2022-08-28
ケータイは結局修理に出すことになりました。修理っていってもデータ初期化されるから結局一からやり直しなんだよな…絶望した!ケータイを使えないとカメラも使えないのでペーパークラフトも出来ないし、今日はフィギュア棚の整理をしていました。今までテイルズ関係のフィギュアは一つのコーナーにまとめていたんですけど、そろそろ「テイルズファンタジア棚」と「その他のテイルズ棚」を分けた方がいい気がする。去年ファンタジアグッズが増えすぎた。
でもそろそろスケールフィギュアの購入は自重しようと思います。本気でしまう場所がなくなってきたので。これからは薄くて場所を取らないアクリルフィギュアの時代だよな!
ということで、「創の軌跡」のアクリルフィギュアが発売予定です。
ティオのアクスタは非常に惹かれるものがあるんですが、さすが大きすぎるので今回は見送り、アクリルメモスタンドを購入しようかな。全員分買って創の軌跡ジオラマをこんな感じで…

だから置き場所ないっての。好きなキャラだけ購入しようと思います。「ティオ」「ノエル」「エマ」「サラ」あたりかな。
2022-08-23
ライブアライブ、ようやく最後(ではないことは知っていますが)のSF編に入りました。でもyukkun20はホラーものが苦手なのでこの展開はきつい…ベヒーモス怖いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それはさておき、シュタゲの新作グッズが予約受付中です!
どんなコラボだw
yukkun20は大川ぶくぶ先生の作品はあまり見たことがないのですが、助手ファンだからもちろん買うよ!しかしぶくぶ先生のイラストは妙な中毒性があるな…(特に鈴羽)
あみあみだと10%オフなのでお勧めです。
2022-08-08
ゼノブレ3、今日はフィールド探索とサブイベントの消化で終わってしまった。ところでミオちゃんは、疾風士をマスターしたら、相性のいいソードファイターにした方がいいんですかね。それともディフェンダーとして開花させるべくヘヴィガードにした方がいいんですかね。
それはそうと、この週末に開催されたスマイルフェス2022で、いろいろ新しいフィギュア情報が来ましたね。
懐かしい。yukkun20が最初にはまった男性キャラは多分飛影だと思うんですよね。当時子供だったので、グッズと言えばラミカくらいしか持ってませんでしたが、ねんどろはちょっとほしい。
yukkun20はニア派なのですが、ニアのフィギュアって意外と少なくて…。ヨーコはあんなにあるのに。ヨーコとペアで買うかな。
yukkun20はニア派なのですが、ニアのフィギュアが出るまで何年待ったと思ってるんだ!(今も待ってる)いきなりスケールフィギュアとfigmaとかうらやましい。yukkun20も速購入…と言いたいところですが、まだミオにはそこまではまってないんだよね。この先の展開次第でしょうか。
よっしゃー!久しぶりに私服姿の紅莉栖フィギュア来た!yukkun20はこの服装の助手が好きなのです。紅莉栖のスケールフィギュアは造形にばらつきが多く、yukkun20が納得して購入したのは1個だけなのですが、これは表情もアンニュイでいいし、小物も充実していて、買いですね。ただ1/7スケールなのでまたも場所が。
2022-08-05
ゼノブレ3の更新にも慣れて少し余裕が出来たんで、そろそろライブアライブ始めようかな。来週は山の日もありますしね。
それはそうと、ベルファインさんからナディアフィギュアの販売が決定しました!
2016年に発売されたやつが2021年にリニューアルして再販され、そのリニューアル版が再販されるみたいですね。このフィギュアはいいぞー。ナディアのフィギュアはどれも造形がいいんですが、このフィギュアはそのなかでもガチな出来です。
ちなみにリニューアル版は、↑とは台座の造形と、ナディアのバトンとキングの帽子という小物がついてくるのが差異ですね。ナディア展に行ってナディアの良さを再認識した皆様、ぜひお買い求めください。ただ寝転んでいるというポーズの都合でもすごく場所を取る上に高さがないので、飾る場所は選ぶと思います。台座は大体20cmくらいの長さがありますので…
2022-08-04
今度はブルジュラさんからワートリのアクスタが出ます。最近ワートリのグッズ攻勢はすごいな…千佳ちゃんのアクスタだけで購入した個数が2桁に…
千佳ちゃんは初登場時も自転車に乗るシーンがありましたからこれはなかなかいいですね。
しかしこのブルジュラさんは初めて知りましたけど、自転車のヘルメットやらトランプやら、よく分からないラインナップですね。もしかしてバイシクル繋がりだろうか。
2022-08-01
ワートリの新規絵を使ったアクスタが、ムービックさんから発売予定です。
今回のイラストは、大人びた正装っぽい感じになっていますね。最近は千佳ちゃんバージョンがないグッズも結構増えてるから、千佳ちゃんがいてくれて安心しました。買うか。
しかし最近もまた葦原先生のご体調が優れないみたいで心配です。葦原先生にせよ、冨樫先生にせよ、本当に体調には気をつけてください…先生たちの描く漫画の続きが楽しみで仕方ないんですよ。
2022-07-26
コミケに、「アトリエシリーズ」で知られるガストショップが出店するそうです。
あれ…この左下の方にいる子、もしかしてウィルベルさんじゃね…?

