2013-11-30
おそらく新作であろうX、X2動画も楽しみです
この動画一日経つとYouTubeでも検索出来ないし結構面倒くさいなぁ。
TOP~TOD2の動画はこちら。
TOS動画はかなり派手なネタバレなので注意。
マザーシップタイトルのみのようなので、残りはI、V、H、G、X、X2だから新作発表は12/4かな?
Yukkun20's Association Secrète
2013-11-30
この動画一日経つとYouTubeでも検索出来ないし結構面倒くさいなぁ。
TOP~TOD2の動画はこちら。
TOS動画はかなり派手なネタバレなので注意。
マザーシップタイトルのみのようなので、残りはI、V、H、G、X、X2だから新作発表は12/4かな?
2013-11-28
星界の話を優先してしまいましたが、昨日はもう一つ重大なニュースがありましたよね。はいドン!
Next Tales of ネクスト テイルズ オブ | バンダイナムコゲームス公式サイト
ついにTOX2以来のテイルズオブシリーズ最新作、しかもマザーシップタイトル(ナンバリングタイトルだと思いねぇ)の発表です。
「テイルズ」シリーズ最新作の告知サイトオープン! TOV-2? 馬場P「マザーシップタイトルを近日発表する予定です!」:春が大好きっ
おなじみ春が大好きっ様によると、TOV2の可能性が濃厚だとか。TOVはTOPの次に好きなタイトルなので、続編が出るというなら大歓迎なのですが…
カウントダウンサイトでは、これまでのシリーズの名場面ムービーが公開されています。日替わりのようなので、既にリンクが外されているムービーをせっかくなので紹介しておこうと思います。これは以前のTOFで発表された、ファン投票で決まった名場面ですね。TOEの音声が切れる問題もさりげなく修正されてました。
2013-11-25
昨日の続きですが、その他にもペルソナシリーズの新作が発表されていますね。
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(公式)
プラットフォーム:3DS
発売日:2014年6月5日
価格:未定
SDキャラを使ったダンジョンゲーのようですね。世界樹の迷宮シリーズのノウハウが活かされているとのことなので、アトラスらしいシビアなRPGになるのを期待しています。半年以上先のことなので何とも言えませんが、とりあえず購入方向で検討。
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(公式)
プラットフォーム:PS3
発売日:2014年 夏
価格:未定
P4Uの続編のようです。
格ゲーには全く興味がないのでこちらはスルー。
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(公式)
プラットフォーム:PSV
発売日:2014年 秋
価格:未定
まさかの音ゲー。こっちも興味ないのでスルー。しかしクマの汎用性は異常。
※画像はいずれもPERSONA CHANNELより引用
2013-11-24
毎度おなじみIvanさんから情報を頂きました。ついに両シリーズの新作が始動です。
科学アドベンチャーシリーズ第4弾 CHAOS;CHILD
公式サイト:CHAOS;CHILD(カオスチャイルド) 科学アドベンチャーシリーズ第4弾
ジャンル:妄想科学ADV
価格:未定
発売日:未定
内容を見る限り、第1弾CHAOS;HEADの関連作品ぽいですね…ジャンル、キャラデザ、シナリオライターも同じですし…。個人的にはカオヘの時よりキャラデザが洗練されていて安心しました。カオヘはキャラデザでつまずいてプレイ出来ていなかったので…これならいける。と言っても前作をプレイしていないと面白さ半減のような気はしますが…前作のリメイクも同梱してくれると嬉しいなと勝手ながら思っています。
※画像は上記公式サイトより引用
ペルソナナンバリングシリーズ最新作 ペルソナ5
公式サイト:P5 – ペルソナ5 – 公式サイト
価格:未定
発売日:2014年冬
プラットフォーム:PS3
PV見てもどういうゲームか全く想像つかないので、続報に期待。でも意外と発売日近いですね…
2013-11-21
テイルズオブシンフォニアのオート稼ぎ(詳しくはこちらをどうぞ)も終わったので、1週目をクリアすることにしました。3日間ほどオートで放置していたのですが、グレードも9000越えましたし、エンカウントは当然カンスト(9999)していました。これだけグレードがあれば、グレードショップで買い物し放題です。
1週目は、コレットの好感度を上げる事以外は割と適当にプレイしていましたが、2週目からは色々縛りがあるので要注意です。
ひとまず、
あたりは、失敗すると取り返しが付かないので要注意です。
また経験値10倍を購入してレベル上げも楽になったので、
などのサブイベントも回収。あとは1週目で入手しそびれたアイテムや遭遇出来なかったモンスターも埋め、ベリットもコレットのEXスキルで回収すれば、人物図鑑とモンスター図鑑は完成、アイテム図鑑も残り1個で完成の状態になるはずです。なる…はず。
2013-11-18
とりあえずTOSも1週目終了直前です。闘技場、魔剣士、隠しダンジョンなど面倒なことは2週目に回しました。
1週目で大切なのはグレード稼ぎです。7000~8000程度あれば不自由なく2週目以降をプレイ出来ますが、自力で稼ぐのはかなりの苦行です(自力で稼ぐ場合、南海の修道院のある島の道路上でダークボトルを使うとバキュラと遭遇出来るので、延々バキュラを狩るのがいいと思います。30秒で255回攻撃当てないといけないのでそれなりに大変ですが…)。
というわけでオート稼ぎの方法です。
大体丸一日で3000グレードくらいになります。並行して術技の回数稼ぎやエンカウント数稼ぎ、称号「ベルセルク」の獲得など色々するといいでしょう。なおラスボスを倒すと1000グレードもらえるので、それも勘定に入れておきましょう。
まあガルド引継ぎ、術技引継ぎ、経験値10倍などはなくてもどうにでもなります。経験値2倍にすれば3000程度のグレードで足りるので、この辺が連射パッドなしで稼ぐ場合の現実的な数字ではないかと。
2013-11-17
なぜかわかりませんが、出現率の低いモンスターが今日一日(1時間程度)でコンプ出来た件について。
というわけで、1週目で遭遇すべきモンスターは埋めたかな…。あとは称号集めに勤しむつもりです。
さて、電撃オンラインで、科学ADVシリーズ5周年を記念して、キャラクター人気投票(電オンさんが勝手にやっているわけではなく、公式とのこと)が開催されています。Ivanさん、情報ありがとう。
電撃 – 『シュタインズ・ゲート』など科学ADVシリーズ5周年記念企画! 全作品の公式キャラ人気投票を実施!!
