2016-02-19

サモンナイト6 公式サイト更新 クノンさんがPCになるDLCが出るって聞いたんですけど本当ですか…?

引き続き更新中。今回ボス祭りですね。

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

イスラ

イスラアズリアの弟。【無色の派閥】によって生まれた時から【病魔の召喚呪詛】をかけられ、死と生を繰り返す地獄に叩き込まれてきた。

スパイになるという条件で呪いを緩和してもらい健康を取り戻すも、姉に対する罪の意識に苦しんでいた。派閥の任務における潜伏先で繭世界に召喚されてしまう。

異世界をさまよううちにダイスと出会い、共に交流・行動していたが、記憶の断片から生まれた自らの影法師に襲われて核としてとりこまれてしまう。

紅の暴君

SN3からイスラです。彼も等身が伸びたことで服が間抜けな感じになってるなぁ。時間軸的にはSN3のエンディング後のようなのですが、使ってる剣はSN3の本編中で破壊された「紅の暴君」っぽいんですよね。

CVは鈴村健一氏。TOLのセネル役ですね。

レックス

レックス退役軍人。二本の魔剣を巡る争奪戦に巻き込まれ、その一本である【碧の賢帝】を継承してしまう。
リィンバウムの夜の浜辺で、アズリアと共にイスラのことを話している時に突然召喚される。その際に謎の影を見ている。繭世界に召喚されるとアズリアの姿はなく、移動中にレオルドと出会い共に行動することに。
兇乱したバノッサとの戦いに苦戦するアムたちに助っ人として加勢する。

SN3の主人公の一人、レックス先生です。ひとまず言いたい。そのポーズ何?いや、オリジナル版のイラストに近づけてるのは分かるんですが、指先が外に向いてるのはおかしいでしょ。あとこれ勘違いかもしれないけど、肩からかけてる輪っかは、鞘を固定するための物じゃなかったでしたっけ…

CVは櫻井孝宏氏。TOGでも主人公のアスベル役でした。ヒーローボイス半端ない。

バノッサ

バノッササイジェントの北スラムを縄張りとする不良集団オプテュスのリーダー。

カノンとは義兄弟の契りを結んだ仲であり、互いに信頼し合っている。

仲間が次々と離脱しつつあるオプテュスの現状に苛立っていたその強烈な憎悪のせいで、繭世界に召喚されてほどなく操り糸で傀儡とされてしまう。

自分を探しに来たカノンのことすらわからず、本能のままに襲いかかる。

SN1の中ボス・バノッサです。相変わらずすごいデザインだな…当時でも大概でしたが。所詮近接キャラなのであまり強くはないんですけど、何度も出てくるのと、因縁の付け方が完全にヤクザなので印象には残ってます。

CVは酒井哲也さん。オリジナル版のキャストですね。この方一線は退かれたと思ってましたけど、こうやって声をあててくださるのは嬉しいですね。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-18

サモンナイト6 公式サイト更新 そろそろストーリー情報もまとめておきたいですね…

昨日の続きになってます。…が、あまりに眠いので今日はひとりだけでお許しを。

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

ルヴァイド

ルヴァイドかつて黒の旅団の指揮官として、腹心イオスと共に『傀儡戦争』の引き金を引く事になった騎士。
戦争終結後、リィンバウム自由騎士団に身を寄せ、巡検士として危険任務に従事。トレイユにてライと知り合った後、彼のピンチにメイメイの招聘に応じて駆けつけようとしていた、その道中で召喚されてしまう。
イオスと共にこの世界を探索していたが、謎の存在の操り糸に心を絡めとられ、正常な判断が出来なくなってゆく。

イオスの上司で黒の旅団の指揮官・ルヴァイド。

CVは置鮎龍太郎氏。このキャラ自体性格がザ・置鮎キャラなので説明不要かも。このサイト的にはTODのディムロス役ですかね。

それはそうとこのキャラに限らず、飯塚絵をうまく再現できているキャラも多いと思うのですが、なんか微妙に線が細いんですよね…。ルヴァイドも胸板が薄くなって、いまいちがっしり感が足りないというか…

