2020-03-19
去年「BOX買いしたい」って言ってたくせに、いつの間にか予約期間を過ぎていて結局買いそびれ、死ぬほど後悔した「十三機兵防衛圏 アクリルダブルミニフィギュア」の再販が決まった!諦めなくて良かったー!
コロナのせいでAJ2020が中止になったからなのか…それを知ると手放しでは喜べませんが、少しでもメーカーさんの受けたダメージを癒やすために経済を回そうと思います。これを手に入れて、例の機兵ペーパークラフトになっちゃんを搭乗させるんだー!ついでにジオラマパーツも少し買い足して、完成度を上げるんだー!
3/23の12:00から販売開始で、先着順のようです。yukkun20は既にアラームを仕掛けて仕事の予定も開けております。買えますように。
あと全13種類でBOXは13個入り。BOX買いでコンプできるのかと思いきや、商品ページによると「1ボックスで全てのキャラクターが揃わない場合がございます。」とのこと。でも特設ページによると、「※13個購入した場合はボックスでのお渡しになりますが、1ボックスでまれに全てのキャラクターが揃わない場合がございます。」とのこと。まれになんだな!?信じたからな!(とか言ってなっちゃんだけないとかひどいオチが待ってそう)
2020-03-13
明日3/14発売の雑誌・季刊Sですけど、購入しようと思ってます。今までは興味のある記事を立ち読みするくらいで済ませてましたけど、今回は…
https://twitter.com/kikan_s_ss/status/1238068484958912513
表紙&ピンナップ 黒星紅白
特別付録 黒星紅白表紙クリアファイル
黒星紅白 表紙メイキング&インタビュー
※上記Amazonのサイトより引用(以下同じ)
yukkun20が愛してやまない黒星先生のグッズがついてくるし…
●漫画「SPY×FAMILY スパイファミリー」遠藤達哉
yukkun20が好きな「SPY×FAMILY」のマンガも掲載されるし、そして何より
●ゲーム「十三機兵防衛圏」ヴァニラウェア 神谷盛治・平井有紀子
十三機兵防衛圏のスタッフインタビューも掲載されるからな!(またそれか)
ただこの雑誌は電子書籍版がないから本屋に行かねばならないな。明日…は多分入荷してないんだろうなぁ。Amazonで注文した方が早いか?
2020-03-10
昨年11月に開催されたTOG10周年記念イベントのBDの内容が発表されました。
発売日
2020年4月24日(金)
価格
初回限定版:8,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
初回限定版限定特典
ゲームのシナリオを手掛けた田中豪書き下ろし小説(約200P)
初回特典は、オリジナルストーリーではなく系譜編のノベライズみたいですね。TOGのファンはもちろん、系譜編をプレイしていない(つまりWii版しかプレイしていない)方にもおすすめしたいですね。
また映像特典として20分ほどのメイキング映像が収録されるのもうれしいところ。こういう舞台裏はなかなか見られませんから楽しみです。yukkun20は既に会場で予約済みですが…
Amazonでも予約始まってます。
[amazonjs asin=”B081RVYGC2″ locale=”JP” title=”テイルズ オブ グレイセス Anniversary Party (初回限定版) Blu-ray”]
皆さんぜひお買い求めください。そして今年のTOP25周年イベントの開催を信じましょう!(涙
2020-03-05
閃の軌跡Ⅳはパンタグリュエルのところまで行きました。第2部の終わりまであとボス戦を残すのみなのですが、怒濤の4連戦で2回敗北するという間抜けっぷり。と言っても力負けしたのではなく、1回目はうっかりマリアベルを倒してしまいAP獲得条件を逃し、2回目は最終戦でうっかりセドリックを倒してしまってやはりAPを獲得し損ねてしまいました。まるで成長していない…つーかセドリック柔すぎるんだよ!このボス11人を束ねるキャラという設定のくせに、Sクラ3発で沈むとは何事だ!
さて、先日再販が決まったゼノブレ2のホムラ/ヒカリフィギュアですが、再販の予約が開始しました!
https://twitter.com/MXF_official/status/1235400130968219648
予約は4月1日までですよ!発売日は2020年12月とまだ先ですけど、yukkun20は買おうと思います。前回買わなかったのを後悔しながら生きてきましたからね。そしてこれが売れれば今度こそニア様も…
2020-02-26
ペーパークラフトが作りたい。
先日13番機兵を完成させたことで久々にペーパークラフト熱が燃え上がってます。
そのあとグーチョキパン店を作り、さらに数時間で出来る簡単なペーパークラフトも作ったのですが、ちょっと大きめの作品に挑戦したいですね。
今狙ってるのはこれです。
なんとグーチョキパン店、コリコの街中、時計台、キキの実家、トンボが自転車をこいだ坂道の5つの場面を一つのジオラマに圧縮したなかなかの意欲作です。いいなぁこれ。回転テーブルに載せてずっと見ていたい出来です。
ちなみに製作難易度は4、完成予想時間は35時間だそうです。昔作ったハウルの動く城が難易度5、完成予想時間24時間でしたから、それより大変ってことか…。
値段もハウルの倍くらいしますし、製作に多分1ヶ月以上かかることを考えると積みゲーが多い現況だとちょっと考えてしまいます。でもキキの実家はいずれ作るつもりでしたし、それを考えるとセットになっているのはなかなかお得…かも。積みゲーを少し崩したGWくらいにやりましょうかね。とりあえずAmazonのカートに入れておこう。
2020-02-25
P5Rですが5月が終わりました。そしてついにメイドルッキンパーティが…!川上先生の、「年齢より若いキャラ頑張って演じてます」感が本当いいですよね。よーしこれから毎日呼んじゃうぞー。
さて、「キノの旅」のキノが履いているシューズをイメージしたハイカットレザードレスシューズが発売予定です。
キノが履いているのはブーツだったと思いますが、これはこれでおしゃれですね。緑色の靴は服に合わせるのが難しそうですけど。まあyukkun20は基本引きこもりなので無用の長物な気もしますが、この価格ならありか…?逆に仕事に履いていくという選択肢もあるか。普通に革靴だし。
2020-02-18
「十三機兵防衛圏」、エンディングにたどり着きました。いやー良かった。最後はまさに大団円で、「この流れ…オーディンスフィア同様人類全滅エンドなのでは!?」と戦々恐々プレイしていたyukkun20の不安を吹き飛ばしてくれましたね。
トロコンのためにもう少しバトルパートをプレイして、時系列表作って、レビュー書いて…もう少しかかりそうです。ひとまずプレイ日記は明日上げます。
さて、先日紹介したねんどろいど「仙狐さん」ですが、明日が予約締め切りです。ねんどろいどは(というよりフィギュア一般は)受注生産だから予約必須ですよ!
