2019-01-15
yukkun20が絶賛プレイ中のぜのぶれの公式アートワークスの発売が決まりました!本編発売から1年あまり、遅すぎたくらいですよー。
発売予定日は2/2。価格は2900円+税。Amazonでも予約始まってます。
[amazonjs asin=”4047333670″ locale=”JP” title=”ゼノブレイド2 オフィシャルアートワークス アルスト・レコード”]
最近yukkun20は、イラスト集は電子書籍でない限りあまり買わないんですけど、これはさすがに心引かれるなぁ。しかも
壮大な物語を振り返るストーリープレイバックのほか、戦闘後の掛け合いやキズナトークの全セリフを掲載。
※上記ファミ通.comのリンク先より引用
とのことなので、資料集的な側面も強そうですね。買いかな。
あ、本日からプレイ日記も再開しましたのでよろしくです。
2019-01-11
『テイルズ オブ ベルセリア』より、ベルベットたち6人をイメージした長財布が発売予定です。現在予約受付中。
SuperGroupiesさんの作るアイテムはいつもこじゃれてますね。わかる人が見ればもちろん意味はわかるし、わからない人が見てもおしゃれに見えるというか。
ところで長財布って、どうやって持ち歩けばいいんでしょうか。というか、男性ってどうやって財布持ち歩いてるんですか?財布は常にズボンの後ろポケットに入れておかないとだめです。でもどうしても財布が分厚くなって、ポケットが膨らんじゃうとダサいですよね…やっぱり長財布にしてポーチとかに入れて持ち歩くのがベストなんでしょうか。でもyukkun20は手に持っているものをあっさり忘れることが日常茶飯事なので、体に身につけないのは怖いんですよ…
それから、『シュタインズ・ゲート』より、まゆりの「かいちゅ~」をもした懐中時計が発売予定です。限定200個で現在予約受付中です。
J.Oクリエイティブ
https://www.jo-creative.jp/item/detail/000015/

STEINS;GATE 0 懐中時計「まゆしぃ」モデル | J.Oクリエイティブ
大沢商会/J.Oクリエイティブはアニメ企画グッズを通しファンに「楽しみ」と「夢」を提供していくことを目標に発進します。第一弾はフルメタルパニックⅣミスリル支給品腕時計が発売!テスタロッサ(テッサ)大佐モデルと相良宗介軍曹モデルを同時に発売開始!
うっかり止まっちゃうと死亡フラグが立ちそうですが、クォーツ式なのである程度丈夫そうですし安心です。
ところで懐中時計って非常に中二心をくすぐるアイテムだと思うんですけど、身につけている人見たことないですね。携帯の登場で時計がアクセになってしまった今日この頃、懐中時計が見直されてもいいような気はするのですが。
2019-01-06
うわーん!もう連休が終わっちゃったの…とはいえ、この連休はPC新調したり、部屋の大掃除をしたり、シュタゲエリートをじっくり楽しんだりと結構充実していたので後悔はありません!明日から仕事頑張るぞー!
…来週は3連休だし、5月にはもう1回10連休あるしな!
さて、久しぶりのTOPニュースです。
なんと、テイルズ オブ ファンタジアのBGMから84曲をピアノ譜化&音源化した「TALES OF PHANTASIA Piano Score Plus」が3/19に発売されることが決定しました!
84曲ってありますけど、一番BGM数の多い(※サントラ調べ)PS版でも全部で85曲なので、ほぼ全部ですね。もちろんあの名曲「Fighting ofthe Spirit」も入ってますよ!
ちなみにバンド版・アンサンブル版が1曲ずつ収録される予定になっており、現在曲決めのアンケートが実施されてますが、予想通り「Fighting ofthe Spirit」がトップのようです。しめしめ。
しかしTOPのサントラが20周年記念で発売されてからもう3年半経つのか…月日の経つのは早いです。
2018-12-17
Kingdom Heartsおなじみの(というかスクエニおなじみの)鈍器型攻略本「アルティマニア」が、KH3でも発売されることが決まりました!
[amazonjs asin=”475756001X” locale=”JP” title=”キングダム ハーツIII アルティマニア (SE-MOOK)”]
しかし2700円は高くないですかねぇ。KH2FMのアルティマニアが1700円くらいでしたから相当値上げされてます。とおもったけど、サイズがB5判ということで従来より一回り大きくなっているんですね。
Amazonによると内容は、
平面マップと立体マップを組み合わせて、冒険の舞台となる各ワールドをわかりやすくナビゲート!
フォームチェンジやアビリティの詳細解説に加えて、エネミーやアイテムなどの各種データも満載した、唯一の完全攻略本。
さらに、従来の『アルティマニア』より大きくなった誌面で楽しめる設定画や、本書ならではの特別インタビューなど、作品の気になる裏側も収録した必携の一冊!
ということでいつものアルティマニアのようです。発売日は2/28。購入は決定してますけど、問題はこの本を購入する前にゲームをプレイすべきかどうかだよなぁ。
2018-12-03
なんと、16年振りにWAシリーズのヴォーカルCDの発売が決定したそうですッ!
