2020-06-17
トトリのアトリエですが、オルトガラクセンのボスも倒しましたし、ようやく終われそうです。ボス強かったな…装備もアイテムも相当作り込んでいったんですけど(オリジナル版の追加ボスなら1ターンで葬れるレベル)初見では全く勝てそうにない感じでした。一度アトリエに戻って追加のアイテムを作って再度挑戦したらどうにか勝てましたけど。図鑑もコンプしたり、あとはトゥルーエンド見て終わろうと思います。この後何しようかな…。メルルのアトリエでもいいけどそろそろブリガンダインをどうするか決めなければ。
先日購入したケロロ軍曹のデカアクリルスタンドですが、あみあみから一般販売されるようです。
しかも10%OFF…だと…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!それはさておき、イラストのクオリティも高いし、でかくて部屋でも目立っていい感じなので、ケロロファンは是非お一つどうぞ。
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/09 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/08 東京クロノス [PSVR] 検討中
- 2019/09 ドラゴンクエストXIS [NSW] 検討中
- 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド [NSW] 検討中
- 2019/12 新サクラ大戦 [PS4] 検討中
- 2020/06 ブリガンダイン ルーナジア戦記 [NSW] 購入予定
- 2020/08 創の軌跡[PS4] 予約済み
- 2020 テイルズ オブ アライズ [PS4] 購入予定
- 2020 ブレイブリーデフォルトⅡ[NSW] 検討中
- 来冬 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
- 未定 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 [PS4] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 検討中
2020-06-15
「トトリのアトリエ」ですが、あとトゥルーエンド見たらトロコンです。そしてトゥルーエンドフラグは立っているので、あとは1年後の期日までソファーで寝ているだけでトロコンできます。…なのになぜ自分は、トロコンともエンディングとも無関係な隠しダンジョンの攻略の準備をしているのか。クリアしても主人公の水着衣装が手に入るだけだというのに(どう考えてもそれが理由
さて、dアニメで大好評放送中のTVアニメ「かくしごと」ですが、マンガアニメが配信中です。
「マンガアニメ」は、原作のコマに演出効果を加えたものを順々に表示しながら、声優さんが声を当てるといういわゆる動かないアニメです。アニメ化されなかった原作のエピソード(微妙に危ないネタが多い)が20分ほどの動画にまとまっていて面白いので、アニメを楽しんだ方はこちらもご覧ください。会員じゃなくても見られるみたいですので。
2020-06-12
Twitterやってて良かったなーと思いました。
まーじーでーかー。SNのドット絵師にこんなところでお目にかかれるとは。コメントを追ってみると、この方は「サモンナイト1~4、エクステーゼ」「ブラックマトリクス0」「ブラックマトリクス00」などに関わられたようですね。全部プレイしたことあるわ…
アティ、ファルゼン、ミスミ、ソノラ、ヤッファ、エニシアなどのキャラを担当してくださったみたいです。そしてクノンさんの新作ドット絵を拝見することが出来るとは…。残念ながら、PSPへの移植版が出る前に退社されていたみたいですが、この方のおかげでPSP版という名作も生まれたんですねぇ。もうこの方に足を向けて寝られません。
2020-06-09
大好評放送中のTVアニメ「かくしごと」のWebラジオの配信が決定しました!
しかも構成T・佐藤Dのコンビじゃないですか!さよなら絶望放送で散々楽しませていただいたので今回も期待値十分。しかも初回パーソナリティが神谷にいさんとかもう期待するしかない。
放送局はまだ決まってないみたいですけど、楽しみに待とうと思います。
2020-06-08
昨年12/18に更新されて以来半年が経とうとしていましたが、コミックメテオ様で連載中の「星界の紋章」が6/10に更新予定ですー!ヤッフー!
米村先生のTwitterでも情報が流れてなかったから危うく見逃すところでした…。10日には感想更新する予定です。
2020-06-07
延期されたテイフェス2020の代わりに、元々の開催日だった6/14の20時から特番が放送されるそうです。
https://youtu.be/9BM4bZwi7lo
今回はビバ☆くんも出るし、さすがに最近テイルズ成分が足りていないので視聴予定です。忘れていなければですが。
「#おうちでテイフェス」をテーマにして、今年25周年を迎える『テイルズ オブ』を応援する最新情報をお届けします!
