2019-05-26
TOVの2周目、ようやくラスダンまで来ました。明日には多分2周目クリアして、久々にプレイ日記が更新できそうです。
KH3も最後のディズニー的なワールドが終わりました。いよいよ物語が佳境に入りそうです。
さて、以前ポルコのサングラスを商品化した東京戯画さんから、ムスカ大佐のサングラス、そしてパズーのゴーグルをモチーフにしたメガネの発売が決定しました。予約も始まってます。
TOKYO GIGA ショップ
https://www.tokyogiga-shop.com/東京戯画とは/特集-天空の城ラピュタ-メガネ/

特集:「天空の城ラピュタ」メガネ
「天空の城ラピュタ」アイウェア、アニメx浮世絵の伝統工芸など新しいオリジナルコラボ商品を企画・販売しております。
どっちも3万円前後する結構な代物です。でもほしーなー。外出しないyukkun20にサングラスが必要なのかって?いやサングラスとかどうでも良くて、予約特典の

が欲しいんだよ…(yukkun20はコイン集めが趣味です)。
でもさすがにこのために30000円は出せないわ。大佐…コインだけ譲ってください…
2019-04-25
巨神兵やフラップターのフィギュアで知られるプレミアムバンダイさんから、想造ガレリアシリーズの最新作として、ナウシカ&メーヴェのフィギュア発売が決まりました!
※以下の画像は上記リンク先より引用

劇場版の形状を再現したメーヴェと、フルアクションフィギュアのナウシカのセット。おまけの小物として長銃、杖、蟲笛もついて至れり尽くせり。メーヴェの噴射口は光ります。
ナウシカがアクションフィギュアになったことで、メーヴェの上に立つ、腹ばいで高速飛行姿勢を取る、蟲笛を持って片手操縦などやりたい放題です。

翼が展開するというオリジナルのギミックもあります。なんかエヴァ量産機みたい。

表情も、かなり劇場版に寄せてきている感あります。もうちょっとかわいくてもよかったけど、過去のナウシカフィギュアのことを考えればこれは相当ですよ。
しかしロボット兵&フルアクションムスカが出た時に、いつか出るんじゃないかと期待を高めていたのですが、ついに来ましたね。今あるPCモニタをモニタアームで宙に浮かせたらその下に、6年前に購入したガンシップフィギュアと一緒に飾ろうと思います。予 約 完 了 !
2019-04-15
ヨドバシ.comで、グッスマさんが出している「じおらまんしょん150 017秘密基地」を購入しました。これで先日購入したあのフィギュアの展示がはかどりそうです。その辺りのレビューはそのうち。
stg.goodsmile.info
https://stg.goodsmile.info/ja/product/6818/じおらまんしょん150+秘密基地.html

じおらまんしょん150 秘密基地
繋げて・積んで・ディスプレイを楽しめる”組立て式背景パネル” フィギュアを飾るのにもうひと工夫加えたい。だからといって専用ケースだけだと物足りない。そんな声を聞き開発したのがこの「じおらまんしょん」!!お手軽に扱え、撮影キットにもなり、そのまま飾れてディスプレイにもなります!様々な繋げ方が楽しめるので、自分オリジナルの収納・ディスプレイスペースを作ることが可能な商品です。そんな「じおらまんしょん」が、150×150mmサイズになって新登場!ねんどろいどとの相性もバッチリです。
さて、ついにナンバリングタイトルの発売が決まった「サクラ大戦」ですが、初代ヒロイン「真宮寺さくら」のフィギュアがグッスマさんから発売予定です。
Amazonでも予約始まってます。


なんで光武を足蹴にしてるのかな…?と思ったんですが、これ機体の上に立っているって言う設定なのか。
サイズ的には全高185mmと中程度の大きさです。さくらのりりしい表情や、右手に持つ「霊剣・荒鷹」(よく考えるとひどい名前だ)のディテールも凝っていて、いい出来のフィギュアだと思います。これあとで、このフィギュアと組み合わせられる光武の全身フィギュアが追加で出そうな気もするなぁ。
価格は12800円、7月発売予定です。
2019-04-10
KH3は現在4つめのエリア。yukkun20が視聴したことがない「塔の上のラプンツェル」がモチーフのワールドなんですけど、プレイしていると映画が見たくなりますね。正直KH2はディズニー関係のストーリーの出来があまりよくなくてそんな感想を持つことはありませんでしたけど、今回はストーリーも無難にまとまっているワールドが多いので一安心です。
さて、ハイクオリティなフィギュアで知られるプレミアムバンダイさんから、ポケモンのイーブイ+イーブイ進化形7体勢揃いのフィギュアが発売されることが決まりました。これめっちゃ出来がいいからほしい…


