2016-02-02
若き織田信長を描く、重野なおき先生の歴史漫画「信長の忍び外伝 尾張統一記」の2巻が2/29発売予定です。Amazonでも予約が始まってます。
重野先生はたくさん歴史漫画を書かれていて、その内の一部はWeb連載をされているのですが、この作品は雑誌ベースだけの販売なので、yukkun20もコミックスでまとめ読みするようにしています。楽しみだなー。
重野先生の作品はギャグも面白いんですが、歴史の勉強にもなっていろいろドヤ顔できるようになるので、是非ご一読ください。現在連載中なのは…
- 信長の忍び
テーマ:織田信長
掲載媒体:ヤングアニマル(公式サイト)
- 信長の忍び外伝 尾張統一記
テーマ:織田信長
掲載媒体:ヤングアニマル嵐(公式サイト)
- 軍師 黒田官兵衛伝
テーマ:黒田官兵衛
掲載媒体:ヤングアニマルDensi(公式サイト)
- 真田魂
テーマ:真田一族
掲載媒体:ヤングアニマルDensi(公式サイト)
- 政宗さまと景綱くん
テーマ:伊達政宗
掲載媒体:戦国武将列伝(公式サイト)
ちなみに先生はこれ以外に連載を3つお持ちです。…重野先生、仕事しすぎじゃね?
2015-11-21
タイトル通りなんですが、Kindle版の貞本EVAが1冊50円で売られています。全巻買っても700円。
実はKindleもPCにインストールしているので(理由は→星界&月炎シリーズ Kindleで購入しました Amazonセールありがとう | Y.A.S.)、購入してみました。
しかし危ないタイミングでした。仕事帰りにコンビニで最近発売されたペーパーバック版を立ち読みしていて、買って帰ろうかどうしようか死ぬほど迷ったんですよね。でもネットで買った方がもしかすると安いかも…とりあえず買うのは明日にしようと決めて帰宅したところでこれでしたので…お知らせ下さったIvanさんマジありがとうございます。
まあ買っただけで読んでないんですが。しかし1巻のシンちゃんすごいな。

こんな台詞言う子だったっけ…「オヤジ」とかすごい違和感。
2015-07-05
重野先生の最新作、「信長の忍び」の新刊が、昨年8月以来1年ぶりとなる7/29に発売予定です。


こっちはコミックス派なので、今連載がどの辺りまで言ってるのかは知らないのですが、そろそろ「のだ~」将軍が痛い目見るあたりでしょうか。
それから、新連載「政宗さまと景綱くん」の第1巻も同日発売です。


こっちはWebコミックス版を読んでますけど、伊達政宗の幼少期のことについてはほとんど知らないのでかなり楽しく読めています。
重野先生のマンガはどれも歴史考証がしっかりしていて日本史の勉強にもいいと思います。学生の皆さんにもお勧めですよ。
2015-05-18
今秋は仕事が忙しくなりそうなので、全体的に縮小更新です。
めぞん一刻と日本たばこ協会がタイアップ 響子さんが四谷さんを一喝! : さざなみ壊変
日本たばこ協会で行っている、『寝たばこ防止』に関するたばこ火災注意喚起活動に、めぞん一刻のキャラクターが起用されたそうです。昨年まではコケシのキャラクターが「ヒケシ忘れずに」と訴える内容だったのでちょっとびっくり。
しかし今さらめぞん一刻とは英断だなぁ…。ちょっと調べてみると、めぞん一刻の連載が終了したのは1987年なので、20代の人はほとんどこの作品を知らないわけか…あ、2007年に実写ドラマ化されたからそっちで知ってる人はいるかも。なお知っている方には余計なお世話だと思いますが、昭和ラブコメの金字塔と言える作品なので、ファンならずとも一度は読んだ方がいいですよ。
ポスターの中で、管理人さんが四谷さんの部屋を覗いているカットがありますが(↓)、僕の記憶が確かなら、これは原作にもあったカットで、ただこの部屋は四谷さんの部屋ではなく五代君の部屋だったはずです。五代君が里帰りしている間に、管理人さんがその部屋を片付けてあげるという世にも恐ろしいエピソードだった気がします。

