2017-01-24
2014年に惜しまれつつも閉鎖されたゼネプロツーハン(GAINAXのネット通販サイト)ですが、「GAINAX OFFICIAL SHOP」として復活したみたいです!ナディアファンとしてはうれしいニュース。

《公式サイト》
…復活したのは去年の12/12なんですけど、お知らせメールが来たのが昨日だったんだよ!もっと早く教えてくださいよ!
以前取り扱っていた商品たちは「蔵出し」商品として復活し、ご好評をいただいております。
※お知らせメールより引用
ということで、早速ナディアグッズをチェックしておきましたけど、まあ全部持ってましたね。そろそろ新しいグッズを作ってください…ガイナックスさん…
おまけ:
ニューダンガンロンパV3の第1章でプレイできるクソゲー横スクロールゲーム。超絶な難易度でいきなりプレイヤーの心を折りにかかってきます。スタッフの話によると理論上はクリアできるとのことでしたが、実際にクリアした方が現れたようです。(プレイ動画もありますけど、若干ネタバレもあるので、達成者の方のブログを紹介しておきます)
【クリア動画】ニューダンガンロンパV3 絶望のデスロード(1章時点・ストーリーのネタバレなし) – 夜中に前へ
2017-01-18
1/17に発売されたP5のサントラの試聴PVが公開中です。全部で約10分の大ボリュームです。
PVに収録されたラインナップは以下の通り。(括弧内はその曲が使用されたシチュエーションですが、yukkun20の記憶なので間違ってるかも)
- Wake Up, Get Up, Get Out There(オープニングテーマ)
- Life Will Change(予告状を出したあとのパレス突入)
- Rivers In the Desert(終盤のボス戦)
- The Whims of Fate(6つ目のパレス)
- Last Surprise(通常戦闘)
- Will Power(仲間のペルソナ覚醒)
- Beneath the Mask(喫茶ルブラン(夜))
- Price
(忘れた)→(3つ目のパレス)※情報提供※SN様
- Layer Cake(ミリタリーショップ)
- 覚醒(忘れた)
- Blooming Villain(序盤のボス戦)
- Our Beginning(サタナエル降臨)
なんとオリコン1位を獲得したみたいです。Amazonでもベストセラー1位だったし、みんなやっぱりペルソナサウンドが好きなんだなー。
3枚組だとディスク入れ替えが面倒すぎるので、できれば電子版が出てくれないかなーと期待中。アトラスだから期待できると思うんだけどな。
2017-01-02
「空の軌跡 the 3rd Evolution」のプレイ始めました。新ヒロインのリースかわいい。ちなみになぜこのタイミングで始めたかというと、ベルセリアで放置稼ぎ中だからです。
さて、TOZX第2期の放送を記念して、テイルズオブシリーズのDL版が軒並み値下げ中です。
TVアニメ 『Tals of Zestiria the X』 2期放送記念!シリーズ本編&追加アイテムが大幅値下げ! | 公式PlayStation®Store 日本
その他、TOB、TOZのDLCも値下げされているので要チェックです。
この中では、
あたりがおすすめです。というかここに書いてあるソフト、アビス以外全部プレイしたことあるわ…(アビスは当時3DSを持っていなかったのでスルー。PS2版はプレイしてますよ)
2016-12-16
PS Awards 2016でペルソナ5が「Gold Prize」と「ユーザーズチョイス賞」とをダブル受賞したことを記念して、キャンペーンが開催予定です。
シリーズ衣装やスペシャルテーマ、特殊ペルソナなどのDLCが軒並み55%OFFです。PSをおしゃれに彩りたい方、懐かしい過去作に浸りたい方、強力なペルソナで序盤サクサク進めたい方などはこの機会にぜひいかがでしょうか。
今年のゲームは当たりが多かったですけど、やっぱり一番面白かったのはP5ですかね…。うたわれも十分すぎるくらい面白いのですが、ペルソナがさらにそれを越えるくらい素晴らしい出来なので正直相手が悪かったとしか。ダブル受賞も納得ですわ。フォローしておくと、うたわれも多分今年じゃなければ普通に一番面白いゲームになってるはずです。
2016-12-13
絶望した!12/14に更新予定だった「星界の紋章」の更新予定が消滅していて絶望した!米村先生大丈夫ですか…?
さて、26日に発売予定のP5設定画集ですが、Amazonでサンプルページが公開されていますね。
表紙イラストも格好いいんですけど、設定資料が充実してそうなのが本当にうれしいです。

この主人公のデザインって秀逸だと思うんですよ。P3もP4もそうなんですけど、ペルソナは主人公のデザインが尖ってないんですよね。それなのに格好よく、強烈に印象に残る姿になっているのはさすが副島先生。
上のサンプルにも描かれていますけど、ローディング画面で表示される主人公の姿が、修学旅行中だけ変わっていたのには笑わせてもらいました。そもそも作中に主人公がレイを着けてるシーンないからね!
しかし今年もあと半月で終わりなのか…。なんか今年は暇つぶしにゲームをやっている時間が例年より長かった気がします。また年末には年間ゲームレビューを出す予定です。
2016-12-07
シュタインズゲート・ゼロの初回版に封入されているPS4版「STEINS;GATE HD」のDLコードですが、有効期間が2016年12月9日から、さらに1年後の2017年12月9日までに延長されました。
PS4/PS3/PSVita「STEINS;GATE 0」初回版封入「STEINS;GATE HD」DLコードの有効期限の延長について | 5pb.Games
理由は「好評のため」とのことですが、これ多分、SG0のアニメ化が遅れている影響ですよね。2016年放送予定だったのに今年も終わるどころか2017年冬アニメにもまだラインナップされてませんが、もちろん待ってますのでよろしくお願いします!そして未プレイの人はこの隙にぜひプレイしてくださいね。
2016-11-24
なつかしのスーパーマリオブラザーズ(初代)のLINEスタンプが配信中です。サウンドが、サウンドがいいよね!
スーパーマリオブラザーズ8bitスタンプ – 公式スタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7494/ja
※音が出ます
24個で240円ですけど、ここは100コインで買いたいですね。マリオだけに。