いや待て落ち着け。これまでウィルベルさんのグッズはほとんどなかったし、ほかのキャラはほとんど全員主人公だし(プラフタ以外)、アトリエシリーズは全部プレイしていないから、yukkun20が把握していない主人公がいてもおかしくないし。焦らず公式サイトをチェックしよう。
商品説明は…
アトリエ25周年を記念して、歴代シリーズからキャラクターたちが可愛らしいアクリルスタンドとなって登場!
ぜひ、お目当てのキャラクターを手に入れてください!
※こちらの商品はランダム封入となります。絵柄を選ぶことはできません。
※公式サイトより引用
キャラ名は書いてないな。でもこの魔女服に魔女帽、ほうき持ってるし、これは確定してもいいのでは…

土台にWILBELLって書いてあるー!確定だー!
…でもランダム封入で1BOX買ってもコンプ保証ないのか…どうしよっかな…
2022-07-25
幻想少女大戦、ようやく次のステージに進む準備が整ったよ…。パルスィは衣玖さんと組ませることにしました。加速+順応の援護に期待しましょう。
さて、ナディアとハイレゾイヤフォンの「Zeeny Artist」のコラボ商品が予約受付中です。
くっ…エレクトラさんの声で録り下ろし…だと…。yukkun20はイヤフォンを滅多に使わない人なのですが、これはほしい…。でも滅多に使わないアイテムに19,800円はちょっと考えるわ。でもお姉ちゃんのボイスか…。
2022-07-24
ライブアライブを買うつもりだったのですが、今週末は忙しかったのと、ゼノブレ3のプレイ日記の準備をしていたら時間が取れなかった…ぶっちゃけ幻想少女大戦もまだまだ終わりそうにないし、先送りかな…。送る先があるといいけど。
さて、「十三機兵防衛圏」の真のヒロイン(yukkun20的に)南奈津乃のフィギュアが制作中であることが、ワンフェスで発表されましたね!
かーわーいーいー!1体目はアンニュイ顔、2体目はシリアス顔(↓)でしたが、3体目は奈津乃らしい元気な笑顔ですね。
これは…ほしい!ほしいがサイズが1/7か…1/7は設置場所をめっちゃ選ぶんだよな。しかもこのなっちゃんは空中に浮いてる上にBJが頭上を飛んでるから、全高30cmくらいは覚悟しないといけませんね。やはり新しい棚を買わないといけないのか。
2022-07-17
3連休なので、「うたわれるもの 二人の白皇」見始めました。1話目から号泣。これからの盛り上がりに期待しかないです。そのあと見た「異世界おじさん」もシュールなギャグセンスに脱帽したので見続けようと思います。
さて、先日購入したナディアグッズですが、せっかくなので飾り付けますよ。


先日購入したこちらのアクリルスタンドなのですが、普通に飾り付けるスペースはもうありません。そこで飾り付けについては少し別の方法をとることにしました。

はざいやさんでアクリル板を用意してもらいました。特注ものです。でもこれで600円くらいなんですよね(ただし送料が1.5倍くらいする(涙))。余談ですがyukkun20はアクリルの特注品は大体このお店で購入しています。

それにこんな感じでパネルを貼り付けることにしましょう。そしてナディアフィギュアを飾っている棚の背景にするのです。ポートレートみたいになっていい感じではないでしょうか。

瞬間接着剤で接着しようかと思いましたが、失敗した場合に怖いのと、また取り付け直す可能性も考えて、ダイソーで購入した粘着力強めのマスキングテープを輪っかにして貼り付けることにしました。どれくらい持つかは分かりませんが…

フィギュア棚の後ろに押し込んで完成!アクリル板自体の大きさを上下幅ぴったりにしているので、特に支えなくても倒れることはありません。
山口展で購入したナディアのアクリルフィギュア2体も並べて、さらにコーナーが充実しましたね。これはいいものだ!
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…