2019-08-15
台風のおかげで昼からゆっくり出来ました。風花雪月は第1部の最終章に入りました。シナリオが重くなる前の最後のお楽しみということで、ベルナデッタをデートに誘ったのですが、イベント自体があっさり風味で絶望した!
閃の軌跡Ⅲも2周目の第4章中盤まで来たので、来週中にはトロコンできるかな。Ⅳは旅行から帰ったらプレイするつもりなので、それまでの間は何か別のゲームをプレイしようと思います。狼と香辛料VRまだかなー。
さて、PS3からPSVに移植された「魔界戦記ディスガイア4」ですが、このたびスイッチへの移植が決まりました。
PSV移植時の追加要素ももちろん完全に移植されてますが、さらなる追加要素(詳細不明)もあるそうです。
ディスガイアシリーズはSRPGですが、ほかのシリーズと違って緻密な戦術と用兵で勝つタイプでは無く、圧倒的な火力で敵を殲滅していくタイプのゲームです。1億ダメージとか割と普通。お馬鹿なノリの中にいい話をさりげなくぶち込んでいくシナリオや、破天荒なキャラクター達も魅力的です。1周プレイするだけなら割と気軽にプレイできますが、その後には膨大なやり込み要素が…
ディスガイア5(スイッチ版)もトロフィー(オンラインではなく、オフライン要素ですが)がありましたし、やり込み派のあなたも、SRPGが好きな貴方も、ぜひ一度プレイしてみてください。特に時間が余っている学生さんにお勧め。
完璧主義なのでトロフィーコンプが出来ないかも知れないから心配?攻略サイト見ればいいじゃないですか!(CM
しかしこの攻略サイト作ったのも7年前なのか…時の経つのは本当に早い。
2019-08-13
以前も少し触れたのですが、グランディアHDコレクションの発売日が8/16に決まりました。Ivanさん情報ありがとうございます。
海外版だけだけどな!これがおま国というヤツか…。気になる日本語版の発売日ですが、
待て続報!ということのようです。
しかし↑のグランディア1のメインビジュアル見てくださいよ…本当素晴らしい造形だと思いますよ。このイラスト見てるだけでプレイしたくなってきますもんね。まあ今はいろいろ忙しいので、年末頃発売とかでも個人的には全然OK。
2019-08-11
毎年恒例の5pb.サマーセール開催中です!
詳しいことは特設サイトをどうぞ。
昨年あんなに荒ぶっていたクリスティーナ先生の熱量が今年は足りない!(笑)
セールについては例によってうちのサイトに関係ありそうなものだけ紹介します。今回はシュタゲエリートが追加されてますね。
ソフト名 |
ハード |
販売価格 |
セール価格 |
STEINS;GATE |
PSV |
6264円 |
1620円 |
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん |
PSV |
5184円 |
1620円 |
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム |
PS3 |
6480円 |
1620円 |
PSV |
6480円 |
1620円 |
STEINS;GATE 0 |
PS4 |
7560円 |
2160円 |
PS3 |
7560円 |
2160円 |
PSV |
6480円 |
2160円 |
STEINS;GATE ELITE |
PS4 |
7560円 |
2160円 |
PS3 |
7560円 |
2160円 |
NSW |
7560円 |
4320円 |
ROBOTICS;NOTES ELITE |
PSV |
6480円 |
2700円 |
シュタゲエリートも43%OFFとかなりお得な感じになっているので、この機会にぜひプレイしてみてください。個人的にはエリートよりオリジナル版の方がおすすめですけど。
2019-07-30
FEが面白すぎるので本日は縮小更新です。昨日紹介したベルナデッタが着実にダメな子っぷりを炸裂させてて愛が深まってます。

さて、Gamerさんに、「十三機兵防衛圏」の新しい情報が来てます。
やはりyukkun20的にはこの情報が気になりますね。

予想通り、フローチャートが搭載されたゲームでしたね。アトラスのフローチャートゲーと言えば、オーディンスフィアもラジヒスも名作でしたからねー。これは期待できますよ。
2019-07-28
FE風花雪月、始めました。登場人物が山ほど出てくる群像劇なので性に合っている気がします。シミュレーションパートも演出サクサクでテンポ良く進むのでいい感じです。学園パートでは何をしようか迷う~。
ちなみにハード(高難易度)×クラシック(死亡キャラが復活しない)にしました。SRPG好きとしてここは頑張りたい…ですが、FE自体10年以上ぶりで勘がつかめないので、途中でへたれるかも知れません(難易度のみ変更可能)。
さてP5Rの新しい動画が(だいぶ前に)来てます。