あー久々にめぞん一刻が読みたくなってきた。確か押し入れに文庫版があったはず…
※画像は(一社)日本たばこ協会-(一社)日本たばこ協会の活動-喫煙マナー普及啓発事業にリンクされたポスターから引用
2015-05-06
GWですので、少しはサイトの更新もしようと、U:X人物図鑑をどうにか3巻まで仕上げました。これでようやく4巻が読めるぜ(←まだ読んでなかったのかよ!)
…とそれだけではあんまりなので。「信長の忍び」「尾張統一記」「黒田官兵衛伝」「真田魂」と歴史4コマを多数連載中の重野なおき先生が、もう一つ歴史4コマを書いているのをご存じでしょうか。それは伊達政宗を主人公にした「政宗さまと景勝くん」です。その1巻が、7/29発売予定です。
これ僕も今日まで知らなかったんですけど、ネット上で読めたんですね…連載されている雑誌がマイナーなので(すいません)単行本待つしか無いのかと思ってました。
伊達政宗といえば、僕の中では時流の読めない(むしろ読まない)野心家で、隙あらば秀吉を倒そうとしている策謀家というイメージが強いのですが、名前の有名さに比べてどんな人物だったかはあまり知りません。そんなわけで、この連載も楽しみにしています。
トーチweb 政宗さまと景綱くん
片倉景綱のことは全然知りませんでしたけど、このマンガのせいでドSのイメージが固まりつつあります。


※第1話より引用
2015-03-15
すいません。今プライベートが結構わちゃわちゃなので今日も簡易更新です。中々うまくいかないものですにゃー。
TOZ感想と榊ガンパレ年表の更新はしたのでお許しください。

そういえば今さらながら「よつばと!」の1巻を立ち読みする機会があったのですが、さすがあずま先生、普通の日常ものなのに引き込まれるようなおもしろさ がありましたねー。1話だけ読んで読むのをやめて、残りは電子書籍で購入しようと思ったのですが(本棚にスペースがないため)、どうやら電子版は存在しな いようです。(´・ω・`)ショボーン
それから、1年ぶりにケロロ軍曹の新刊も出ますね。こちらは僕は紙書籍派なので安心です。3/26発売予定。
あと、先日完結したと思い込んでいた「マージナル・オペレーション」の最新刊「FⅡ」がいつの間にか発売中の件について。
こっちも本屋で見かけてすぐ購入したのですが、読むのはいつになることやら。
2015-01-22
ついにテイルズ オブ ゼスティリア発売ですね。
LaLaBitだったのでkonozamaになることもなく、本日の午前中に届きました!が、まさか受取人がいないとは…帰宅したのは夜中だったので再配達も受けられず。絶望した!
しかもプレイ日記のための特設ページを昨日までしこしこ作っていたのに、今日になったらそのデータが半分ほど吹っ飛んでいてさらに絶望した!
それからこのソフト、スクリーンショットに対応しているんでしょうか。色々情報を探したんですけど全然見つからないんですよね…。プレイ日記を上げておられる方々も本体のスクショ機能を使っている方は見受けられませんでしたし…まさか非対応!?ヒィィ…!
届いていないものはしかたないので、他の話題を。

「ニニンがシノブ伝」「電撃テンジカーズ」でおなじみ、ギャグ漫画界の至宝古賀亮一先生の最新作、「宇宙警察☆ミーティアわんわん」がついに単行本化です!立ち読み我慢してコミックス発売待ってて良かったー!
古賀先生の事知らない人は、是非こちらご覧ください。つまりそういうマンガです。
コミック電撃だいおうじ|宇宙警察☆ミーティアわんわん 試し読み

