2022-10-12
結構前からプレイ予定リストには載せているものの、まだプレイできていないロボットSRPG「Relayer」の大型アップデート版「Relayer Advanced」が10/27にSteamで、11/10にGOGで発売され、さらに11/18にPS5/PS4版のアップデートがあるそうです。
オリジナル版からは、
- 戦闘UIの改善
- シナリオ回想機能の実装
- 大型エンドコンテンツ実装
などの変更があるそうです。発売当時興味があったものの、ネット上の評判がいまいちだったことからプレイを後回しにしていたんですけど、ここまで力を入れて改善してくれているのならプレイしてみようかな…。とはいえ今SRPG枠は「幻想少女大戦」で一杯一杯なので、プレイするとしても来年になるとは思いますが…
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
- 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2022/08 RPGタイム![PS4] 検討中
- 2022/09 The DioField Chronicle [PS5/NSW] 検討中
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2022/11 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
- 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
- 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/01 ファイアーエムブレム エンゲージ [NSW] 購入予定
- 2023/02 オクトパストラベラーⅡ [PS5] 購入予定
- 2023/02 ライザのアトリエ3 [PS5] 購入予定
- 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2022-09-26
ゼノブレイド3のエキスパンションパス第2弾が10/14に配信予定です(第1弾は配信中)。
結構盛りだくさんですね。
新ヒーロー「イノ」参戦

ノポン語を使うメカっぽい少女ですね。クラスは「ノポニックブレイド」で自称「人工ブレイド」ですから、ハナと関係がありそうです。ハナ自身の再登場もあるかな…と思ったけど、ハナはエンディングでちらっと出てくるから意味があるし、ないかな。

「ノポニックブレイド」はディフェンダーみたいですね。本編で登場するディフェンダーはやや力不足だったので、彼女には期待したいところです。…Tiger!Tiger!(ゼノブレイド2で人工ブレイドのハナを強化するためプレイさせられたミニゲーム。割とひどい作り)はなさそうで安心ですけど、各地を巡ってエーテルシリンダーを集める必要がありそうですね。
チャレンジバトル

強敵との連続バトルが楽しめるチャレンジバトルが実装されます。2でもありました。クリア時間に応じて評価が出て、評価に応じたアイテムがもらえるみたいです。メビウス26人抜きとかありそう。yukkun20はチャレンジバトル自体に興味はないのですが…
特別な衣装「スイムスーツ」

その景品である水着衣装は見逃せないので、チャレンジバトルもプレイします。
※画像はいずれも上記YouTube動画より引用
2022-09-22
本日から通常更新に復帰します。昨日と一昨日のネタもそのうち穴埋めしようと思いますので少々お待ちください。
yukkun20的にはシリーズ五指に入る名作「テイルズ オブ シンフォニア」のHDリマスター化が発表されました。
yukkun20はPS2版とPS3版をプレイして7周くらいはしていますけど本当に名作です。テイルズらしい二世界の軋轢を扱ったストーリー立て、精霊集めやエターナルソードなど、初代を彷彿とさせるイベントの数々、当時は非常に目新しかった3Dのリアルタイム戦闘、秘奥義の華麗な演出、強力な隠しボス戦など、本当に魅力あるゲームなので、最新ハードでプレイできるようになるのはうれしいですね。あとロイドとゼロスの中の人がテイルズの広報担当的な位置づけなので、この作品をプレイしておくとテイルズオブのイベントでにやりと出来る場面が増えますよ。
などがPS3版と違っているようです。周回プレイも楽になりそうですね。PS3版のトロコンには4周必要でしたからね…TOSはストーリー分岐がそこそこあるので周回もあまり苦にはならないのですが、それでも4周はハードだからなぁ。
あと略称はどうにかならなかったのか…完全にTOS-R(ラタトスクの騎士)とかぶっている上に、PS3版には同梱されていたラタトスクが入ってないとか混乱を招きそう。
とはいえ、これでTOV→TOSといういい流れでリマスターが来ましたね。この流れで次にリメイクすべき作品、何か分かってるよな。リマスターじゃダメだぞ。
2022-09-16
ライザのアトリエ3の予約が始まりましたね。今回もバージョンが多すぎて何が何やら分からないので、いつもどおり軽くまとめてみることにしましょう…と思ったら、ついに公式がまとめてくれました!もっと早くやってくれよ

