2016-04-30

アニメ「だがしかし」 全話一挙放送決定! ながら見に最適のゆるゆるアニメです

5/15(日)に、ニコニコ動画でアニメ「だがしかし」全12話の一挙放送が行われる予定です。

僕も全話視聴しましたけど、面白かったです。第1話では、ココノツのツッコミが弱体化していたし、ほたる役の声優が微妙!と懸念を示しましたが([関連記事]だがしかし 第1話 見ました | Y.A.S.)、12話終わって考えてみると、

  • ココノツのツッコミは相変わらず弱めだけど慣れた
  • ほたる役の声優もだんだんしっくりくるようになった
  • OPも第2話以降きちんと完成した
  • EDのアリスパロディが良い感じ
  • サヤ師が可愛い
  • サヤ師が可愛い
  • サヤ師が可愛い

というわけで、かなり楽しめました。第2期希望!というわけでみんな一挙放送も見よう!


2016-04-03

今期ももちろんアニメを見よう:2016年春版

撮りためていた「うたわれるもの 偽りの仮面」を本日全て消化。面白かったし、ラストはやっぱり感動した。ネコネが原作よりも救われる展開になっていたのはよかったと思う。ゲームでは生死不明になってしまったムネチカさんが(といっても生きているでしょうけど)、アニメでは生存確認できたのも嬉しいところ。それに作画が全話通じて非常にクオリティ高かったことに感動した。

第3部アニメ化も今から期待してます。第1部も見たいなぁ。いつも口だけですが。

境界のRINNE 第2シリーズ

サンデーで好評連載中の、高橋留美子先生の最新作です。半年ぶりに第2期が始まりました。

髙橋先生の作品にしては珍しい、感情の起伏の乏しいヒロイン・桜がいい味を出しています。構成も横手さんなので安心して見られる作品ですね。

毎週月曜21:00~。最新話無料で4/11から配信予定。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

荒木飛呂彦先生の代表作、「ジョジョの奇妙な冒険」の第4シリーズが満を持してアニメ化です。

第3部も見るつもりだったのに見逃しちゃいましたからね…。でも第4部は僕の好きな露伴先生も出ますし、がんばって毎週見ようと思います。

毎週月曜12:00~。4/4より配信予定。(多分有料?)

今季は2作品だけですね。だがしかしも終わっちゃうしなぁ。

まあ正直ゲームスケジュールが立て込んでいるので、アニメも少なく新作の発売予定がないこの4~5月はゲームに力を入れて、一気に処理していきますよー。空の軌跡SC1.5周目もあとラスダンだけだからな!


2016-03-28

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 公式サイトリニューアル やっぱりufotableさんは安心感が違うね

出張から帰って参りました。再来月もう一度行くことになったので今から楽しみです。

テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」(以下TOZ-X)の公式サイトが更新されています。

TOZX
《公式サイト》

放送日

2016年夏に決定しました。普通に考えると7月からでしょうか。
放送局などは未定のようです。

キャスト

PCキャラである8人の声優陣が公開されています。
ゲーム版と同じですが、亡くなられたライラ役の松来未祐さんの代わりに、下屋則子さんがキャスティングされています。

内容

そもそもTOZのアニメ化じゃないんじゃないか?と当初から言われていましたが、

キービジュアルがこれ↓ですし、

TOZ-X キービジュアル

あらすじも、

人の目には見えない霊的な存在「天族(てんぞく)」に囲まれて育った人間の青年・スレイ。
「かつて、人間の誰もが天族の姿を見ることができた」という伝承を信じる彼は、古代の謎を解明し、人と天族がともに生きる世界を実現したいという夢を抱いていた。

ある日、生まれて初めて訪れた人間の都で妙な事件に巻き込まれたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う「導師」となる。
重き使命を刻み込む胸の中、人と天族の共存という夢はより熱さを増し——

仲間とともに、「導師」は大冒険の旅路への一歩を、今、踏み出す。

※公式サイトより引用

ですし、

紹介も、

シリーズ20周年記念タイトル「テイルズ オブ ゼスティリア」(PlayStation®3用ソフト/2015年1月22日発売)のゲーム内アニメーションを手掛けたufotableが「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」としてTVアニメーション化。

