2020-06-28
ブリガンダイン、8時間ほどプレイしてます。難易度NORMALなんですけど、ちゃんと敵のAIが賢いですね。このゲームはユニットの移動力も低めで射程も短いので、うまく戦線を構築しないと大渋滞が起きるのですが、敵の方が上手に戦線を押し上げてくるので結構苦戦してます。各部隊に一人いる敵指揮官を倒せば部隊ごと撤退させられるんですが、絶妙な位置取りで倒せないんだよなぁ…。
コトブキヤ秋葉原店さんの中にあるテイルズグッズの専門店「テイルズ オブ ショップ」がリニューアルしたそうです。
気のせいかも知れませんが、心なしか売り場面積が広がったようにも見えます。今やほぼ全ての商品はネットで手に入る時代なのですが、コトブキヤの場合一定金額以上購入するとオリジナルのショッパーをくれるので、つい無駄づかいしてしまいます。秋葉原に行った時には必ず立ち寄る店の一つなので、こうやってリニューアルしてくれるのはうれしいですね。
しかし次の東京行けるのはいつになるんですかね…そろそろ9月のオーケストラコンサートの開催も心配になってきました。こっちはなぁ…関係する人数が多すぎますし、多分開催できなかったら延期じゃなくて中止のような気がする。
2020-06-27
「ブリガンダイン ルーナジア戦記」始めました。あかん、これはあかんでぇ…これ無限に時間吸われるやつだ。何がまずいかってユニットのレベルアップスピードが早くてクラスチェンジもすぐできるのでそれをいじくっているだけで楽しい。出撃しなくてもクエストでレベル上げが出来るので、侵攻はそこそこに内政でユニットを鍛えているだけで面白い。そうこうしているうちに新たな騎士が仕官してきたり敵のユニットを捕獲したりでまたやることが増える。バトルパートもうまく立ち回らないとせっかく育てたユニットが失われるので、そうならないようノーデスプレイになるけど、それもまた楽しい。やっぱり買って良かったわ…
それはさておき、アマゾンプライムに『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『破』、『Q』が来たようです。
https://twitter.com/PrimeVideo_JP/status/1276772611855388673
yukkun20は全部BDを購入しているので関係ないじゃん…と思うんですが、エヴァは視聴にすごくエネルギーがいるので、BDを保管場所に取りに行って、それをプレイヤーにセットして、視聴するっていう作業をこなせる自信がないんだよな…。実際Qに至っては1回しか見てないし。アマプラならPCで簡単に視聴できるので、敷居は大分下がりそうです。
2020-06-26
yukkun20が最高のギャグ漫画家の一人であると目している古賀亮一先生の代表作「ニニンがシノブ伝」がWebコミックで帰ってきました!てっきり新作発表かと思っていたのに、シノブ伝復活とかなんという俺得。
当時よりシノブも楓も垢抜けてますが、初登場から20年も経っているのに音速丸はまるで成長していない…www

※画像は第0話より引用
とりあえずこの方のマンガは読んでもらわないと全然魅力が伝わらないので、まずは第0話をご覧ください。面白かったのなら前作も買おうぜ!そしてアニメも見ようぜ!
2020-06-25
ブリガンダインの特装版届きました。早速付録の攻略本見ながらニヤニヤしてます。内容が充実しすぎて、本格的な攻略本はもう出ないんではないかと不安なんですが…
さて、TOARISEの続報です。知ってた速報。
コロナだから仕方ない。仕方ないけど…無念です。おそらく今年中の発売はないのでしょう。つまり25周年記念タイトルがなくなったってことですからね…
この「未定」は開発の見通しが不明瞭になったということを意味するものではなく、クリエイティブ作業は迷いなく進行しておりますので、その点は何卒ご安心下さい。
※テイルズオブ通信|テイルズチャンネル+より引用
いや、不明瞭になったから発売日延期じゃなくて未定に変更したんですよね?…とまあぐちぐち言いましたけど、それくらい楽しみにしてたんだよ。でも仕方ないのも分かっています。今年は積みゲーを消化するためのモラトリアムだと思って乗り切るしかないな(´Д⊂グスン
2020-06-24
以前紹介した、カーテン魂さんのシュタゲグッズが追加販売されるみたいです。
前回うっかり買い逃した方、今死ぬほど後悔してますよね?買いましょう。もちろんyukkun20は最初の時点で予約済みなのですが、商品まだ来てないんですよね…6月~7月末発送だからあと1ヶ月以上待たされる可能性もあるな…初回の商品の手配が終わったので、再販が行われていると信じたいですが。
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/09 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/08 東京クロノス [PSVR] 検討中
- 2019/09 ドラゴンクエストXIS [NSW] 検討中
- 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド [NSW] 検討中
- 2019/12 新サクラ大戦 [PS4] 検討中
- 2020/06 ブリガンダイン ルーナジア戦記 [NSW] 予約済み
- 2020/08 創の軌跡[PS4] 予約済み
- 2020 テイルズ オブ アライズ [PS4] 購入予定
- 2020 ブレイブリーデフォルトⅡ[NSW] 検討中
- 来冬 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
- 未定 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 [PS4] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 検討中
2020-06-23
3DSを代表するダンジョンRPG「世界樹の迷宮」のシリーズ最終作「世界樹の迷宮X」と、それをベースにペルソナ3~5の要素を融合させた「ペルソナQ2」が大幅値下げになりました。
世界樹の迷宮Xは、シリーズを久々にプレイしたyukkun20でも気軽に、そして奥深く楽しめるゲームでした。
PQ2も世界樹の迷宮の良さとペルソナシリーズのキャラクターの魅力をうまく融合させた名作でした。ハム子が活躍したしな!
