2018-02-25

戦ヴァル4 体験版が明日から配信

ディスガイア5ヤバイ。メインストーリークリアして、本格的に育成を始めたのですが、ものすごい勢いで時間が吸い取られていきます。最初はなにから手を付けていいのかよく分からなかったんでレベル上げ+EXP増加屋900の作成から始めたんですけど、やっているうちにキャラ界やらアイテム界やら部隊強化やらの付属システムを使うと効率化できることが分かってきて、断然面白くなってきましたね。DLCのキャラも性能的に尖ったキャラも多く、Switch版(DLCが元から全部乗せ)を購入して正解でした。

おかげで碧の奇跡はインターミッションのデートイベントを終わらせるのに、リアルで1週間かかってしまいました。だってデートの相手が11人(ちなみに女性は内9人)もいて、しかもイベントが5種類(もあるんですよ!?つまり全部で55のイベントがあるというわけで、これは全部見るしかないでしょ。

さて、戦ヴァル4の体験版配信が決まったみたいですね。

体験版は2/26配信、第2章までプレイ可能で、製品版への引き継ぎも可能みたいです。yukkun20は、購入を決めているソフトの体験版はスルーすることも多いんですが、今回は気になる…しかし現在プレイ中のゲームとの兼ね合いが。しかも来月は超忙しくなることが分かっているので、プレイ本数をあまり増やしたくないんだよなぁ。ちょっと悩む。

そのほか、インタビューでも結構興味深い話が出てますね。

――SHAREボタンでのシェアへの対応は、どのようになっているのでしょうか? メーカーとしては実況を推奨していますか?

三神:一部、権利関係のために難しいところ以外は、シェアに制限はないので楽しんでいただけます。我々で遊び方を推奨するのは違うと思うので、制限はかけません。『戦場のヴァルキュリア』は物語を見たいだけでしたら配信でもいいのですが、ブリッツについては見ているだけだと物足りない部分があると思います。見ていただいて、興味を持っていただいたらぜひ遊んでいただき、操作してもらいたいです。

※上記リンク先より引用。以下引用部分に同じ

いいこと言いましたね。戦ヴァルはストーリー重視のSRPGなので制限をかけるという選択肢もあったと思いますが、さすがです。

 端的に言ってしまうと、『1』の雰囲気、操作性を存分に楽しめる新作という仕上がりであった。先に断っておくと個人的に、『2』や『3』のシステムは嫌いではない。携帯機であることを意識したうえで、遊びやすく、楽しめるシステムになっていたと思う。

 一方で『1』のような世界観、操作性をもっと楽しみたいという声があるのもわかる。本作は特にそのような声にこたえる作品になっていると感じた。

yukkun20は1しかプレイしていないですが、その雰囲気や操作性を高く評価している口なので、これはうれしいお知らせ。


プレイ予定リスト

  • 2018/冬 GOD WARS(DLC「黄泉の迷宮」) [PS4] 検討中
  • 2018/3 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 [PS4] 購入予定
  • 2018/3 戦場のヴァルキュリア4 [PS4] 予約済み
  • 2018/4 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 [PS4] 予約済み
  • 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2018 STEINS;GATE ELITE [NS] 予約済み
  • 2018 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
  • 2018 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定

2018-02-24

5pb.ウィンターセールが開催中 シュタゲもロボノも割引中です

毎年恒例の5pb.ウィンターセールですが、今年は少し時期がずれ込んだものの無事開催。関連作品が大幅値下げ中です。

詳しいことは特設サイトをどうぞ。

例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。

ソフト名 ハード 販売価格 セール価格
STEINS;GATE PSV 6264円 1620円
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん PSV 5184円 1620円
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム PS3 6480円 1620円
PSV 6480円 1620円
STEINS;GATE 0 PS4 7560円 2160円
PS3 7560円 2160円
PSV 6480円 2160円
ROBOTICS;NOTES ELITE PSV 6480円 2160円