※同前

だから、TOZのアニメ化ってことでいいですよね。

…あれ、でもどこにも、TOZのアニメ化とは書いてないな…。またミスリーディングなのでしょうか。アリーシャの一件があるので、さすがに同じ轍を踏むようなことはしないと思うのですが…。スレイが導師になった直後のアナザーエピソードかとも思いましたけど、それだとザビーダやロゼの出番がなさそうだし。


2016-01-13

今期もやっぱりアニメを見よう:2015年冬版

たまったビデオを見たと思ったら次のがたまっている。まさに無間地獄!

うたわれるもの 偽りの仮面

昨年のベストゲームの一つでもある、同名のゲームのアニメ化作品です。

ゲーム自体シナリオが長かったこともあり、アニメ化に際して端折られている部分もありますが、ゲームシナリオの魅力を損なわず映像化してくれている感があり、毎週楽しみに視聴しています。

毎週金曜23:30~。最新話無料で配信中。

新テレビシリーズ 「ルパン三世」

30年ぶりの「ルパン三世」のテレビシリーズ。言わずと知れた超名作です。僕もTVスペシャルはいつもビデオ借りてみてるくらいにはファンです。

ニコ生では扱わないものと思って視聴はあきらめていたんですが、地上波から遅れること3ヶ月、ようやくニコ生で放送が決まりました。Ivanさんもめっちゃプッシュして下さったので、これからちゃんと毎週追っていこう…と思ったら、一気に14話公開されて地上波に追いついてしまいました。

…まぁ、少し時間が取れるようになったら見ます!どうせ無料じゃないからいつ見ても同じだし!(ヤバイフラグ

毎週水曜24:00~。第1話のみ無料。

だがしかし

今サンデーで一番面白い漫画。このサイトでも原作漫画の方をレビューさせてもらってますが、ついにアニメ化ですよ!

[関連記事]だがしかし | Y.A.S.

これもニコ生ではやらないのかと思いきや、急に放送が決まったみたいです!やったね!ネットの評判もそこそこ良い感じですし、早く視聴したいです!今仕事が修羅場中だから無理だけど!

毎週水曜22:30~。生放送のみ。


2015-12-25

グレンラガン 年末年始にニコ生で一挙放送

先日謎のティザーサイトが出来たグレンラガンですが、「再始動」の一環として、ニコ生で一挙無料配信が決定しました!

天元突破グレンラガン 再始動!!

本当に名作ですので、未視聴の方はこの機会に是非!損はさせませんので。


2015-11-18

アニメ「だがしかし」 メインキャスト決定

来年1月のアニメ化が決まった「だがしかし」ですが、メインキャストが紹介されました。メインも何も、登場人物はこれでほぼ全員ですが。

アニメ だがしかし

《公式サイト》

存じない方が多いのでキャストについてのコメントは省略。早くPVが来て欲しいところです。それからTBS以外の放送局もよろしくお願いしたい。

しかしWebサンデーなどのキャラ紹介ではココノツが最初に載せられているのに、アニメのキャスト表でほたるさんの名前が一番最初に来てますね…アニメの主人公はほたるさんなのか…ほたるさんは原作第1話には登場してないのに。


2015-10-15

アニメ「だがしかし」 2016年1月から放送開始決定

このサイトでも注目作品として何度か紹介した、少年サンデー掲載中の漫画「だがしかし」ですが、来年1月よりアニメ化が決定しました。

アニメ だがしかし
《公式サイト》

まだメインビジュアルで描かれているほたるさんのデザインしかわかりませんが、これは良いですね!原作のテイストを上手にアニメに落とし込んでいると思います。期待出来そう。でもまだコミックスも3巻が出たばっかりですし、多分5分くらいの短編アニメか何かでしょうね。