しかしよく考えたら蒼き翼のシュバリエをプレイして以来、半年以上DRPGやっていませんね…DRPGは携帯機と相性の良いジャンルですけど、携帯機自体が現時点では下火としか言わざるをえないし…。というかガレ魔女はどうなっているのよ日本一!別の新作発表ガンガンやってる場合じゃないよ!?
2020-06-22
いつの間にかもう1年の半分が終わりそうになっている…。1月くらいから主観的な時間が止まってしまっているので、最近どんどん気温が上昇していることについて行けていません(汗
宇崎ちゃんは遊びたい!
どういう作品か全く知らないのですが、来期に視聴予定のアニメが全くなかったので、sasaさんが期待されているこの作品を視聴することにしました。ヒロイン役がうざかわに定評のある(少なくともyukkun20の中では)大空直美さんだしな!
実は新サクラ大戦もまだ視聴が追いつけていないので(録画はしています)、早々に見ないとなぁ。BGMとして流しているケロロ軍曹がようやく最終シーズン(7年目)に入ったので、それを見終わってからかな。
2020-06-21
マンガ「手品先輩」の主人公で、奇術部の「先輩」のフィギュアが発売予定です。
これ…造形がいいですね。先輩の手品好きなんだけどいまいち吹っ切れていない微妙な表情がうまく再現できてるなぁ。足下から飛び出す鳩やトランプ、シルクハットから顔を出している鳩などの情報量も多く、見ていて面白い作品になっていると思います。
発売予定日は2020年9月だそうです。先輩ファンは是非お買い求めください。しかしこの娘、まだ名前がついてないんですね。ちなみにコミックス7巻も7/6発売予定です。
2020-06-17
トトリのアトリエですが、オルトガラクセンのボスも倒しましたし、ようやく終われそうです。ボス強かったな…装備もアイテムも相当作り込んでいったんですけど(オリジナル版の追加ボスなら1ターンで葬れるレベル)初見では全く勝てそうにない感じでした。一度アトリエに戻って追加のアイテムを作って再度挑戦したらどうにか勝てましたけど。図鑑もコンプしたり、あとはトゥルーエンド見て終わろうと思います。この後何しようかな…。メルルのアトリエでもいいけどそろそろブリガンダインをどうするか決めなければ。
先日購入したケロロ軍曹のデカアクリルスタンドですが、あみあみから一般販売されるようです。
しかも10%OFF…だと…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!それはさておき、イラストのクオリティも高いし、でかくて部屋でも目立っていい感じなので、ケロロファンは是非お一つどうぞ。
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/09 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/08 東京クロノス [PSVR] 検討中
- 2019/09 ドラゴンクエストXIS [NSW] 検討中
- 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド [NSW] 検討中
- 2019/12 新サクラ大戦 [PS4] 検討中
- 2020/06 ブリガンダイン ルーナジア戦記 [NSW] 購入予定
- 2020/08 創の軌跡[PS4] 予約済み
- 2020 テイルズ オブ アライズ [PS4] 購入予定
- 2020 ブレイブリーデフォルトⅡ[NSW] 検討中
- 来冬 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 星の欠片の物語。[PSVR] 購入予定
- 未定 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 [PS4] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 検討中
2020-06-15
「トトリのアトリエ」ですが、あとトゥルーエンド見たらトロコンです。そしてトゥルーエンドフラグは立っているので、あとは1年後の期日までソファーで寝ているだけでトロコンできます。…なのになぜ自分は、トロコンともエンディングとも無関係な隠しダンジョンの攻略の準備をしているのか。クリアしても主人公の水着衣装が手に入るだけだというのに(どう考えてもそれが理由
さて、dアニメで大好評放送中のTVアニメ「かくしごと」ですが、マンガアニメが配信中です。
「マンガアニメ」は、原作のコマに演出効果を加えたものを順々に表示しながら、声優さんが声を当てるといういわゆる動かないアニメです。アニメ化されなかった原作のエピソード(微妙に危ないネタが多い)が20分ほどの動画にまとまっていて面白いので、アニメを楽しんだ方はこちらもご覧ください。会員じゃなくても見られるみたいですので。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…