投票対象キャラは「立ち絵」が存在するキャラとのことでしたが、ゲームには登場しない比屋定真帆や椎名かがりも含まれているので、小説びいきの方も安心です。あ、無限遠点のアルタイルまだ読んでないこと思いだした…
投票分野は以下の7項目です。
ぼくはシュタゲとロボノしかプレイしたことが無く、カオヘについてはわからないので、投票はどうしようかなと思っているのですが、皆さんは是非ガシガシお気に入りのキャラに投票して(1人1日1票だそうですよ)、盛り上げていってください。
個人的な予想をすると(カオヘのキャラはのぞく)、
あたりで…。あれ、なぜかシュタゲのキャラばかりに…やはりシュタゲ世界はキャラが濃すぎるのか。
2013-11-16
やったー!本日(大体)20エンカウントでインセクトプラントに遭遇出来たよー!さあ次はワイバーンだ(現在50エンカウント)。なお、この2体と同じくらいの出現率のモンスターがあと6匹も残っているという絶望感。
あ、絶望と言えば、ダンガンロンパ1・2Reload始めました。それと同時にPSVitaTVをモニタに繋いでみました。画面は本当に綺麗で、うちの22インチモニタでも全然荒さが気にならないレベルでした。技術の進歩ってすごいですね…このレベルのゲームが持ち歩き出来るんだぜ…?
でも一つ問題が。PSVitaTVってHDMI出力しか付いてないんですよね…。モニタはHDMI入力に対応しているのですが、内蔵のスピーカーが極めて貧弱なのでそれが辛いです。(PS3は、映像のみHDMI、音声は外部スピーカーに接続しています)
さて、PSVitaTVも来ましたということで、モニタ周りのケーブルをスッキリさせるために、長年仕事をしてくれたXbox360先生には箱へ戻っていただきました。これまでありがとうございます。結局Xboxでプレイしたゲームは4本でしたが、そのうちの2つ(TOVとシュタゲ)は最高のゲームでしたから、購入したことについては全く後悔していません。たとえプレイしたゲームが4本とも全てPS3に移植されているとしてもだ!Xboxは犠牲になったのだ…バンナムの完全版商法の犠牲にな…
ダンガンロンパについては何を書いてもネタバレになりそうなので、ブログではスルーすると思います。キャラクターが一気に16人登場したので、名前を覚えるのに苦労していますが、勢いとノリがあって楽しく勧めています。声優陣が豪華なのに、フルボイスでないのが唯一残念です。逆に贅沢とも言えますが。
2013-11-15
今日も100回エンカウントしたけどまだ出ない「インセクトプラント」。もしかしてうちのディスクには入ってないんですかーっ!これが見つからないと落ち着いてダンガンロンパのプレイを始められないよ…
それはさておき。PSV版「Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム」の限定版特典DVD「4℃のから騒ぎ」のPVが公開されています。
これ見ただけでもカオスぶりが分かるな…というかどう考えても関さんの下ネタトークに耐えられる人と言う条件で集めたとしか思えないこのメンツ。オカリンがいないのだけが残念でなりません。しかしこれはマジで欲しいなぁ…DVDのみヤフオクとかに流れてくるのを待つか…
2013-11-14
PS VITA TV届きましたー!今回はAmazonも予定どおり届けてくれましたね。ありがとう!さーて早速接続…と、その前にTOSのモンスター図鑑埋めでもやっておくか。まずはまだ遭遇していないモンスターで一番図鑑のナンバーが小さいのは…「インセクトプラント」か。
…その後インセクトプラントを探してフィールドをうろつくこと1時間半。エンカウント100回以上。未だにインセクトプラントに会えていません。ネットで情報を集めたらどうもかなりのレア敵らしく「30分で1回エンカウント出来ればラッキー」「4時間半さがした」「会うまでに1000回エンカウントした」などの阿鼻叫喚が…
そんなわけで、届いたのはいいのですがまだテレビにすら繋げていません。とにかく今週末は繋ぎます。そしていよいよダンガンロンパ1・2をプレイしたい…Ivanさん、お待たせしております!
それはさておき、PSV、PSPユーザーには朗報。
PS Vita TV登場に合わせて機器認証台数の変更が決定。SENアカウントの携帯機枠における上限が2台から3台に増加 – 4Gamer.net
もちろん有り難い話なのですが、もうちょっと早く発表しておけば初動にも良い影響を与えたような…
ありがとうございます。いつかきちんと自力で構築組んでみたいですけどまだまだ先の話…