過去のセールだとスマホ版も安くなっていましたが、今回はコンシューマー機のみのようなので要注意です。

ロボノの割引率が昨年より高いくらいですかね。SG0のアニメも始まりますし、今のうちに予習しておきましょう。

そういえばニコ生でやってる関智とミンゴスの「オトナの科学ラジオ」、録音はしてるけどまだ聞いてないや。


2018-02-22

初代アトリエ・マリーのアトリエがスマホ版に移植

iOS/Android用アプリ『マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~』が近日中に発売予定です。価格は1200円

懐かしいなぁ。初代版が発売された1998年は王道RPG全盛期。そんな中で「世界を救わない」RPGとして生まれた「マリーのアトリエ」は結構衝撃的でしたね。本当に3年間チクチク調合するだけですからね。つーか今年20周年でしたっけ。

幼馴染み、ツンデレ(ただし男)、武器屋の親父など今でもアトリエシリーズに息づくキャラの源流を見ることが出来ますし、戦闘もかなり単純なのでスマホには向いていると思います。最近アトリエに入った方も、この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。


2018-02-21

ディスガイア5・リディスル・碧の軌跡で寝不足中

ディスガイア5、クリアしました。今回はストーリーが熱かったですね。善悪の基準が逆転しているという魔界の設定は完全に忘れ去られているのが気になりますが、やっぱり王道は(・∀・)イイ!!

※画像は嘘次回予告なので、本編の内容とはあまり関係ありません(笑)

もっとも、ストーリーなどちょっと長めのチュートリアルでおなじみのディスガイアなので、早速EXP増加屋を集めつつ、後日談をプレイ中です。あと50時間は遊べるな。

リディーのアトリエは現在第4話。今作の幼馴染み枠であるルーシャ、可愛すぎませんかね?ウィルベルさん以来の愛すべきキャラとしてyukkun20の中で確固たる地位を築きつつあります。これルーシャ参戦のDLCは買わざるを得ないな…。

碧の軌跡はインターミッション堪能中。デートイベントの対象キャラが11人と多すぎて、全員分チェックするだけで数日がかりです。嬉しい悲鳴過ぎる。今作もyukkun20はティオ推しですが、元気っ娘のノエルもいいよね。

そんなこんなで睡眠時間を削られて若干体調が悪くなってきているので、今日はこの辺で。


2018-02-17

GOD WARS 日本神話大戦 これはひどい裏切りですよ!

「GOD WARS 日本神話大戦」の内容が明らかになりましたね。

改善アップデート

①バトルスピードの高速化
②ヘルプ機能の実装
③バトル最大出撃人数の増加
④レベル上限、スキル上限の開放
⑤二周目要素の実装
⑥モモタロウ、イヌ、サル、キジのプレイアブル化
⑦新エピソード実装
⑧マルチエンディングシステム実装
⑨新規楽曲の追加
⑩新エンディングテーマ採用
⑪新キャラクター「オリヒメ」&エピソード追加

※上記リンク先より引用

だそうです。①③は待望の機能という感じですし、④についても追加ダンジョンを考えると絶対必要だと思います。

⑤⑧は詳細不明なので現時点ではなんとも。⑥は野郎なのでどうでもいい。あ、キジは女の子だったけど特にセリフないし(え

⑦ですけど、おそらく追加ダンジョンにひっついてくる新エピソードのことのようですね。カグヤ一行の過去や宿命、キャラクターエピソードなどがあり、キャラの掘り下げが為されるようです。本編ではさらっと流された部分なのでここは大事。

そして⑪新キャラですよ!ビジュアルもかわいいし、オリジナルの能力もありそうだし、これは出撃人数が増えた分は彼女で決まりですね!

○商品構成表

購入商品 プラット
フォーム
メインシナリオ
「時をこえて」
追加シナリオ
「日向の未来」
「新たなる敵」
新シナリオ
「黄泉の迷宮」
改善、
アップデート
新キャラクター
「オリヒメ」
『GOD WARS 日本神話大戦』 PS4
+
PS Vita
+
Nintendo
Switch
①~⑩
『GOD WARS~時をこえて~』
+ 新シナリオ「黄泉の迷宮」
PS4
+
PS Vita
※別途購入可 ①~⑩ ×
『GOD WARS~時をこえて~』 PS4
+
PS Vita
※別途購入可 × ①~② ×