yukkun20もひとしきり悩みましたが、購入することにしました。最後に残したアクリルポットを使う時が来るのか、はたまたそれに入らないので別のジオラマを作ることになるのか。発売される8月を待ちたいと思います。
2020-02-09
最近ねんどろいどとか扱ってるせいか、ワンフェスとかも気になりだした…これは散財フラグ!
さて、そのワンフェスで、ゼノブレ2のホムラフィギュアの再版が決まりました。
https://twitter.com/MXF_official/status/1226348684364800000
おお…フィギュアの再販とは珍しい。よほど売れたのでしょうな。ちなみにヒカリの再販も決まってるそうです。
yukkun20は結構悩んだけど、結局買わなかったんだよな…。まだAmazonのカートに入れっぱなしになっている(定価2万円なのにプレミアついて4~5万)くらいには未練なのですが。やっぱり「買わずに後悔するより、買って後悔」すべきでしょうか。
yukkun20的には、実はホムラもヒカリも、1/7フィギュアを買うほどのキャラではないのですよ。yukkun20の中では、フィギュアを購入するかどうかはこんな感じで階層分けされています。
- フィギュアが出たらとりあえず買う…ナディア(ナディア)、アーチェ(TOP)などごく限られた、yukkun20にとって特別な位置を占めるキャラ
- デフォルメフィギュアは基本的に購入、スケールフィギュアも造形が良ければ買う…紅莉栖(シュタゲ)・メルセデス(オーディンスフィア)・リタ(TOV)など、好きな作品に登場するキャラの中でも一番好きなキャラ
- スケールフィギュアはまず買わないが、デフォルメフィギュアなら買う…4の中でも特に好きなキャラ(作品自体はそうでもないけどキャラは好きな場合や、作品の中では2番目くらいに好きなキャラ)
- ねんどろいどなら買う…それなりに好きなキャラ
で、ホムラとヒカリはカテゴリ3なのですよ。でもこの先万が一ニア(当然カテゴリ1)がフィギュア化した時に、ホムラとヒカリがいないのは悲しいじゃないですかー。その一点のために買ってもいいと思ってる(病気)。
2020-02-02
仕事ついでに某所にあるアニメガ×ソフマップに行きました。先日紹介したケロロイヤーのグッズの残り、もしかしてまだあるんじゃないかと思って…

あったどー!全6種のうち2つしかありませんでしたが、ひとまず購入できて良かったです。しかし最近はやりのアクリルスタンドが我が家でも結構な数になってきたのですが、たくさん並ぶとアクリルの光沢がなかなかに派手な感じを出していていいですね。
そういえば今日はツインテールの日でしたか。yukkun20の中でツインテールキャラといえばやはりケロロ軍曹の夏美ですね。もちろん公式ツイッターでも取り上げてくださってますよね…
そっちかよ!ちなみにyukkun20が一番最近見たツインテールはこちらです。
2020-01-24
yukkun20がねんどろいど作りに愛用している無印良品の「アクリルポット」がいつの間にか生産中止しているぅー!
マジかよ…。一応余分に購入しているのがあと1個あるんですけど、それを使い切ったらどうしよう…。あれ1個290円と格安で、ねんどろいどがぴったり収まり、ほこりや衝撃からもガードしてくれる、ねんどろいど好きには必須のアイテムだったのに…。とりあえず今度店頭で見かけたら買いだめしておこうと思います。

こなちゃんが収まっている円筒形のケースのことです。
こんな時こそツイッターで情報収集だ!と思ったんですけど、ツイッター上でも阿鼻叫喚状態になってるだけだったよ…これからうちに来る子たちがホームレスになってしまわないよう、今日のブログの記事が無印の人に届くように、ひっそりツイッターに挙げておきます。再販お願いします。
それはそうと、yukkun20のツイッターをご覧くださっている方はご存じと思うのですが、現在十三機兵防衛圏の機兵ペーパークラフトを組み立て中です。製作のBGMとして「ルパン三世」のTVSPをdアニメで延々流していたのですが、今日で全部(dアニメにある2011年の「血の刻印」まで)見終わりました。キャストが一新されてからの作品はほぼ初めて視聴したのですが、みんな若々しくていい感じですね。銭形とか声が若返っただけで有能感バリバリでした(まあ「血の刻印」ではコメディリリーフでしたけど)。
明日からは新TVシリーズでも見よう。
そうなんだよな。yukkun20はどうせ買うならコンプしたい派だから/ > ゼノ…