※画像は上記リンク先より引用
今回は店舗特典も魅力的なものが多いですが、プレミアムボックスのアートブックと、GSコンボの限定ブックレットがほしいので、2と同じく、GSコンボセット(プレミアムボックス)(サントラなし)で行こうと思います。予約完了…といいたいところですが、パトリツィアたんのショップ特典があったらそっちに切り替えるかも。というか、パーティキャラのシルエット、最後の一人はパトリツィアたんだよね?武器が2と同じだし。

※画像は公式サイトから引用
2022-09-14
3ヶ月ぶりのニンダイがぬるっときましたね。
ファイアーエムブレム エンゲージ
FE最新作来ましたね。風花雪月よりさらにライトファンタジー寄りの世界観なので期待したい。過去キャラも出るみたいですけど、シリーズはほとんど未プレイなのであまり気にせず、ベルたそが出ればそれで…
オクトパストラベラーⅡ
HD-2Dの名作オクトラの続編ですね。といってもキャラクターは一新されるみたいです。時代も中世というより近世っぽい。
前作もすごく楽しんだのでこれもプレイせねば。8人がたき火を囲んでいるビジュアルがあるので、今回はキャラクター同士のやりとりにも期待したいなぁ。
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザシリーズの最終作みたいですね。今回は11人パーティなので、過去作のパーティキャラ(9人)は全員参戦する可能性があるな。パトリツィアたん早く来てくれー!あと2で張ったままになっている伏線がきれいに回収されますように。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ようやく来たか!前作もアクション苦手なyukkun20がおおはまりしたくらいですから、今作もプレイしないわけには…!
というわけで、今月以降の予定がかなりやばいレベルになってきましたね。こんなうれしい悲鳴は久しぶりですよ。全部プレイできるかな…
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
- 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入済み
- 2022/08 RPGタイム![PS4] 検討中
- 2022/09 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5] 予約済み
- 2022/09 The DioField Chronicle [PS5/NSW] 購入予定
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2022/11 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
- 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
- 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 2023/01 ファイアーエムブレム エンゲージ [NSW] 購入予定
- 2023/02 オクトパストラベラーⅡ [PS5] 購入予定
- 2023/02 ライザのアトリエ3 [PS5] 購入予定
- 2023/05 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム [NSW] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2022-09-09
「モノクロームメビウス」の発売再延期が決まりました。
2022年7月に発売延期のご案内をしておりました、PS5/PS4/Steam『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』ですが、発売日を2022年11月17日(木)に変更させていただくことをお知らせいたします。