放送局はTBSとBS-TBSとのこと。ニコ生でも放送してくれたら久々にレビュー書いてもいいかもと思ってます。

あとは中の人が誰になるかですが、これは近日発表とのこと。登場人物の数は少ないですけど全員濃いキャラなので、いい人を当てて欲しいですねぇ。親父に若本さんとかw


2015-10-12

TOF元ネタ集 更新しました

ロロナのアトリエも終わって少し手が空いたので、TOF2008の元ネタ集を作成しました。

改めて見ると横浜アリーナでやっている今からすると考えられないくらい手作り感のあるイベントだな…

もちろん2009~2012もやる気はあるのですが、いつになるかは…次にやるとしたら年末ですかね。

ルミナスアークインフィニティは現在中盤の15話です。このゲーム、割とパラメータが大味な感じがするんですが、推奨レベルから2~3下がるととたんに苦戦するのは、やはりバランス調整がいいからなんでしょうね。ストーリーは割と単純な構造で、ここはもう少し頑張って欲しかったところ。また主人公とヒロインたちとのイベントは十分あるのですが、ヒロイン同士のイベントが非常に薄味なので、いまいちチームワークを感じにくいです。せっかくヒロイン同士の好感度も設定されているので、もう少しイベントに反映させても良かったような。


2015-09-30

境界のRINNE&七つの大罪 アニメ第2期制作決定

個人的にも良作だと思っている2作品のアニメ第2期が決定した模様です。

境界のRINNE

先日全25話が終了しましたが、第2期が2016年春から放送予定です。

僕も視聴していましたけど、原作以上に面白く仕上がっていたと思います。特に真宮桜のぼそっとツッコミを入れる感じがたまらないですね。横手美智子さん(シリーズ構成)らしい手堅い展開で安心して見ていられました。第2期も楽しみにしています。

七つの大罪

こちらも今年の春に放送終了したアニメですが、第2期が2016年に放送予定です。

こちらは思いっきり続編へ引きを残す終わり方でしたからねぇ。原作の方も新たな局面に入っていますが、このペースで行くと途中で追いついてしまいそうなのでオリジナル展開ありますかね。

こちらも原作の持ち味を上手くいかした良いアニメだったので、第2期も視聴しようと思います。


2015-07-04

今期もやっぱりアニメを見よう:2015年夏版

アニメでわかる心療内科が終わってしまいました。第2期キボンヌ。

境界のRINNE

昨季に引き続き視聴中。桜役の井上麻里奈さんがいい感じです。

鯖人は相変わらずドのつく外道っぷりです。高橋留美子先生の描く父親は大抵ろくでもない人物のことが多いですが、その中でも最悪に近い部類だよこれは。

毎週月曜22:30~。最新話無料で配信中。

GOD EATER

2071年、極東――
此処は荒ぶる神々の領域くに

2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、
地球上のあらゆる対象を「捕喰」し始めた。
全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、
いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。
既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、
都市文明は崩壊し、人類は徐々に生息圏を奪われていった。

そんな人類に一筋の光明がさす。
オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、
それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。
荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる―。

※上記リンク先より引用

先日までプレイしていた「GOD EATER」のアニメ化です。

[関連記事]【ゲーム】GOD EATER BURST レビュー | Y.A.S.

モンハンのようなハンティングアクションゲームですが、割とメインストーリーがしっかりしているゲームでした。ゲームの主人公はキャラメイク出来る都合上ほとんどキャラ付けがなされていませんでしたが、アニメではどうなるのか気になる。

毎週日曜23:30~。7/5放送開始。

それが声優!

【いつだって成長中!声優の舞台裏、全部見せます!】

一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。
けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。
アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。
そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、
自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。
現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、
好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。
声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。
誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。

※上記リンク先より引用

原作が人気声優の浅野真澄さん、作画が「ハヤテのごとく!」でおなじみの畑健二郎先生という豪華な顔ぶれが話題になった同人誌のアニメ化です。

同人誌の方は最初の方だけ実は読んだことがあって中々面白かったので、アニメを視聴してみようと思います。

毎週金曜22:00~。7/10放送開始。最新話無料。