2018-08-12

ワンパンマン アニメ第2期放送決定&星界の紋章 水曜日更新予定

今日はニュースを2つ。

TVアニメ「ワンパンマン」の第2期が2019年春に放送決定しました。

yukkun20は強い主人公が無双するタイプの話が結構好きなので、これも原作・コミックス・アニメ共に楽しんでいます。今回はガロウ編みたいですけど、コミックスですらまだ完結していないエピソードにどこで区切りを付けるのか楽しみです。


それから、今月15日、3ヶ月ぶりにコミックメテオの「星界の紋章」が更新予定です!

いよいよフトゥーネ出撃ですかね。


2018-07-20

狼と香辛料VR発表! ついにVRケモミミをモフモフ出来る時代の到来ですよー!

小説作家の支倉凍砂先生が代表を務める同人サークル「SpicyTails」が、新作VRアニメ『狼と香辛料VR』を開発しておられるそうです。ありがとう支倉先生!ありがとう文倉先生!

これはついに3Dアニメが現実になる日が来たということですね!いや、もちろん既に存在していることは知っていますけど、それがyukkun20も大好きな狼と香辛料で楽しむことが出来るなんて!

いやーまじでPSVR買ってて良かったわ。これを買ってて良かったとこれほどまでに思った日はない。涙が溢れて止まりません!

ん…?

『狼と香辛料VR』は2019年にHTC VIVE、Oculus RiftなどのVR機器向けにリリース予定。なお、OculusGoへの対応の予定も公開されています。

※上記リンク先より引用

…んん?涙のせいなのか、PSVRに対応しているという文字が見えないのですが。

いや、対応してなくてもいいわ。どうせ今年の末にPC買い換えようと思ってたし、Oculus Riftを使うには力不足な今のPCとお別れして、ホロ様を迎え入れる準備します。それまではねんどろでも眺めてわくわくするとしましょう。


2018-07-02

今期ももちろんアニメを見よう:2018年夏版

P5Dもプラチナ取り、とりあえずプレイ中のゲームがなくなりました。次は戦ヴァル4をプレイしますが、もう1つくらい並行してプレイしたいですね。キノピオ隊長を待つか、なかなか評判のグランクレスト戦記に手を出すか。

それはそうとブログのネタが「P5Dレビュー」「うたわれ特典BDレビュー」「シュタゲBDレビュー」「シュタゲ特典ラジオCDレビュー」「ねんどろいどレビュー」「アトリエ最新作情報」「狼と香辛料18レビュー」と結構貯まってきましたが、今日は時期的にこちらのネタを。

ちおちゃんの通学路

公式PVじゃこのマンガの良さが1ミリも伝わらないので番宣CM載せておきますが、とにかくyukkun20一押しのコミック「ちおちゃんの通学路」がアニメ化されることになりました。

中の下の女子高生として目立たない学生生活を送ろうとする主人公・ちおちゃんが、無駄な身体能力とゲスな性格で通学路に待ち構える様々な障害を乗り越えて投稿を目指す…という立て付けの学園コメディです。この説明文も全然魅力伝えてないわ。とにかくハイテンションギャグが好きな人には楽しんでいただけるのではないかと。

音泉でアニラジやるみたいなので聴く予定。

ちなみにyukkun20は風紀委員派。でも出番少ないんだろうなぁ…

中間管理録トネガワ

https://youtu.be/nC3-b6zUfrY

オリジナル(カイジのことね)はほとんど読んでないのですが、なぜかスピンオフコミックだけは読んでいる「中間管理録トネガワ」がまさかのアニメ化とか。カイジでは強大な敵として登場し、悪役としての矜持を見せつけてくれた利根川が、会社内で中間管理職として、上司の理不尽と部下のお間抜けに翻弄されるという圧倒的ギャグアニメです。

これに2クールとかどんな判断なんだ(笑)