※同前

裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!(勝手な言い草

ていうか新キャラ+新エピソードなら技術的にDLCでどうにかなるんじゃないのかよ…有料でもいいので何とかしてくださいよ。じゃないとプレイのモチベーションが…

しかしそうだとすると、増えた出撃枠2を誰に宛てるか考えた方がよさそうですね。現在のパーティは

  • 万能役のカグヤ
  • 盾役のオオクニヌシ
  • アイテム回収役のイナバ
  • 即死役のウズメ
  • 術士役のサヨリ
  • 物理攻撃役のイッスン

の6名。パーティ的には火力を充実したいところなので、物理攻撃約1名と術士約1名追加ですかね。術士役はハナサカでほぼ決まりとして、物理役はモモタロウかなぁ。キンタロウはいまいちスキルが…。


2018-02-16

ゼノブレイド2更新データ 配信延期 まあしゃーない

さて、今週配信予定のゼノブレイド2更新データVer.1.3.0、来ないなーと思ってたら配信延期だそうです。

残念ですけど、きちんと仕上げてから配信してほしいところではあるので、待つしかないでしょー。しかし2週間延期は長いな…。

 


プレイ予定リスト

  • 2018/冬 GOD WARS(DLC「黄泉の迷宮」) [PS4] 検討中
  • 2018/3 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 [PS4] 購入予定
  • 2018/3 戦場のヴァルキュリア4 [PS4] 予約済み
  • 2018/4 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 [PS4] 予約済み
  • 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2018 STEINS;GATE ELITE [NS] 予約済み
  • 2018 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
  • 2018 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定

2018-02-15

勇なまVRがセール中

当サイトでも紹介させて頂いたPSVR専用ゲーム「V!勇者のくせになまいきだR」が、PSVRタイトルセールのおかげで30%OFFになってます!5292円→3704円ですよ!そのほかのPSVRゲームもお安くなってます。

↑のゲーム紹介文もなかなか凝っているので、購入するご予定がない方も是非一度覗いてみてください。俺の会社がこんなにブラックなわけがない。

うちのレビューでも詳しく述べましたが、VRゲーの入門としては非常に良く出来たゲームになっています。こういうのが初期の頃に出たのに、あとに続くソフトがなかなか出ないのはなぜなんだぜ…?あと娘がかわいいので、VRアニメキャラの未来も感じる。


2018-02-14

STEINS;GATE ELITE 発売日変更! だれかタイムマシン持って来て!

来年3月15日に発売が決まっていた「STEINS;GATE ELITE」ですが、発売日が変更されたようです。


《公式サイト》

2018年3月15日発売予定なのが、2018年に変更になりました。

更なるクオリティアップの為、発売日を変更することといたしました。

※直近のリンク先より引用

とのことなので、おとなしく待つしかないかな。千代丸社長のことですから、遅れたお詫びも引き下げて帰ってきてくれると思います。

ん…待てよ?2018年発売予定になったということは、実は発売日が早まる可能性も微妙に存在しているのでは…?(夢見すぎ

 


2018-02-13

GOD WARS 完全版発売決定 …え?どういうことなの

昨年発売された和風SRPG「GOD WARS ~時をこえて~」に、新シナリオ、新ユニット、多数のバトルステージ、プレイアビリティ改善を加えた完全版「GOD WARS 日本神話大戦」の発売が決まりました。Ivanさん、情報ありがとうございます。

っておい!今冬配信予定だった大型DLCはどうなったんですか???

この辺、ニュースサイトを良く見ても分かりません。電撃オンラインの説明によると、

カグヤたちの真の運命が明らかとなる新シナリオ“黄泉の迷宮”は、前作『GOD WARS ~時をこえて~』を購入したユーザーに向けて、DLCとして配信されます。

電撃 – タクティクスRPG『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』発表。『時をこえて』に新シナリオやキャラを追加より引用

らしいのですが、「日本神話大戦=GOD WARS+黄泉の迷宮」という意味なのか、そうでないのかが気になるところです。これまでの公式のやり方を見ている限り、初期からのファンを裏切るようなことはないと信じていますけど…

「GOD WARS」は、ひさしぶりに出た骨太のSRPGで、昨今のSRPG不足にあえいでいる皆様にはきっと楽しんで頂ける作品だと思います。(詳しくはレビューを見てね!)PS4をもってなくてプレイできなかった方はこの機会にぜひ!