竜司との協力攻撃ですかね。世紀末覇者先輩ちーっす。

新島家のお父さんのことは無印版では否定的に語られることが多かったですけど、立派な方でしたよね。真が笑顔で話せるようになって良かった。

「ブチッ」のカットインはみんな怖いんですけど、真は瞳が赤いので迫力が3倍増しのような気がします。

海水浴イベントもエピソードが追加されるみたいですね。春先輩はやっぱり参加しなさそうなのが残念ですが。
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
- 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
- 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
- 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
- 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 検討中
- 2019/7 Project LUX[PSVR] 購入予定
- 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
- 2019/8 東京クロノス[PSVR] 検討中
- 2019/9 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
- 2019/9 ライザのアトリエ[PS4] 購入予定
- 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 予約済み
- 2019/11 十三機兵防衛圏 [PS4] 予約済み
- 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
- 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 検討中
- 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
- 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
- 2020 テイルズ オブ アライズ[PS4] 購入予定
- 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中
- 未定 GRANDIA HD Collection[NSW/PC] 検討中
2019-07-21
ラングリッサーⅠ、クリアしました!最後のHルートはジェシカの正体が明かされる展開かと思ってたのですが、結局Gルート差分だった件について。そしてどのルートでももれなく死ぬ闇の王子の虚弱体質ぶりが気になるところです。さて、明日からラングリッサーⅡを始めますか。
さて、シュタゲ10周年プロジェクトですが、名前だけ発表されていた2つめの詳細が発表されました。
まさかのスタンプラリー…だと…しかも開催時期が来週末と近すぎます!地方民にとっては辛い仕打ちです!(まあ1ヶ月前に告知されたとしてもスタンプのために秋葉原まで行く気は…ゲフンゲフン)
コンプでメタルウーパうちわがもらえるそうなので、お近くの方はふるってご参加ください。
なおアニメイト秋葉原本館では紅莉栖うちわが無料配布されるそうですよ!

※画像は上記公式サイトより引用
…まゆしぃ豪快に見切れすぎでは(涙)
2019-07-20
テイルズチャンネル+でやっていた、「ビバ☆きまぐれ投票「壁紙になるのはだれだ?」」の結果が出ましたね。皆さん、ピンクのポニテ魔女っ子に投票しましたか?
というわけで結果発表です。
- リアラ
- ロゼ
- ベルベット
- シェリア
- エドナ
- ミラ
- アリーシャ
- ティア
- リタ
- ソフィ
ちなみに2017年に行われた人気投票(男女混合)だと、女性陣のみの順位は以下の通り。
- ベルベット
- アリーシャ
- パスカル
- ミラ
- エドナ
- リタ
- マギルゥ
- リアラ
- コレット
リアラまくりましたねー。TOD2は2017年以降別に動きはなかったのに1位になるとは予想外でした。男女混合投票で男性キャラに流れた女性票がリアラに入ったんでしょうか。正直リアラって女性にそこまで人気の出るキャラというイメージが無かったので驚きですね。
上位陣は、ロゼ、ベルベット、シェリア、ミラ、アリーシャ、ティア、リタなど、自立した女性が人気なのが分かります。男女混合投票では上位にいたパスカル、マギルゥ、コレットなど、生活力のなさそうなキャラが軒並みランク外になっていることからもその辺がうかがえますね。
…アーチェさん生活力なさそう(特にメシマズなのは痛い)に見えますけど、父親と長いこと二人暮らしだし、乗り物はホウキだし、家事は出来ると思うんですよ!
それに軽そうに見えて、チェスターとも添い遂げてますし(小説「魔剣忍法帖」より)、一途で情熱的なところもあるんですよ!
yukkun20は、いつまでもアーチェさんを応援しています!
2019-07-19
「十三機兵防衛圏」のPV第3弾が公開され、発売日も決まりましたね。バトルパート部分も面白そうでこれはかなり期待できそうです。今期下半期で一番楽しみなゲームだ。
公式サイトもオープンして、具体的なゲーム内容も段々明らかになってきましたね。

体験版でもプレイできた、13人の主人公を操作し、それぞれが抱える謎を解き明かすアドベンチャーパート「追想編」。
この二人は体験版の時にお気に入りになったキャラです。時代も目的も違う13人の運命がどのように工作していくのか楽しみです。

機兵を駆使して「怪獣」と戦うシミュレーションパート「崩壊編」。
まさかのSRPGだとぅ!いわゆるマス目式のSRPGではないですが面白そうな感じがぎゅんぎゅんつたわってきますね。そういえば巨大ロボメインのSRPG久々だなぁ…ガンパレ以来か?

※この画像のみ上記公式サイトより引用
そして「追想編」で集めたキーワードを元に真相を解明する「究明編」。
単なるグロッサリーかと思いましたけど違うみたいですね。右下に「Event Archive」という文字が見えますが、これほど登場人物が多く、時系列も複雑なこのゲームのこと。これはyukkun20大好物のフローチャートが存在する予感…?