キャラクターの表情も豊かだし、この狭いステージ上にブイズ(って昔は呼んでいたような気がしますが、今は「イーブイフレンズ」って言うんですね)てんこ盛りというデザインセンスにも感服です。サンダース、シャワーズ、ブラッキー、グレイシアあたりはyukkun20のパーティでもレギュラー張ってたことがありますし、何よりイーブイは初代ポケモンでは1カートリッジで1匹しか手に入らない(なのに進化先が3つあるので、図鑑完成には3周必要)という希少なポケモンだったので、古いプレイヤーにとっては思い出深いのではないでしょうか。
発売は8/31、価格は11880円です。う…1万切ってたら即買いだと思ってましたが、Amazonでも1万円は越えてますね。さてどうしようか…
2019-03-04
KH3のアルティマニア届きました。
- でかい(これまでのアルティマニアではなくシリーズメモリアルアルティマニアと同じ大きさ)
- 分厚い(736ページ)
と、ダンロンやペルソナ5の資料集並みの鈍器ぶりです。その分内容量も半端なく、相当細かいデータや、スタッフ達のインタビュー、ギャラリー、作中の謎解説、声優座談会などてんこ盛りです(強いて言えばこれまでのストーリー解説が薄い)。まさか一キャラクター(ソラ)が使える技の解説だけのために70ページ以上も割いているとは…
深いネタバレを踏まないようにチラチラと読み進めているんですけど、これは面白そうですねぇ。ロボノが終わったらネルケのアトリエとどっちをプレイしようか迷ってたんですけど、やっぱりこっちからですかね。でもまたミニゲーム地獄になりそうな感じも見られるのでちょっと腰が引けてるところもあります。
2019-02-20
TOVやっぱり面白いですねー。ベタ移植だからいまいちモチベーション上がらないかもと懸念してたんですが、連日こればっかりプレイしてます(あとP5Dも少々)。
さて、AmazonではプレミアがついているP5のファンブック「『ペルソナ5』みんなで作る調査報告書 Vol.1」ですが、エビテンで特典がついた上に定価で予約が受け付けられています。
価格は2100円。ただ気になるのは、
■今回の調査範囲
「物語開始から、カモシダ・パレスを攻略して5月5日に仲間とビュッフェで打ち上げをするまで」
※本企画はシリーズ化を予定しております。
※上記リンク先より引用
という点ですかね。これ全部で何冊くらい出るんだろ…。パレス1個に1冊と考えれば7~8冊くらいでしょうか。
個人的には「日本版と北米版の『ペルソナ5』セリフ比較調査結果」という企画が気になりますね。P5の台詞がどうスタイリッシュに英訳されているのかが楽しみです。
2019-02-15
先日ご紹介した、「狼と香辛料」ホロのキャンパスボード。すでに予約締め切りを迎えたのですが、好評につき二次予約が受付中です。数量限定らしいので、買い逃して後悔している方はこの機会に是非。
yukkun20はどうしたかって?悩んだふりしましたが、普通に買いました。
そういえば狼と香辛料VRの開発も順調のようで、お布施をさせてもらった者としてもうれしい限りです。VRプレイする前にアニメのチェックしておかないとな(実は見たことがないのです)。
2019-02-07
明日から神奈川に行ってきます。2泊3日なんですが、今回はマジ仕事なのでよほど運がよくない限り観光の時間とれなさそう…連休なのに…
さて、ねんどろいどでTOVの主人公・ユーリが発売されます。ねんどろいどでテイルズのキャラが登場するのって初めてじゃない?ねんぷちは以前ありましたけど。
まあユーリは人気ナンバーワンのキャラですから、ねんどろいど化されたのは納得です。でもやっぱり女の子のキャラも必要なんじゃないですかねぇ。たとえばピンク色の髪でほうきにまたがった魔女っ子とか、ねんどろいど化したらかわいいと思うんですよ。どうですかねグッスマさん???
2019-01-29
ぐぬぬ…最近あまりゲームをする時間がとれず、すでに4つ積んでるんですけど今週あと2つ増えるという結構なピンチです。やっぱりゼノブレ2のやり込みは諦めた方がいいかも。ストーリー的にはエンディングが見えてきたんですけど、やり込み要素の数から言うと序盤もいいところだからな…。とりあえず今週で一応目処を立てるようにしようと思います。プレイ日記は何があっても完結させるのでご安心を。
ちなみにKH3も購入済ですが、これは3月に攻略本が出るまで寝かせることにします。ということで2月はTOVとロボノをプレイしたいところ。2月は特に購入予定のゲームはないので、遅れを取り戻さねば…
さて、「狼と香辛料」のホロを描いたキャンパスボードの予約が受付中です。2/12締め切りです。
これは…かなりほしいですね。文倉先生はyukkun20が大好きなイラストレーターの一人で、画集ももちろん持ってるんですけど、文倉先生のイラストを上手に生かしたグッズって結構少ないんですよね…でもこれは行ける。大きさもあまり大きくないので飾るスペースも確保できそうだし。
ゲームプレイ予定リスト
- 2017/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ[PS4] 購入予定
- 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
- 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
- 2018/9 うたわれるもの斬 [PS4] 購入済み
- 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
- 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/1 テイルズオブヴェスペリア リマスター[PS4] 購入済み
- 2019/1 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入済み
- 2019/1 Robotics;Notes DaSH [PS4/NS] 予約済み
- 2019/1 ネルケのアトリエ[PS4] 予約済み
- 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NS] 検討中
- 2019 ドラゴンクエストXIS[NS] 検討中
- 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定(2019/3 体験版)
2019-01-27
先日紹介したゼノブレ2の画集ですが、発売日が延期になりました。
マジでか…yukkun20なんてまだ予約もしてなかったというのに。やっぱりみんな待ち焦がれてたんですね。発売日から結構たち、すでにプレイを大分前に終えている方々も多いでしょうに、改めてこのコンテンツの息の長さを感じます。これアニメ化来るんじゃないですかね…
ファミ通本だし、個人的には電子書籍を出してほしいなぁ。紙しか出なくても買いますけどね。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…