2017-10-03
今月からアニメが始まる「キノの旅」ですが、10月と言えば忘れてはいけないのが原作小説の発売です。今年も無事21巻の発売が決まりました!それはそうと森岡先生の最新作は…(禁句
アニメは水瀬いのりさん(フォト役)や緒方恵美のアニキ(ソウ役)の出演も決まりました。PVも第2弾が来ています。
アニメのクオリティも高そうなので期待しています。
秋は見るアニメが4つあるので大変そうです。前期はグルグル、信長の忍び、境界のRINNEの3つ(しかも信長の忍びは5分アニメ)だったのに、RINNEは録画したままほとんど積んでいて、先週1週間で一気に消化した体たらくです。今期もグルグルはラジオの関係で遅れず付いていきたいし、うまるちゃんもちゃんと見たいんですよね。かといってキノの旅の感想を毎年書いている身としてはこのアニメをおろそかにするわけにも…。(水)(金)(土)と放送日が散っているのが唯一の救いです。
2017-09-09
これゲームが出るまでSG0アニメは始まらない流れですかね。Ivanさん情報ありがとうございます。
「STEINS;GATE ELITE」2018年春発売
《公式サイト》
発売は未定から2018年春となりました。プラットフォームはとりあえずPS4とPSVのようです。早く「追加要素」が何か教えてほしいなぁ。TGS2017で試遊が出来るそうですので、遊びに行ける方がうらやましい。もらえるグッズもよさげなので行きたいのは山々なんですけど、さすがにこのためだけに首都まで行くのはハードルが高すぎる…
追加要素によっては購入を検討しますので、一応リストに載せておきますね。
購入予定リスト
- 2016/7 イースVIII -Lacrimosa of DANA-[PS4] 検討中
- 2017/10 LOST SPHEAR[NS/PS4] 検討中
- 2017/冬 ゼノブレイド2[NS] 購入予定
- 2017/冬 リディー&スールのアトリエ[PS4] 予約済み
- 2017 ANONYMOUS;CODE[PS4] 購入予定
- 2018/春 STEINS;GATE ELITE[PS4] 検討中
- 2018 Kingdom Hearts Ⅲ[PS4] 購入予定
- 未定 十三機兵防衛圏[PS4] 検討中
2017-08-27
絶望した!あれから10年も経っていることに絶望した!それはさておき野中藍さん(ヒロイン?役)、ご結婚おめでとうございます。
「さよなら絶望先生」の第1期全12話が、明日18時から一挙放送予定です。
「さよなら絶望先生」は久米田先生の代表作で、どんなこともネガティブにしか解釈できない教師「糸色望」を軸に、絶望的な少女が集う二のへ組を舞台にするギャグ漫画です。ギャグ漫画と言っても世の中の風刺や時事ネタを多く取り上げるストーリー漫画に近い形式ですが。ちなみにyukkun20は、紙コミックスで全部買っていたのに、電子書籍でも全巻購入しているくらいのファンです。アニメのDVDもラジオのDJCDも全部持ってるし…


※画像はコミックス8巻54、55ページより引用
アニメは声優陣も豪華で、アニメ化作品としても異色の出来なので、ぜひご覧ください。(まどマギの新房監督作品ですよ)
それはさておき紙のコミックスがいつの間にか絶版(正確には重版未定)になってて絶望した!
2017-08-20
3期ぶりに企画再開。向こう1年くらいはアニメ視聴で忙しくなりそうですね。
キノの旅
時雨沢先生の人気ライトノベル「キノの旅」シリーズが2度目のアニメ化です。
この小説大好きで毎年レビューも書いているのですが、読み始めた時期の関係で最初のアニメ化はチェックしてなかったんですよね。PVの作画もよかったですし、キノのアクションはぜひ動画で見たいので、このアニメにはかなり期待しています。
干物妹!うまるちゃんR
サンカクヘッド先生の日常ゆるゆるマンガ「干物妹!うまるちゃん」アニメの第2期です。
外では完璧超人の振りをしながら、家出はわがまま・オタク・グータラの干物妹(ひもうと)・うまるが繰り広げるドタバタコメディ。しかしうまるの言動には色々身につまされるものがあります…が、yukkun20はシルフィン派ですわー!
UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~
赤松健先生の最新作「UQ HOLDER!」がアニメ化されます。不老不死の吸血鬼となった主人公・近衛刀太と彼をとりまく不死者達の活躍を描くバトルファンタジーです。一口に不死者と言っても不老不死の種族だったり機械化してたり転生能力持ってたりセーブポイントまで時間を巻き戻せたりと千差万別。赤松先生らしい理論化されたファンタジーを楽しめる名作です。
ネギま!もマンガは好きだったのですが、アニメ版はキャラデザが受け入れられずスルーしちゃってました。でも今回のキャラデザは比較的おとなしめなので視聴する予定です。
今季は3作品になりました。「銀魂」「ブラッククローバー」も気になるけど多分見ない。あと9月の旅行中に見逃さないですむ形でネット配信されますように。
2017-08-17
ちょっとプライベートが忙しいので、今日はこれだけ紹介。