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-17

サモンナイト6 公式サイト更新 

昨日の続きになってます。

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

フォルス

フォルス響友・ペリエとともに異世界調停機構ユクロスに所属する調停召喚師。真面目な性格だが時にだらしないことも。

バイト先である大家の店でコーヒーを入れていたところを、近くにいたペリエやトルクとともに召喚される。状況を把握すべく動こうとしたその矢先、イストと接触。彼の口からことのあらましを聞かされると同時に、その庇護下に入ることに。

SN5から初のPCキャラ参戦。SN5だけ時代が違うので、服装もちょっとハイ・ファンタジー風になってるんですよね。

CVは神谷浩史氏。解説不要だと思いますが、このキャラは神谷氏を生かし切れてない気がする。

トウヤ

トウヤ

現代日本からリィンバウムに召喚されてしまった男子学生だったが、試練を乗り越え伝説の存在たる誓約者となった。その力で“無色の派閥”総帥・オルドレイクと戦い、再降臨した魔王を撃破。

以後はパートナーであるキールや仲間たちとともに、密かに世界の危機を救ってきた。キールとともに突然繭世界に召喚され、そこで別時間軸から来たメルギトスと遭遇。この騒動の元凶が彼ではないかと疑い、真相を突きとめ悪魔を倒すべく追い掛けている。

ついに最後のSN1主人公、トウヤが登場です。彼は始めてプレイした主人公でもあるので思い出深いです。アヤも「誓約者」と呼ばれていましたし(世界設定上、誓約者は一人のはず)、メルギトスが別時間軸だという記載もありますから、おそらくアヤとは違う世界から来たんでしょう。

CVは檜山修之氏。幽遊白書の飛影役の人ですね。キャラソン好きだったなぁ。

イオス

イオス黒の旅団の一員で、ルヴァイドの忠実な部下としてつねにつき従う。能力に劣ると見なしたものを軽んじる悪癖がある。

ルヴァイドと共にこの世界を探索していたが、影法師と遭遇し、戦闘の最中に謎の操り糸に囚われてしまう。聖女アメルを追っていた頃の記憶を歪めて利用され、影法師の兵たちを率い至竜コーラルを捕縛、贄として連れ去ろうとする。

SN2からイオスです。彼は優秀な槍使いなんですが、かなり複雑な手順をこなさないと仲間にならないのと、仲間になるのが最終盤なのと、一緒に仲間になるルヴァイドがさらに優秀なのとでいまいち影が薄い感じです。でもSN2は他にろくな槍使いがいないので、無限回廊では活躍できる…かも。

CVは小松由佳さん。ほかにメイメイ役もされてましたから、登場するかもしれませんね。未だにこのふたりのなかの人が同じとはしんじられないのですが。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-16

サモンナイト6 公式サイト更新 機術士枠もめそうだな

最近あまり更新のなかったSN6の情報です。持っとこう、少しずつ情報を小出しにだな…

サモンナイト6 ロゴ
《公式サイト》

Character

ライ

ライ帝国の宿場町トレイユに宿屋を構える少年店主。料理の腕はピカいち。父親から無理矢理仕込まれた武術を使いこなす。

後に“浮遊城事件”と呼ばれる激戦を勝利し、今は平穏な日々を取り戻しつつある。リューム、リシェルとともに買い出しに出掛ける途中に呼ばれたが、夜の営業に間に合わないと困るので、慌てて元の世界に戻る方法を探している。

SN4からは初のPCキャラ参戦ですね。彼も主人公らしく使いやすいキャラなんです。父親に恵まれてないのが玉に瑕か。

CVは泰勇気さん。スクランに出てましたね。

リシェル

リシェル

ライの幼なじみ。彼の店は、彼女の父テイラーがオーナー。

かつて、ライとともに竜の子リュームを拾ったことをきっかけにこれを狙う一団と戦い、理想と現実に打ちのめされて泣いたりわめいたりもしたが、最終的にはワガママ娘からひとまわり成長した。
突如繭世界に召喚され軽くパニックを起こすが、ライを信頼してくっついてゆく。

同じくSN4からリシェル・ブロンクスさん。おなじみ機属性術士枠として活躍してくれました。主人公がライの場合はヒロインに一番近いポジションでもあります。でも彼女のプロフィールに、彼女を支えるメイド三個とポムニットさんのことが触れられてないということは、彼女は出ないんですかね…(´・ω・`)ショボーン

CVは松岡由貴さん。テンションの高いキャラをやらせるとすごいと思ってます。ハレグゥのマリィ役が印象強い。

イスト

イスト

 