次に、「サモンナイトU:X」の最新刊「サモンナイトU:X 理想郷の殉難者たち」が2/4発売予定です。前巻から9ヶ月。久々に来ましたねー。すごく人死にが出そうなサブタイトルなので今から戦々恐々としています。Amazonの紹介によると、
悪魔の王・メルギトスまでも陣営に加え、覇権を握るべく侵攻を始めた【再誕の制錬者】。
それを受け、仲間のもとへ急ぐライと動きだしたフェア――。
※左記リンク先より引用
とのこと。今までハヤト、マグナと活躍して次は3主人公かと思いましたが4キャラメインかな。フェアはこれまで出てませんでしたよね?トリスみたいになっちゃってるんでしょうか。そして4といえばポムニットさん。彼女も今のところ未登場の上、正体を考えると裏切りフラグが立っていてもおかしくないので、何とか無事な姿を見せて欲しいところです。
2015-01-15
以前レビューした「ひきだしにテラリウム」でおなじみの九井諒子先生の最新刊、「ダンジョン飯」1巻が発売中です。本来ここでレビューすべきだと思うのですが、本日は忙しいのでちょっとご勘弁を。というかまだ読んでないや。


ダンジョンの中でモンスターを食べて食べて食べまくるという仮想グルメ漫画といえばいいんでしょうか。以前九井先生は竜を食べる話とかを書いていたりしましたけど、それを一つのテーマにしちゃうのはすごいなぁ…内容については、こちらが詳しいようです。
テイルズでもよくモンスターが食品を落としますけど、あれモンスターが持ち歩いてるんじゃなくて、モンスターそのものってことなんですかね。…でもか弱い女性陣も何も言わずに調理してるしなぁ。
それはさておきこのマンガを読めば、モンスター食べるなんてキモイ!じゃなくて、何で現実世界にはモンスターいないの!?人生損してるんじゃ…と思えるようになる…んじゃないかも。そうでもないかも。九井先生のマンガはぬるっとした線で描かれていてグロさはないので、楽しく読めそうです。
2014-11-07
すいません。本日は本当に忙しいのでこれだけ。
COMICメテオさんで久々に「星界の紋章」が更新されています。4か月と前回更新からかなり間が空きましたが、ストーリー的にも序盤の山場だけあって非常に面白くできています。ぜひご覧ください。感想も近いうちに書きます。
星界の紋章 | 日本最大級の無料Webコミック[COMICメテオ]
2014-10-05
本日は縮小更新です。
- 絶対絶望少女は3章終盤なのですが、セーブポイントがないイベントがかなり長く続いた挙句ゲームオーバーになったお…(リトライすれば直前からやり直せるんですが、リトライ禁止プレイをしているもので…)素直にジェノサイダーを頼るべきでした。反省。
- WA2はいよいよラスダンとその前のダンジョンを残すのみとなりました。隠しボスとか入れるとまだまだプレイできるけど、どうしようかな…トロフィーもないし、戦闘が結構たるいので、普通に終わりにするかも。
- TOS-Rは3週目に入りました。2週目をずっとハードモードでプレイするとアンノウンモードが登場するのですが、無事条件を満たせたようでよかったです。3週目でトロフィーコンプできるはずだけど、隠しダンジョン、闘技場、モンスターコンプなどさらなる苦行が…
それはそうと、今年もキノの旅の季節になりました。最新刊18巻が10/10に発売予定です。

今回はずいぶんハイコントラストな表紙ですねー。そしてキノの顔もますます美白になりました。
それから、先日第1巻のレビューをした、「軍師 黒田官兵衛伝」の2巻が10/29に発売予定です。
→【コミック】軍師 黒田官兵衛伝① レビュー | Y.A.S.
こちらも要チェックですよー。
おお、本当ですね。新ハードの情報ももちろん楽しみですけど、ローンチタイトルがどう…