2024-11-26
久しぶりにアニメでもゲームでもないネタでも。
ブルボンのお菓子をあしらったグッズが当たるはずれなしのくじ「ドキドキくじ」が11/30に発売予定です。
これほしいなぁ。yukkun20はアルフォート大好きっ子ですからね。最近どんどん小さくなっていて、昔を知っている人間としては悲しい限りなんですけど、これで少しでもブルボンを応援したいところです。

特にこのアルフォート型のポーチはぜひほしいですね。そして友達との食事の時とかにさりげなく取り出して注目浴びたいですw
古本市場やTSUTAYAなどで広く販売されるようなのもうれしいですね。販売開始したらさっそく買いに行こう。
2024-11-20
2021年に発売されたフィギュア「ARTFX J ユウリ with メッソン」の再販予約が始まりました!
めっちゃ待ってた。
yukkun20は歴代主人公の中ではユウリがダントツで好きなのですが、剣盾にはまったのが遅かったので、その頃にはすでにフィギュアが売り切れてたんですよね…なんで好きかっていうと、自分で作ったコーデがすごく気に入ってるからです。

ほらかわいい。
造形も完璧ですね。光の速さで予約しました。ちなみに今回はコトブキヤの店舗特典はないので、割引をしている店舗で買うのをおすすめしてます。yukkun20は5%オフのあみあみオンラインで予約しました。
www.amiami.jp
https://www.amiami.jp

Just a moment...
2024-11-19
ちょっと今週は忙しくてほとんどゲームの時間が取れそうにない…早くエピソード・アイギスやりたいのに。
それはそうと、紅莉栖のぬいぐるみが発売されますよ!
全長40cmのビッグサイズ!この大きさなら抱きしめて眠っても安心かなりそうですね。
でもこの大きさでは物足りない人のためにもっと大きいのもありますよ。
なんと全長170m!。通天閣の1.5倍以上あります。そんなわけないって?でも公式で言ってたし…
まあもちろん170mmの間違いですね。この大きさなら机に飾りやすいので買っておこう。
2024-11-14
そういえば先週の出張中に「世界樹の迷宮Ⅲ」始めました。ⅠやⅡに比べて難易度上がってる気がするなぁ。現在4階まで来たのですが、結構まじめにレベル上げしないといけない感じですね。あとうちの回復役がプリンセス(低コストで長期的に回復するのに向いているが、突発的なピンチには対応できない)なのでボス戦が心配です。回復アイテムでしのごうにも、序盤はアリアドネの糸(迷宮から脱出するアイテム)を使うのもはばかられるくらい金がないんだよな…。
それはさておき、先日東京タワーでSTEINS;GATE×物語シリーズのコラボイベントがあったのですが、並行してコラボカフェも開催されてました。yukkun20は行く暇なかったのですが、そこで販売されていたグッズが通販されるそうです。
アクスタはもう買ったからいいとして、クリアファイルとかは例によって手に入れたいですね。
2024-11-04
旅行から帰ってきました。飛行機が遅れて帰宅が遅くなったので、シュタゲ関連の更新は後日で。
さて、界の軌跡の公式攻略本が出ますね。
12/10か…ちょっと先ですけど待ちますかね。世界樹の迷宮Ⅲを始めたのでプレイの余裕ないし。
しかし最近攻略本が出ないゲームが多いので(ディスガイア7の攻略本出ないの…?)、もしかしてと心配してたんですが安心しました。
2024-10-19
2020年に絶版になり、yukkun20を絶望のどん底に陥れた無印良品のアクリル円筒ケース、いつの間にか復活してるじゃないですか!!
しかもこれ、サイズ的に以前の商品の再販と言ってもいいのでは。マジ嬉しい…ちなみにyukkun20はこんな感じでディスプレイ下に飾っています。

2020年に購入していたケースが1つだけ残っており、その最後の1つに誰を入れるかで永遠に悩んでいるところだったのですが、これでその悩みからも解放されました!値段は再販前の290円から390円に値上がりしてますけど、特注で作ったらこんなものではすまないので全然OK。とりあえずまとめ買いしておこう。そしてねんどろいどまた増やしていこう。
2024-10-09
ポケモンαS、捕獲していない伝説準伝説はあと2体になりました。そのうちクレセリアは出現判定が1日1回しかないのに超低確率でしか出現しないマップでしか捕獲できないんだよな…また毎日αSを立ち上げてはマップが出現しているか確かめて3DSを閉じるルーティンが始まるお…
それはさておき、宮﨑駿監督のイメージボードやストーリーボードをまとめた全集が発売されるそうです。マジかよ。
yukkun20もナウシカファン歴長いので、ナウシカ関連の本は結構持っているのですが、これは買うしかないよな…そもそも表紙の絵すら今まで見たことがないし、新規資料にも期待できそう。ぶっちゃけナウシカは公式から新たな燃料が全く投下されない状態が続いて長いので、ホント新規情報に飢えてるんだよな…
2024-10-05
「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」始めました。相変わらずやめどころが分からなくて延々プレイしてしまう…まだ序盤なのでどういうゲームかもよく分かってないんですけど、「カエルの為に鐘は鳴る」みたいなゲームですかね?
さて、今月27日に開催されるシュタゲライブの物販情報が公開されてます。

※画像は上記リンク先より引用
ドレス姿の紅莉栖のアクスタですね。助手グッズなので買うしか。でもスリット深すぎてちょっと引いちゃう。

歴代パッケージイラストのポストカード。パッケ絵はどれも好きなのでこれもほしいですね。

描き下ろしイラストを使ったアクリルパネル。最近はコンサートとかではアクリルパネルを買うのが習慣になってるのでこれもほしい。

ライブと言えばペンライト。これがないとめちゃくちゃ手持ち無沙汰になるので買っておこう。持っても行くけど。
2024-10-03
P3R、2学期に入りました。なんかオリジナル版に比べてパーティメンバーの仲がめっちゃいい気がします。yukkun20の思い込みなのかも知れませんけど、原作って○○離脱までめちゃくちゃギスギスしてたイメージなんだけど…
それはそうと、STEINS;GATEの「紅莉栖」「まゆり」「鈴羽」の水着フィギュアが製作中です。

女神かな?yukkun20は紅莉栖の普段着(改造制服)が好きなのであんまり他の衣装には興味ないのですが、これは…買うしか…
2024-10-01
ポケモンαSクリアしました。ルビサファプレイした時のことはもうほとんど覚えてないんですけど、他の作品に比べるとちょっとフィールドが冗長な感じが否めないんだよな…。道路とか水道とか長いし複雑だし。ただ悪の組織は結構スケールでかいことやってたし、クリア後のエピソードデルタはなかなか衝撃的な展開だったし、全体としては面白かったです。あとは伝説ポケモン集めだな。
さて、ラジ館リニューアル10周年を記念して、シュタゲとのコラボグッズが発売されます。
今回も描き下ろしイラストのグッズもあるし、ネット通販楽しみに待とうと思います。月末にシュタゲライブのため上京するけど、その時ラジ館行ってみようかなぁ。でもラジ館いつ行ってもめちゃくちゃ混んでるんだよな…。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…