あまり汎用性のないラインナップですけど、これはほしいです。敵キャラもクッパ、クリボー、ゲッソー、ハンマーブロス、トゲゾー、ノコノコ、パックンフラワー、キラーとかなりの充実ぶり。…あれ、そういえば初代から登場している影の薄いあの弟がいない…?ほら、名前なんだっけ。
それはさておき、昨日アップしたTOB攻略本のレビューに多少加筆しておきました。昨日は更新中に睡魔に負けちゃったので。
※画像は上記リンク先より引用
2016-11-21
夕方からしゃっくりが止まりません。断続的にもう6時間くらい続いています…。僕のしゃっくりの止め方は、息をめいっぱい吸い込んで息を止め、腹部(みぞおちの辺り)を圧迫するという力技なのですが、一度止まってもせきとかした瞬間に復活するんですよね…。
それはさておき、P5の公式設定資料集が12/26に発売決まりました!価格は3240円。
内容ですけど、Amazonによれば、
秘蔵ビジュアルと初公開ネタ満載! 『P5』の魅力がつまった設定画集!
・メインキャラクターとそのペルソナをはじめ、“怪盗団”が関わる人々のメインイラスト満載
・さらに、キャラクターたちの初期設定画やラフ画、原案など、超貴重なイラストも!
・ゲーム中で見られるバストアップイラストはもちろん、総攻撃時や「ブチッ」でお馴染みの戦闘中のカットなど、ゲームビジュアルもカバー
・雑誌の表紙やポスター用に描き下ろされたイラストをイラストギャラリーに再収録
・キャラクターデザインを手掛けた副島氏によるキャラクターコメンタリー、ロングインタビューでは、本邦初公開のマル秘エピソードが語られている!!?
・オープニングムービーの絵コンテも細部にわたってどーんと掲載。見所十分
・これまで明かされなかったメインキャラクターたちのパーソナルデータも判明!?
・カバーはアトラス公式描き下ろしイラストでお届け!
これを見ないのは本当にもったいない!!
※上記Amazonのリンク先より引用
とのこと。個人的には総攻撃フィニッシュ時の一枚絵をしっかり見たいですね。
Amazonで予約しようかと思ったのですが、アトラスDショップだと特典クリアファイルが着いてくるそうなので、そちらで予約しておきました。スタイリッシュな柄ですので、ファンの方はこっちがおすすめですよ。
『ペルソナ5』の公式設定画集が12月26日発売! カバーイラストを先取り公開!! – ファミ通.com
2016-11-19
シャリーのアトリエPlus、ようやく2週目に入りました。今作も隠しボスは倒さなくてもコンプできるんですが、レベル99を達成するには隠しボスを殴り続けるのが最も早いので結局倒さないわけにはいかないという罠。
うたわれは相変わらず紅白試合中。あと10勝か…攻略Wikiのユニットごとの運用指針が非常に役立ちます。今作は特に気力管理が大事ですしね。
そんなわけでこっちの更新が最近おろそかですみません。それはそうとP5のサントラが1/17に発売予定です。3枚組で4000円。
あんまり音楽を聴かない人なので最近はゲームサントラは買ってませんけど、今回も名曲多いからなぁ。ちょっと真面目に検討するかも。
そういえばP5は3つ目のダンジョンをクリアしました。SNさんのアドバイスに従い、持ち物を売ってどうにか「貼る大気功」を2つ買って挑んだおかげで、息切れせず1日でルート確保できました。ありがとうございます!
2016-11-17
先日発売になった「うたわれるもの 偽りの仮面&二人の白皇 歌集」、僕も購入しましたけどよかったですよ-。うたわれのテーマソングはいずれ劣らぬ名曲揃いですね。個人的には「不安定な神様」「君だけの旅路」「キミガタメ」が好きです。しいて言えば「運命-SADAME-」も収録してほしかったというところでしょうか。あとちょっとお値段がお高めです。
リスレゾさんで、レビューと、歌い手のSuaraさんのインタビューが掲載されています。
Suara / うたわれるもの 偽りの仮面&二人の白皇 歌集 – リスレゾ – “ アニメ音楽 × ハイレゾ ” の情報サイト
うたわれるもの 偽りの仮面&二人の白皇 歌集 Suaraインタビュー – リスレゾ – “ アニメ音楽 × ハイレゾ ” の情報サイト
いずれも「濃い」内容でしたので、CDを購入された方はぜひご一読ください。
ちなみにゲームの方はようやく序盤を過ぎたあたりです。トロフィーのために紅白試合に20回勝利しなければいけないのですが、これ1回に20~30分かかるので結構な難関ですよね…現在4回勝利。ただスキルが充実すればするほど戦闘にかかる時間は長くなるため、トロコン狙いなら序盤に片付けておいた方がいいと思う。とりあえず起死回生持ちのオシュトルさんが敵軍に居たら即リセット。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…