再度の発売日変更となり誠に申し訳ございません。
開発も最終調整まで進行している段階でしたが、制作スタッフが新型コロナウイルス感染症に罹患したことにより、弊社としましては制作スタッフの健康を第一に考え、制作スケジュールの調整をすることにいたしました。
今般のご案内が、本作の発売を楽しみにされているお客様、関係者の皆様に大変ご負担ご迷惑をおかけいたしますこと、弊社としましては改めて深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
変更前発売日:2022年10月20日(木)
変更後発売日:2022年11月17日(木)
※公式サイトより引用
これまた残念なお知らせですが、これで黎の軌跡を優先できそうです。ライブアライブもクリアしたし、黎の軌跡前にアノコをプレイしておこうかな。グリグリは種々の都合から、ゼノブレ3をクリアしないと手が出せない…。
ゲームプレイ予定リスト
- 2022/冬 星の欠片の物語。しかけ版[PSVR] 購入予定
- 2022/03 Relayer [PS4] 検討中
- 2022/07 ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
- 2022/07 グリムグリモア OnceMore [PS4] 購入済み
- 2022/08 RPGタイム![PS4] 検討中
- 2022/09 英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ[PS5] 予約済み
- 2022/09 The DioField Chronicle [PS5/NSW] 購入予定
- 2022/10 スターオーシャン6 [PS5] 検討中
- 2022/11 モノクロームメビウス [PS5] 予約済み
- 2022/11 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット [NSW] 購入予定
- 2022 LOOP8 [NSW] 購入予定
- 2023/01 魔界戦記ディスガイア7 [PS5] 購入予定
- 未定 STEINS;GATE 0 ELITE [未定] 購入予定
2022-09-07
ライブアライブ、明日でクリアできそうです。最終章も全ダンジョン巡ってすべての隠しボスを倒しましたし、あとは真エンディングを見るだけですね。…バトルは全部「コーラのビン」で終わらせてるけどこれであってるのか…?
さて、ポケモン最新作「スカーレット・バイオレット」仕様のNSWが発売されるそうです。
価格は38980円。セット内容は
- Nintendo Switch(有機ELモデル)本体(特別デザイン)
- Joy-Con(L)/(R)(特別デザイン)
- Joy-Conストラップ(特別デザイン)
- Nintendo Switch ドック(特別デザイン)
- Joy-Conグリップ
- Nintendo Switch ACアダプター
- ハイスピードHDMIケーブル
- セーフティーガイド
※下記リンク先より引用
通常版は37980円ですから1000円高いだけですね。さすが任天堂、良心的。
販売は抽選販売で、マイニンテンドーストアか、Nintendo TOKYOでのネット応募になっています。
以前ちらっと触れたのですが、うちのNSWは最近バッテリーが膨らみ始めているので、そろそろ買い換えようかと思っていました。いい機会なので、とりあえず抽選に応募してみようと思います。なお発売日はソフト発売の2週間前なので、もちろんこれでポケモン最新作を楽しめますよ!
2022-09-06
アトリエシリーズ25周年記念ムービーが公開されました。sasaさん、情報ありがとうございます。
改めてみるとすごい作品数ですね…。これだけの作品をコンスタントに25年出し続けているとか、本当に驚きです。ガストの開発力は謎すぎる。アトリエ以外の作品も作ってたし。
yukkun20は一時期シリーズから離れていたのでプレイしたのは半分ほどですけど、やはり思い出に残っている作品がいくつもあります。

