2022-10-20
ケロロ軍曹のオンラインくじ、引いてきました!
当然10連です。なっちー来いなっちー来い…!

かぶりすぎだろ…だがまあアクリルキーホルダーとアクスタがなっちー絵だったからよしとしよう。どさくさでBCDEすっ飛ばしてA賞も当たってしまいましたが、Tシャツは部屋着としてなら使えるのでオッケー。
ところでミニ色紙ってどうすればいいのかなぁ。yukkun20もいくつか持っていますが、飾るにはちょっと地味だし、しまうにはかさばるのでちょっと持て余しています。もし何かいい活用法をご存じでしたら教えてください。
2022-10-14
昨日取り上げた黎の軌跡Ⅱのバグ、直ったみたいです。助かった…
さて、11/11からよみうりランドでテイルズオブとのコラボが始まります。
アーチェさんグッズキタ――(゚∀゚)――!!
- コースター(ドリンクメニューのおまけ。8種類ランダム)
- A4クリアファイルセット
- 缶バッジ(全10種/ブラインド)
- アクリルキーホルダー(全10種/ブラインド)
- マイクロファイバー
- アクリルスタンド(全10種/ブラインド)
の6つが出ます!ほかのキャラよりちょっと少ないけど、アーチェさんグッズが出るだけでうれしい…!
だけど通販はしないんだろうな…さすがにグッズのためだけによみうりランドに遊びに行くバイタリティはないかな。行ける方は楽しんできてくださいね。
2022-10-05
2日続けてフィギュアの話で恐縮ですが、同じくスマフェス2022で発表された、グレンラガンのヨーコ&ニアのフィギュアが予約開始されました!グッスマ勢のデフォルメフィギュアです。
全高約100ミリとコンパクトなフィギュアで、価格も1800円とお財布に優しいですね。発売も2023年2月と早め。サイズはねんどろいどとほぼ同じなので、あわせて飾るのもありかも。
yukkun20はグレンラガンの中ではニア派なのですが、ニアは立体造形物が少ないんだよな…大体ヨーコに持っていかれている感ある。
ということでこれも購入しようと思います。フィギュアの購入自重するんじゃなかったのかって?小さいやつは場所取らないし別腹だろ。
2022-10-04
スマフェス2022で発表された、紅莉栖のフィギュアが予約開始されました!
発表から注目していましたけど、これは造形がかなりいいですねー。紅莉栖はもちろんのこと、岡部のケータイ、うーぱ、X68000、ダイバージェンスメーターなどの小物の出来も素晴らしく、ほしいと思ってたんですよね。
値段は…35,800円か。1/7スケールでこの造形ということを考えると高すぎるってことはないですけどかなり大物ですね。せめて3万円くらいだったら即買いだったのだが。
と思っていたのですが、あみあみだったら17%OFFで29,700円です!これは即買いでしょう。と言うか買った。
発売は2023年10月なので1年待ちですけど、棚のスペース空けて楽しみに待とうと思います。フィギュアの購入自重するんじゃなかったのかって?助手は別腹だろ。
2022-09-30
SO6の体験版プレイしました(まだ序盤)
…ちょっと面白いじゃん。キャラクターモデルは相変わらず受け入れられませんけど、とりあえずストーリーのツカミはオッケーですね。戦闘はちょっともっさりしている感じがあるけどこれは進めば慣れてきそうな気がする。ちょっと真面目に購入考えよう。
さて、昨日発売された「黎の軌跡Ⅱ」ですが、公式攻略本の発売が11/18に決まりました。Amazonでの予約も始まっています。
新久保先生の4コマが楽しみなので今回も買うつもりです。出る頃にはさすがにクリアしていると思うけど…
2022-09-29
SO6の体験版DLしました。明日あたりプレイしてみようかな。
さて、ケロロ軍曹のオンラインくじが来月発売予定です。
ケロロのグッズは多いですが、最近原作絵のグッズは少なかったのでうれしいですね。
特にG賞のアクスタはいいイラスト揃いなのでぜひ集めたいところです。

※画像は上記販売ページより引用
なっちーファンとしてはG-3とG-8のどっちかはほしいな…でも当選確率は各15/800だから、10連やっても出る確率は1-(770/800)^10≓31.8%か。ちょい苦しいかな。
販売は10/20からです。販売始まったらくじの結果をレビューします。忘れてなければ…
2022-09-12
ゼノブレ3、順調にいくと今週中にはエンディングまでたどり着けそうな感じです。その後もやり込み要素はありますけど、どこまでやるかな。
- ソウルハッカーの全スキル/アーツ修得
- コレペディア全制覇
- 全クエスト制覇
あたりまではなんとか頑張りたいですね。
そんなゼノブレ3ですが、9/30に公式攻略本が出ます。
設定資料的な部分に期待したいところですが、紹介文を見る限りあまり期待は出来なさそうですね。まあ買うけどね。早く設定資料集出してくれー!
2022-09-05
ゼノブレイド3に登場する、主人公6人をかたどったアクリルスタンドが発売予定です。
全長130mm程度とそんなに大きくないので、飾るのにはちょうど良さそうですね。何より…

※画像は上記リンク先より引用
こんな風に好きなペアで合わせて飾れるというのも心憎い演出です(置き場的にも省スペースだし)。
ほしいなぁ…6体買うと1万円超えちゃうけど。
ゲームでは、キャラクターの衣装はその時のクラスに応じたものを着けているので、こうやってデフォルトの衣装を久々に見るとちょっとびっくりしますね。
2022-09-02
2019年にナウシカ&メーヴェのフルアクションフィギュアを発売した想造ガレリアから、今度はユパ様&トリウマのカイ&クイがフィギュア化決定です!
p-bandai.jp
https://p-bandai.jp/item/item-1000178652/

https://p-bandai.jp/item/item-1000178652/
ナウシカの方の出来も良かったからなぁ。今回も期待できますよ!
もちろんナウシカと同スケールなので、一緒に飾ることも可能とか。相変わらずの異常な可動部の多さと、パーツバリエーションの豊富さには感服します。ナウシカフィギュアも同時にリメイクされ、さらに可動部が多くなって再販されるので、ナウシカファンならセットで手に入れたいところですね。
価格は11,000円。ナウシカは8,800円だからあわせても2万円でおつりが来ます。破格すぎるお…発売は2023年3月です。
2022-08-29
ライブアライブ、中世編をプレイ中です。これまでとは打って変わって正当派なファンタジーRPG。きっと勇者がお姫さまを助け出して幸せになるんだろうなぁ。
さて、キャラグッズを扱う「みどびよ!」さんから、シュタゲの新作グッズが出てます。
第1弾では助手とまゆしぃと鈴羽しか商品化されてなかったんですが、無事残りの5人も商品化されたみたいです。
個人的には、キーホルダーとしてもアクスタとしても使える「アクリルスタンドキーホルダー」がいいですね。もちろん助手バージョンで。1つ1540円と弧の手の商品にしてはそこそこのお値段がしますが、こうやって継続的に新作グッズが出ていることに感謝を込めて買います。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…