※上記リンク先より引用。以下同じ
ということで、クレストリアとかアライズとかの最新情報あるといいなぁ。…ん?
※ゲーム情報に関する発表はございません。
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
2020-06-05
先日からトトリのアトリエ始めたんですが、これ時間泥棒過ぎる…。正直メインストーリーの牽引力がほぼ皆無のうえに、期間制限がものすごくプレッシャー(ロロナみたいに細かい締め切りがなくざっくりした締め切りが1個あるだけなので、自分のペースが速いのか遅いのか分からない)で、それなのに採取に異常に時間がかかる…と色々足を引っ張っている要素があるはずなのに、アトリエにこもって調合してクエストをこなしているだけで楽しいです。サブイベントも次々起きて、あっという間にリアル時間が経過してしまう。なぜこんなにがっつりはまっているのか自分でも分かりませんが。
さて、「テイルズ オブ クレストリア」ですが、再び配信延期が決まっちゃいましたね。コロナは全てを流動的にするから仕方ない。
事情が事情なので延期することについてはなんとも思わないんですが、延期すればするほどミスが許されなくなってくるので、初期のサーバーダウンとか長期メンテとかが起きて、一気に客離れすることがないよう万全を期してもらいたいですね。
2020-06-04
全長80mmのデフォルメキャラがかわいい「デスクトップアーミー」シリーズに、ヱヴァから「レイ」「アスカ」「マリ」の3体が発売されるようです。Ivanさん、情報ありがとうございます。
いやこれかわいすぎませんかね。エヴァのキャラにはそれほど興味がないyukkun20でもちょっとひかれるわ。80mmならねんどろいどと大差ない大きさだから収納場所にもそれほど困らないし、何よりこのクオリティで1体1980円はヤバすぎませんかね…
しかもあみあみだと3個セットでさらに15%OFFの5550円なのでこれは買いかな。
個人的にはこのシリーズでケロロ軍曹シリーズ出してほしいですね。特にアーマー夏美。
2020-06-03
劇場版エヴァの最新PVが公開されてますね。果たして本当に次回で完結するのか…
まあぶっちゃけQの記憶がわりと曖昧なので、PV見てもあまり具体的な感想が思い浮かばないのですけど、いよいよこのときが来たなーと感慨深い物がありますね。序…は映画館には行かなかったんですけど(というか当時はまだTVシリーズも未視聴だった)、破Qは劇場で見たので、今回も足を運ぶつもりです。
ところで先日読んだこちらの考察サイトが面白かったです。こういう緻密な考察が出来る人、めっちゃ尊敬します…
この方の仮説「旧劇場版のサードインパクトで、シンジにとって都合の良いパラレルワールド(序破の世界)が誕生し、破Qの間のサードインパクトでパラレルワールドと元の世界が再結合した。Qで登場するヴンダーの面々は元の世界の住民(つまりQのアスカは式波ではなく惣流)」というのはすごく説得力がある気がします。そうだとしたら、TV版、旧劇場版、寝劇場版の全てが正史ということになるから美しいですしねぇ…
「グランディア」のBGMをフルオーケストラで演奏したCD「交響組曲『忘れられない冒険へ』」が既に発売中です!なんだこれ、最高すぎるだろ。
先日CD-BOXの発売が決まったばかりだというのに、オーケストラCD(DL版もある)が出るとは…。感無量です。
[amazonjs asin=”B087P7XNKS” locale=”JP” title=”交響組曲「忘れられない冒険へ」(「グランディア」より) Symphonic Tale: An Unforgettable Journey (Music from Grandia) 並行輸入品”]
CDは↑Amazonから購入できます。DL版は↓公式サイトから。
DL版はなんとハイレゾ音源です。ブックレットもダウンロードできるので、パッケージにこだわる方でなければDL版おすすめ。
yukkun20は購入するのかって?愚問!

もう購入しました。明日からカーステレオでヘビロテだー!と思ったんですけど、うちのカーナビ、ハイレゾ音源に対応してるんだったっけ…(滝汗
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…