発売日も11/28に決定です。購入決定済みのソフトとかぶらないいい位置だー!

先着購入特典はデジタル・アートワークスです。でもこれDLCだからPS4じゃないと閲覧できないのか…。

限定版ももちろんありますよ。シークレットファイルが132ページとかなりの充実ぶりなので楽しみ。ペパクラも好きなんだけど、組み立てる暇あるかなぁ。でも買います。というか予約しました。
下半期も期待のゲームが目白押しで、いくつかは犠牲にせざるを得ないですね。去年あたりからの充実ぶりにうれしい悲鳴です。FE、DQ、ポケモンあたりが押しやられる可能性すら出てきた。そしてプレイ予定リストがえらいことに。
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
- 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
- 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
- 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
- 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 検討中
- 2019/7 ファイアーエムブレム 風花雪月[NSW] 検討中
- 2019/7 Project LUX[PSVR] 購入予定
- 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
- 2019/8 東京クロノス[PSVR] 検討中
- 2019/9 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
- 2019/9 ライザのアトリエ[PS4] 購入予定
- 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 予約済み
- 2019/11 十三機兵防衛圏 [PS4] 予約済み
- 2019/11 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
- 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 購入予定
- 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
- 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
- 2020 テイルズ オブ アライズ[PS4] 購入予定
- 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中
- 未定 GRANDIA HD Collection[NSW/PC] 検討中
2019-07-16
「世話やきキツネの仙狐さん」視聴完了しました。終盤の展開はこの手の作品にありがちな流れでしたけど、最後までほのぼの展開で良かったですね。うちのご先祖様はなぜ妖狐を助けなかったのか。
さてP5Rの新しい動画が(ちょっと前に)来てます。

修学旅行での追加イベントっぽいですね。なぜハワイまで来て砂時計…かと思いきや、ちょっといい話だった。

実質一択という無慈悲すぎるリアクション。まあ蓮も居候の身ですからね。

祐介「下らぬものを斬ってしまった…」
ペルソナ名が「ゴエモン」なのに、そのセリフはいろいろまずいんじゃないですかね…(笑)

オリジナル版ではルブランの壁に飾られっぱなしだったこの絵も、ついに日の目を見るんですね。喫茶店の壁とかどう考えても絵の保存には良くなさそうだし…(台無し
ゲームプレイ予定リスト
- 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
- 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NSW] 検討中
- 2018/9 英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ [PS4] 購入済み
- 2018/9 トトリのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2018/9 メルルのアトリエDX [PS4] 検討中
- 2019/3 DESTINY CONNECT[PS4/NSW] 検討中
- 2019/7 蒼き翼のシュバリエ[PSV] 検討中
- 2019/7 ファイアーエムブレム 風花雪月[NSW] 検討中
- 2019/夏 狼と香辛料VR[OQ] 予約済み
- 2019/8 東京クロノス[PSVR] 検討中
- 2019/10 ペルソナ5 ザ・ロイヤル[PS4] 予約済み
- 2019/秋 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定
- 2019/秋 ドラゴンクエストXIS[NSW] 購入予定
- 2019/秋 ライザのアトリエ[PS4] 購入予定
- 2019/冬 新サクラ大戦[PS4] 購入予定
- 2019/冬 ポケットモンスター ソード/シールド[NSW] 検討中
- 2019 ゼルダの伝説 夢を見る島[NSW] 検討中
- 2020/春 ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団[PS4] 購入予定
- 2020 テイルズ オブ アライズ[PS4] 購入予定
- 未定 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 未定 ペルソナ5 スクランブル[PS4/NSW] 検討中
- 未定 GRANDIA HD Collection[NSW/PC] 検討中
2019-07-14
閃の軌跡Ⅲ、ようやく第3章が終わりました。オーレリア将軍強すぎませんかね…。こういう「設定上は強い」キャラは味方になると「あれそんな強くない…?」となることが多いですが、将軍マジでPCとしても強いんですけど…。そしてイベントでも「この世界観の中でほぼ最強レベルの達人に正面から勝つ」という人外っぷり。もう世界平和この人一人で良くない…?
さて、シュタゲ10周年プロジェクトですが、ようやく3つめが発表されました。2つめは今のところ詳細情報が無いのでスルーしておきます。
コミケでグッズ販売があるみたいですね。

※画像は上記リンク先より引用
オカリンの顔面Tシャツはスルーするとして、ラボメンバッチはほしいですね。しかも1000円というお手頃価格です。
たださすがニコのためにコミケに行く元気はないので、後日通販してくれることを期待しようと思います。今年はドラマCDは出ないみたいですね。
> アーチェさんメイク 作りにくい感じでしたけど どうでしたか? プリセットによ…