初代「マリーのアトリエ」。当時「世界を救うのはもうやめた」は衝撃的なキャッチフレーズでした(最近は割と世界を救ってますが)。落ちこぼれと言われるマリーと、周囲の仲間達との会話劇や、ちまちまと癖になる調合システムがすごくはまりましたね。

「メルルのアトリエ」。メルルは歴代主人公の中でもかなり好きなキャラです。天真爛漫なお姫さまというキャラがかなりツボでした。

「アーシャのアトリエ」。yukkun20をアトリエシリーズに引き戻してくれた作品で、今でもシリーズ最高傑作の一つだと思っています。妹を救うという大きな目標がぶれずに最後まで行ったのが良かった。アーシャも好きなんだけど、なんと言ってもウィルベルさんが最推しです。

最新作っぽい映像もありましたね。雰囲気的にはライザ3でしょうか。ライザが3度目の主人公を飾るかどうかはさておき、あのシリーズはまだ回収されていない伏線がたくさんありますから、続編が出るのは楽しみです。
ということで、アトリエシリーズ25周年、おめでとうございまーす!( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
………
「ネルケと伝説の錬金術師たち」はどうした!!!💢💢💢
※画像はいずれも上記PVより引用
2022-08-31
先日紹介した「アームドファンタジア」のクラウドファンディングが始まりましたね。
リワードについては公式サイトにまとまっているんですが、いまいち日本語で一覧性のある資料がなかったので、自分でまとめてみました。
情報の正確性には気を使ってはいますが、間違っていても責任取れないので、参考程度にご覧ください。
≪凡例≫
- P…物理版(ソフトならパッケージ版、サントラならCD版、アートブックなら紙の本のこと)
- D…デジタル版
- ◎…PとD両方
- 「新聞見出し作成権」~「BGM作成権」…具体的にどういう権利かはキックスターターのページ参照
※これ以外にも、「ペニーブラッド」を中心としたプレッジや、ペニーブラッドとアームドファンタジア両方がリワードになっているプレッジもありますが省略。
※スマホ版だと非常に見づらいので、画像もおいておきます。
|
|
ソフト |
ディスコードロール |
ベータ版アクセス権 |
サウンドトラック |
キーチェーン |
アートブック |
Tシャツ |
レコード盤OST |
懐中時計 |
サイン入りアートブック |
アクリルスタンドセット |
サイン入りポスター |
新聞見出し作成権 |
闘技場チーム命名権 |
落書き登場権 |
アートブック氏名掲載権 |
オルゴール |
モブキャラ命名権 |
ロゴマークキーチェーン |
カイジュウ咆哮出演権 |
画像登場権 |
コスチュームデザイン権 |
ペット登場権 |
BGM作成権 |
備考 |
Digital Version |
¥5,800 |
D |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Physical Version |
¥8,300 |
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Digital OST |
¥8,300 |
D |
○ |
○ |
D |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Stagehand |
¥9,700 |
D |
○ |
○ |
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Digital Artbook |
¥11,000 |
D |
○ |
○ |
|
|
D |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Digital and Physical |
¥13,800 |
◎ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Parlor Tunes |
¥13,800 |
P |
○ |
○ |
P |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Digital Deluxe |
¥13,800 |
D |
○ |
○ |
D |
|
D |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yarn Spinner |
¥21,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Drawn Together |
¥21,000 |
P |
○ |
○ |
|
○ |
P |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Spin the Wheel |
¥28,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Full House |
¥35,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
P |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Test of Time |
¥70,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
It Figures |
¥105,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Make Ya Famous |
¥138,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Colosseum Champions |
¥208,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Remember Me |
¥208,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pathfinder |
¥215,000 |
P |
○ |
○ |
P |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
In The Name Of |
¥276,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
数量限定 |
Monster Mouth |
¥276,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
数量限定 |
In the Background |
¥346,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
○ |
|
|
|
数量限定 |
Fabulous Fashion |
¥415,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
数量限定 |
JPRG Fan’s Best Friend |
¥484,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
○ |
|
数量限定 |
Making Music |
¥552,000 |
P |
○ |
○ |
P |
|
P |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
○ |
数量限定(完売) |
ゲームに爪痕を遺そうとすると2桁万円が必要ですが、既に最高額のプレッジがはけているという事実。さすがWAファンは熱いですね。
yukkun20ももちろん応援するつもりです。一番ほしいのはアクスタだけど、さすがにハードル高いなあ。でも応援したい気持ちはマジなので、ある程度まとまった額をプレッジするつもりです。
2022-08-30
今回の黒ウィズのおせニャン(※黒ウィズの最新情報を伝える公式生放送)はよかったですね。
https://www.youtube.com/watch?v=xBaX9uq5wqM
先日言及しましたけど、黒ウィズは先日メインストーリーが解決し、若干規模を縮小気味で続いている状態でした。黒ウィズは来年3月に10周年を迎えるため、もしかするとそのタイミングでサ終するのではないかという噂もまことしやかに流れてしました。
しかしこのタイミングで、
- 新イベントシステム導入
- 月に1度のレイドイベントの大幅テコ入れ
- リアルコラボイベントの大量開催
- 新たなメインストーリー予告
など、まだまだこの先も続いていくという希望を持てる内容でした。よかった…今月課金したばっかりでしたからね。先日購入した超ボリュームのファンブック「君の本」も値段に見合った超充実で(読み終わったらレビューします)、改めてこのゲームは素晴らしいなぁと思いました。10周年の先もがんばってほしいです。クイズや雑学が好きな人、育成とかに手間をかけずいろんなキャラを使ってみたい人、PvPが苦手な人なんかにお勧めです。今から始めてもほとんどの過去イベントを終えるので全然大丈夫ですよ。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…