《公式サイト》
アニメ「キノの旅」のPV第1弾が公開されました。Ivanさん、情報ありがとうございました!
作画もきれいだし、キャラデザも黒星先生のタッチが十分に生かされた出来になっているので、ますます楽しみになってきました。
いよいよ10月から放送開始です…が、今のところ放送予定局が「AT-X、TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11」だけなのは…
ニコニコかYouTube、dアニメ辺りでよろしくお願いします!
※画像はkinonotabi.comより引用
2017-08-11
のん子さん…あなたいい人や…
それはそうと、アニメ「だがしかし」第2期放送が決まったイャッフー!第1期はサヤ師の可愛さを堪能させてもらいましたけど、第2期もその方向で期待していいんですよね!
[関連記事]アニメ「だがしかし」 全話一挙放送決定! ながら見に最適のゆるゆるアニメです | Y.A.S.
《公式サイト》
ティザービジュアルも公開されてますよ!
あれ、これじゃなかったか。
キャストはほとんど変更はないようです(ただ鹿田ヨウ役(第1期は藤原啓治さん)については発表がないため心配)。
スタッフは大幅に入れ替えられており、特にキャラデザも変更されていますけど、PVを見る限りむしろこちらの方がサヤ師が可愛くなっている気がするので無問題です!IvanさんPV情報ありがとうございました。
原作の進行からしても、おそらく今回も1クールかな。コミックスのレビューも止まってますけど、今でも原作・コミックス共に楽しませてもらってますよ!一時ほたるさんがいなくなった時はどうしようかと思ったけど…
2017-08-04
「だがしかし」のアニメ第2期が決まったらしいですね。おめでとうございます。そのうちそれも取り上げます。
さて、「うたわれるもの」のクオンや「GOD WARS」のウズメでおなじみの種田梨沙さんが、11ヶ月ぶりにお仕事に復帰なさることが決まりました!Ivanさん、教えてくださってありがとうございます!
ニュース – 俳優、声優、ナレーター、DJ、タレントの株式会社大沢事務所
先日藤原啓治さんも復帰されましたし、ついに「二人の白皇」のアニメ化も現実味を帯びてきましたねー。クオンの演技が特に好きだったので、無理をせずこれからもお仕事を続けていただきたいです。
2017-08-03
今日から日曜まで多忙のため更新が不安定かつ手抜きになると思います。お許しください。
先日お知らせした「封神演義」のアニメ化ですが、公式Twitterが解説されたようです。ティザービジュアルも出てますよ。
しかし聞仲の武器(禁鞭)に比べ、太公望の武器(打神鞭)のなんと頼りなさそうなことか(笑)
それはさておき、なんで最初に発表された声優が太公望と聞仲なのか気になっていたのですが、今回のアニメはどうやら仙界大戦を中心としたもののようです。
『封神演義』再度TVアニメ化!1999年にアニメ化されたジャンプ人気作、太公望と聞仲の闘いがアニメに:なんだかおもしろい
ちょっと中途半端な感は否めませんけど、まあともかくめでたい。欲を言えば、仙界大戦だけをやるのではなく、仙界大戦までをやってほしいですね。その方が第2期に繋げやすいでしょうし。なにより趙公明戦がアニメで見たいんです!
2017-07-31
グルグルに続いてまた懐かしいもの持って来ましたね(^^
【速報】『封神演義』再アニメ化決定!キャスト 太公望:小野賢章、聞仲:前野智昭、四不象:櫻井孝宏 | やらおん!
原作大好きでした。漫画何度読んだことか。ジャンプ漫画でありながら、引き延ばしもなく、打ち切りもなく、最後まできっちり描き上げたフジリュー先生は凄いと思います。
アニメ版も確か見ていた記憶があるんですけど、正直ほとんど記憶に残ってません。なので新しい気持ちで楽しませてもらおうと思います。最後まで話追ってくれるのかなぁ。聞仲封神あたりで終わりそうな気もする。あと時代的にハンバーグネタは削られそうな予感が。
ちなみにyukkun20は申公豹が好きでした。僕はああいう設定的に最強と呼ばれているキャラが好きなのです(同じ理由で燃燈も好きです)。あと申公豹に似てるよねって言われたこともありますけど、あれは多分遠回しに「目が笑ってない」か「服のセンスがない」ということを伝えようとしてた気がする(笑)
2017-07-30
今年の(僕の中での)No.1ゲームはほぼ決まりなのではないかと思われる「ペルソナ5」ですが、早くもアニメ化が決まったようです!Ivanさん情報ありがとうございます。
『ペルソナ5』テレビアニメ化が決定! メインキャストは原作ゲームからの続投に – ファミ通.com
PVも来てますね。
ゲーム版と同じキャストで、キャラデザもゲーム準拠ですし、制作もP3劇場版やP4GAなどを制作したA-1 Picturesと隙のない構えになっています。これで期待しなきゃ嘘でしょ。あとは田口さんか岸さんに監督を続投してもらえば言うことないです。

主人公の名前はまだ公開されていないようですね。どういう名前が付くのか、またどういうキャラクターの味付けがされるのか、楽しみにしています。修羅場イベントあるのかなぁ。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…