ラージュとアムを観察している謎の青年。繭世界について詳しく知る唯一の人物のようだが、その素性を多くは語ろうとはしない。リィンバウムから召喚されたフォルスたちを保護しているが、その意図は不明。

現時点でのラスボス候補。戦闘シーンのスクショがあるので一時的に仲間になるのかもしれませんが、この肌の白さは疑うに十分です(SNシリーズのラスボスは色白が多いの法則)。

CVは増田俊樹さん。TOWRUでナハト役だった方ですね。若いのに落ち着いた渋い声の方です。楽しみ。

リンネ

リンネパッチ、キルトと同種の繭世界の生命体。

マスコットキャラクターにあるまじき配色です。それはそうとパッチ、キルトが裁縫関係の用語だったのでその流れかと思いきや、違うっぽいですね。亜麻はリネンだし。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-02-10

スターオーシャン5 バトルシステム紹介 情報公開順調ですね…これで発売延期はないかな?

最近ようやく「空の軌跡SC Evo」を再開しました。これやっぱりトロコンが苦行っぽいなぁ…仮にこれで頑張ったとしても、他の軌跡シリーズで同じくらい苦しい目に遭うのはわかっているので、そろそろトロコンはあきらめるかもしれません。今年はプレイしたいゲームも多いし、広く浅くした方がいい気がしてきた。

さて、スターオーシャン最新作「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」の公式サイトが更新されました。

SO5_banner
《公式サイト》

BATTLE

このゲーム、戦闘時何人パーティなんですかね。

ステップ

ステップ

前後左右にステップをすることで、敵の攻撃を回避したりできます。

本当にステップできるだけなんでしょうか。無敵時間が出来たり、カウンターにつなげられたりすると面白いような気がしますが…

キャラクターチェンジ

キャラクターチェンジ

戦闘中に操作キャラを切り替えた場合、次の戦闘時には切り替え後のキャラが自動的に操作キャラになります。

これ大事だと思います。この仕様がないRPGは本当キャラチェンジしようと思いませんから。どれとはいいませんが某ラタトスクとか。

※画像は上記公式サイトより引用


購入予定リスト

  • 2016/1 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/2 戦場のヴァルキュリア リマスター[PS4] 購入予定
  • 2016/3 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入予定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[?] 購入決定
  • 2016 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2016-02-06

千代丸社長企画・原作の”ANONYMOUS;CODE” 10ヶ月振りに続報出ました ひそかに待ち焦がれてた

昨年4月の第1報以来音沙汰なかった、志倉千代丸会長企画・原作の完全新作ADV「ANONYMOUS;CODE」ですが、ようやくティザーサイトがオープンし、ティザームービー第2弾が公開されました。

『STEINS;GATE』『CHAOS;CHILD』の志倉千代丸 最新プロジェクト『ANONYMOUS;CODE』アノニマス・コード
《ティザーサイト》

ANONYMOUS;CODE ティザームービー

色々なキーワードが出てきますが、ティザームービー第1弾の時にある程度触れているものは省略。

[関連記事]千代丸社長企画・原作の”ANONYMOUS;CODE” 情報解禁 世界観がどストライクなので紹介 | Y.A.S.

ちょっと重い記事なんで畳ませてもらいます。

続きを読む(ネタバレ注意) »


2016-02-05

サモンナイト3~5が半額キャンペーン中!

サモンナイト15周年を記念して、SN3~5のダウンロード版が50%OFFのキャンペーン中です!SN6をプレイする前に是非…!

Ivanさん、情報ありがとうございます。

SN3と4は通常1500円のところ税込750円に、SN5は通常2500円のところ1250円になっています。

SN1、2はキャンペーン対象外ですが、どちらも通常617円。

つまり3984円でナンバリングタイトルが全部遊べます。これは安い!

…ということで、SN6をプレイする前に全部やっておきましょう。


2016-01-30

スターオーシャン5 アイテムクリエイション詳細解説 トロコンがさらに遠くなったか?