タイトルは「milestone〜ワイルドアームズ・ヴォーカルコレクション2」。A:F、4、XF、1、アニメ版、スマホ版、そして書き下ろし曲が収録されるそうで、間違いなくファン必携の1枚となることでしょう。16年待ちわびたよ…(※yukkun20が第1弾を購入したのは4年前なのでこれは言い過ぎです)
[amazonjs asin=”B07KLJNBZJ” locale=”JP” title=”milestone〜ワイルドアームズ・ヴォーカルコレクション2″]
もう予約も始まってます。早速予約…と行きたいところですが、再来週のヴォーカルコンサートで会場限定版が出る可能性があるような気がするので、ちょっと保留します。
しかし5の曲は入らないのかなぁ。あれは水樹奈々さんの歌なので版権的に難しいのかも。
2018-11-14
「戦旗6」の更新が一通り終わりました。これからサイド全体を読み返して、誤字脱字などの修正をかけていきたいと思います。もしお気づきの点があれば、コメント頂ければ幸いです。今回の更新で見出し語が2000を越えますね。英単語で2000語覚えれば大学入試くらいまではいけるみたいですから、これでもう地球がいつアーヴに征服されてもどうにかやっていけるレベルにはなったのではないでしょうか。
それはさておき、KHの一番くじが12/1から発売予定です。価格は1回680円。
今回はA賞からG賞までほしい賞品が目白押しなので、見かけたら挑戦したいですね。フィギュア好きとしてはやはりA賞のソラ&王様ミッキースタチューがほしいところですが、さすがに確率が低そうなので、D賞のキーブレードペン狙いで行こうと思います。ちなみにyukkun20は一番くじで未だにA賞を当てたことがありません(涙
2018-11-13
閃の軌跡Ⅱは2週目の終章まで来ました。4倍速モードは大変有り難いです。むしろ4倍速モードが搭載されていない閃の軌跡Ⅲが心配になるレベル。
それはそうと、TOV-Rの新しいトレーラーが公開中です。
特に新しい情報はありませんでしたけど、オリジナル版のファンには懐かしいシーンが目白押しでしたね。個人的にはカロルが一人でモンスターに立ち向かうシーンとか、エステルとユーリが星を見上げるシーンなどは強く心に残っています。
しかしなぜナレーターが小山力也氏なのだ…。いや、理由は分かってますけど、あえてそのポジションにした理由がよく分からないわ。
2018-11-12
「STEINS;GATE ELITE」の公式設定資料集が電撃レーベルで発売予定です。
[amazonjs asin=”4049123193″ locale=”JP” title=”STEINS;GATE ELITE 公式資料集 Deceive the World”]
発売日は11/30、価格は2700円です。気になる内容ですがAmazonによると…
『Steins;Gate』の最新公式資料集。再構築【ELITE】対応版
『Steins;Gate』を読み解くための、最新公式資料集が登場! 全編アニメーションによる再構築【ELITE】対応版!!
【STORY】
各キャラクター個別ルートを含む全エピソードごとに名場面&名台詞をビジュアライズ!!
【CHARACTER】
ラボメンを中心にキャラクターのプロフィール、関連キーワードを解説!! 表情集や色彩設定など、アニメ制作用の資料も多数公開!!
【GAME DATA】
進行フラグ&チャートのほか、シリーズ全体を俯瞰する世界線資料、TIPS リストを掲載!! 「ファミコレADV シュタインズ・ゲート」のマジメな攻略ガイドも必見!!
【BACKGROUND】
世界背景の関連情報や新規パート(キャラクター別エピソード)の絵コンテなどを多数収録!!
※本書は、「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 公式資料集」および「STEINS;GATE 0 公式資料集 Amadeus’ Script」に掲載していた情報のうち、『STEINS;GATE』に関するものを再構成したうえで、『STEINS;GATE ELITE』に関する情報を追加したものです。各書籍と重複する内容が含まれている点について、予めご了承ください。
ということで、過去の設定資料集の総集編的な感じになりそうですね。未だプレイしていないファミコレADVの攻略に惹かれるので購入する予定です。
なおyukkun20のシュタゲエリートは現在4章終盤です。全然進んでないじゃないかって?全部ゼノブレ2が面白すぎるのが悪い(あとゼノブレもシュタゲもパッケージ版を購入したせいで、ソフトの入れ替えが面倒くさい)。
2018-11-05
デイリーヤマザキで、「テイルズ オブ ヴェスペリア キャンペーン」が開催されます。
デイリーヤマザキ
http://www.daily-yamazaki.jp/information/campaign/181105/index.html

テイルズ オブ ヴェスペリア キャンペーン
対象商品3個お買上でもれなく先着順でテイルズオブヴェスペリアのオリジナルポストカードまたはステッカーが貰える!
開催期間は11/12(月)~11/26(月)の2週間。森永の対象商品(駄菓子)を3つ買うと、オリジナルステッカー(全3種)かオリジナルポストカード(全3種)の6つから1個もらえるようです。
しかし今時デイリーヤマザキとは…バンナム思い切りましたね。ちなみに25年くらい前までは自宅の最寄りのコンビニがデイリーヤマザキ(当時はヤマザキデイリーストアだったような)でしたが、最近とんと見かけないなぁ。とりあえず店舗検索で…
…とりあえず自分の生活圏にないというのはわかった。せめて女の子キャラ4人のSDイラストがプリントされたステッカーだけでもほしいんだけどな…
2018-10-19
半年前のニュースなんですが、全然知らなかったのと、今度首都圏に行った時の備忘として取り上げておきます。あと明日朝早いので今日は簡易更新しか無理なのです…
ジブリファンなら皆さんご存じのことかと思いますが、全国各地で展開している「どんぐり共和国」というグッズショップがあります。そこから派生した新しいブランド「Closet」の常設店がラゾーナ川崎にあるそうですね。テイオケに行った時に川崎で宿泊したのに、これを見落としていたとは…
お店はここです。
生粋のジブリっ子のyukkun20は今でも時々グッズを購入しています。仕事で使っているSurfaceにも、黒猫のジジのステッカーを貼っているのですが、先日知り合い(20代)に「この黒猫なんですか?可愛いですね」と言われてしまい、ジェネレーションギャップに絶望した。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…