特にスイッチでは初の本格的SRPGになるんじゃないでしょうか。ディスガイア5?あれもSRPGだけどあれは戦略じゃなくてステータスを上げて殴るゲームだから…

yukkun20も楽しみにしていますが、果たして100時間超とも言われるDLCのプレイ時間をとることができるのか、ちょっと心配です。


2018-02-12

ゼノブレイド2更新データ 配信決定 また神アプデかよ

ディスガイア5のプレイを再開すると共に、リディスルのアトリエ始めました。アトリエは良くも悪くもいつも通り。そろそろ街のフィールドマップが妙に寒々しいのを改善して欲しいところです。あと子安自重。

さて、今週配信予定のゼノブレイド2更新データVer.1.3.0の詳細が公開されています。Ivanさん情報ありがとうございました。

更新内容としては、以下の通りのようです。

  • 二周目以降追加要素
    • カムイ、ザンテツ、ラゴウ、オオツチといったイーラ側のブレイドの加入
    • ヨシツネ、ベンケイ、サタヒコをブレイドとして仲間に
    • すべてのブレイドの傭兵団への派遣が可能に
    • ホムラ、ヒカリといった一周目ではエンゲージから外せなかったブレイドが外せるように
    • ドライバーの「裏キズナリング」の解放とさらなる成長要素が追加
    • ドライバーのレベルダウン機能追加(下げたレベルに応じたボーナスEXPを獲得)
    • あるブレイドのLv4の必殺技が解放
  • 一周目追加要素
    • 同調させたブレイドを一覧からロックするシステムを実装
    • ブレイド同調の演出をスキップ可能に
    • ミニマップ拡大時にスキップトラベル画面で設定した各アイコンの表示ができるように
    • ゲームの難易度に「イージーモード」が追加されます。
    • アクセサリー、アシストコア、ブレイドリストなどのソート項目に新たなものが追加

まず、ついに二周目に関する情報が出てきましたね。敵方のブレイドやマンイーターたちを仲間に出来るようです。もちろんストーリーには影響ないので、クローンユニット的な扱いになるわけですが、

ストーリー的には破綻をきたしてしまう仕様ですが、それよりもゲームとしての楽しさを優先させていただきました。ぜひ彼らを同調させて遊んでください。

※上記リンク先より引用

という姿勢、嫌いじゃないです。いいんだよ二周目なんですから。ただ加入方法が、ガチャなのか、クエストなのかがよく分からない…。ヨシツネ、ベンケイ、サタヒコは設定上ガチャから出てくるのはおかしいのでクエストで、後はガチャかな…。このどさくさに紛れてコスモスも出てきて頂きたいところです。

それから固定ブレイドが外せるということで、パーティ選択の幅が広がりそうですね。しかし3体とも固定されていたトラの扱いが気になるところです。

あと必殺技が追加される「あるブレイド」って誰ですかね。Lv4必殺技がないのは覚醒ホムラだけだし、彼女かな?

それから1周目追加要素もすばらしい。特に「ブレイドのロック機能」「ブレイド同調の演出カット」「マップ改良」「ソート機能充実」はいずれもかなり気になっていた点なので素直にうれしいです。これで致命的な弱点はほぼ解消されたのではないでしょうか。…あ、あとガチャの排出率をどうにかしてください。

ところで、ニアエンド(またはハーレムエンド)はマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

それが来たら二周目やるわ。さすがにメインストーリーが変わらないのに二周目までは思い切れないので。


プレイ予定リスト

  • 2018/冬 GOD WARS(DLC「黄泉の迷宮」) [PS4] 検討中
  • 2018/3 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 [PS4] 購入予定
  • 2018/3 STEINS;GATE ELITE [PS4] 予約済み
  • 2018/3 戦場のヴァルキュリア4 [PS4] 予約済み
  • 2018/4 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 [PS4] 予約済み
  • 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2018 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
  • 2018 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定