「ソフィーのアトリエ」はあと隠しボスを2体倒せば終わり。DLC追加ボスもいますけど、多分そこまではやらないかなぁ。

「オーディンスフィア」は明日にはグウェンドリン戦が終わりそう。ハードモードはやっぱりハードです。

さて、スターオーシャン最新作「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」の公式サイトが更新されました。

SO5_banner
《公式サイト》

SYSTEM

シリーズおなじみのシステム「アイテムクリエイション」ですが、今作は3種類あるようです。

レシピ合成

レシピ合成おそらくレシピを入手し、そこに記載されたアイテムを消費することで、新しいアイテムを作り出すアイテムクリエイション。

回復アイテムを作る「調合」、攻撃アイテムの「工作」、武器防具の「鍛冶」、アクセの「細工」、食べ物の「料理」、スキルブックの「執筆」、合成素材の「錬金」の7種類があるようです。

SS見る限り200種類以上はありそうですね。

クリエイティブ合成

クリエイティブ合成所持しているアイテムを任意に6つ消費し、新しいアイテムを作り出すアイテムクリエイション。

要らないアイテムの墓場…ですかね。精製出来るアイテムがランダムなのか、それとも規則性があるのかは不明。

装備強化

装備強化武器、防具、アクセなどに、アイテムや装備品を合成することで、パラメータを上昇させたりファクターを追加したり出来るアイテムクリエイション。

アイテムによって強化回数が決まっているので、レアアイテムの強化は気をつけたほうがいいかもしれません。そうして最後まで結局強化しない罠。


購入予定リスト

  • 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] プレイ中
  • 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/2 戦場のヴァルキュリア リマスター[PS4] 検討中
  • 2016/3 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入予定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[?] 購入決定
  • 2016 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中

2016-01-29

ソフィーのアトリエ DLC情報 今作は珍しく分かりやすい悪役が出ますね

ソフィーのアトリエはラスボス前まで到達。装備品や攻撃アイテムの強化も大体終わったので、あと回復アイテムを錬成したらラスダンに突撃しましょうかね。あと1週間くらいでトロコンまで行けるかな。

atelier_sophie
《公式サイト》

DLC

本日、有料DLCが公開されました。

プラフタ用新ボディ

プラフタのドールメイク用新ボディが使用可能になります。価格は1着308円

dlc_03_zoom01b

dlc_03_zoom01c

dlc_03_zoom01l

どれも結構露出度が高いですね…といっても今プラフタに着せている水着の方が露出してますけど…いや、別に水着を着せたかったわけじゃないよ?最初に作ったのが偶然水着だっただけで、それが可愛かったから着替えさせてないだけで。(言えば言うほど…

他のキャラの衣装出ないのかなぁ。モニカとか。

※画像は上記公式サイトより引用


2016-01-28

スターオーシャン5新キャラ公開 ウェルチさん久しぶり!4のことは忘れた!

スターオーシャン最新作「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness」の公式サイトが更新されました。Ivanさんありがとうございます。

SO5_banner
《公式サイト》

CHARACTERS

おなじみの彼女がついに登場しました。

ウェルチ・ビンヤード

ウェルチ設定:ミーデックでアイテム研究に励むハイテンション美少女。

ウェルチといえばシリーズ通して登場するサブキャラですね(時々パーティインしますけど)。基本的に外見もその時々で変わります。

ウェルチ1 ウェルチ2 ウェルチ3 ウェルチ4

(左からSO1、2、3、4)…4については僕も言いたいことが。

外見はばらばらですけど、巨大な人の手を模した指し棒を持ってるのが特徴です。今回も…

chara_modal_img_02

…よく分かりました。

CVは半場友恵さん。ウェルチ役と言えばこの方ですね。ディスガイアのエドナのイメージが強いです。


購入予定リスト

  • 2016/1 オーディンスフィア レイヴスラシル[PS4] プレイ中
  • 2016/2 艦これ改[PSV] 検討中
  • 2016/2 戦場のヴァルキュリア リマスター[PS4] 検討中
  • 2016/3 サモンナイト6[PS4] 購入決定
  • 2016/3 スターオーシャン5[PS4] 購入決定
  • 2016/3 シャリーのアトリエPlus[PSV] 購入予定
  • 2016/夏 ペルソナ5[PS4] 購入決定
  • 2016/9 うたわれるもの 二人の白皇[?] 購入決定
  • 2016 テイルズ オブ ベルセリア[PS4] 購入決定
  • 2016 ニューダンガンロンパV3[PS4] 購入決定
  • 2016 Kingdom Hearts Ⅱ.8[PS4] 検討中
  • 未定 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 検討中
  • 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中