今季は2作品で、さらに前期から「居酒屋のぶ」「シュタゲゼロ」「P5A」「信長の忍び」は継続視聴なので6作品ですね。居酒屋のぶは前回がオリジナル回だったのでもう終わったのかと思ってましたが、2クールメモ継続のようで安心しました。むちゃくちゃ面白いわけではないんですが、ながら見に向いているので結構楽しみにしています。

なお今期アニメは。ダリフラはなんとか最新回前に追いつけました。現在グランクレスト戦記を消化中。


2018-06-07

シュタゲ ゼロ DVD&BD Vol.1の初回特典が決定

6/27に迫ったSteins;Gate 0のDVD/BD第1巻の初回特典が決定したようです。

本当はP5もBDを購入しようか迷ってるんですけど予算がアレなので、今回はこちらを優先します。

[amazonjs asin=”B07BGMC3G4″ locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1(第1巻早期予約特典:キャラクター原案・huke氏描き下ろしイラスト使用A3サイズ3Dポスター&第1話シナリオ決定稿小冊子 付)&(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B1布ポスター 引換シリアルコード付) Blu-ray”]

CDドラマのタイトルは「混合焙煎のエンカウンター」か。コーヒーがテーマになりそうなサブタイですけど、シュタゲとコーヒーっていまいち結びつかないのでどんな感じになるのか想像も付きませんね。そして紅莉栖の登場シーンはあるのか。

なお早期予約でhukeさんのポスターが手に入るので、どうせ買うなら今から予約しておきましょう。全6巻とはいえ全部買うとけっこうなお値段ですが…yukkun20はシュタゲのドラマCDには目がないので金に糸目は付けないぜ!(予算の話は?


2018-06-03

グランクレスト戦記 アニメ&ゲームが気になる

P4D、メインストーリーはクリアしました。このゲーム、プラチナ獲得するだけだったら結構楽なんですけど、なんだかんだ結局全曲全難易度で制覇を試みてしまい、結構プレイ時間が長くなってます。1曲死ぬほど難しい曲(「Like a dream come true」)があって1時間ほど足止め喰らいましたが、一応全曲救済措置無しでHARDクリア出来てます(そのあともう1度挑戦したらあっさりクリアできたのは何なんだ)。え?最高難易度の「ALL NIGHT」はどうなってるかって?知るか(泣

TOF2017関係の更新が終わって少し手が空いたので、1話を見て以来放置していたアニメ「グランクレスト戦記」の視聴を再開。とりあえず4話まで見ました。登場人物が多い上にyukkun20は人の顔と名前を覚えるのが苦手(2次元でも3次元でも)なので、「公式も人物相関図くらい用意しとけや!」とキレそうになったんですけど、普通に公式サイトにありましたわ。

すいませんすいません。よく確かめずに愚痴ってすいません。

で、改めて人間関係を確認しながら視聴すると、結構これ面白いですね。若干展開早いのと、友軍の戦闘力が全員高すぎるのがやや気になるところですが、勢いがありますし先が気になる展開もいいですね。主人公無双というわけでもなく、周辺国の思惑に振り回されているところもいい。今後の展開が楽しみです(今さら

で、なぜ唐突に視聴を再開したかというと、今月発売のゲーム「グランクレスト戦記」がSRPG好きとして気になっているからです。

キャラゲーキャラゲーと思ってこれまでスルーしてきたんですけど、わりとSRPG好き界隈でも評判になってきており、ちょっと心引かれています。仮にプレイするなら先にアニメを見ておかねば。という感じです。もっとも、戦ヴァル4が積んであるので、それをプレイしてからになるでしょうけど。


プレイ予定リスト

  • 2018/3 英雄伝説 閃の軌跡 I:改 [PS4] 購入予定
  • 2018/3 戦場のヴァルキュリア4 [PS4] 購入済み
  • 2018/5 ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト [PS4] 購入済み
  • 2018/5 ペルソナ5 ダンシング・スターナイト [PS4] 購入済み
  • 2018/6 GOD WARS(DLC「黄泉の迷宮」) [PS4] 検討中
  • 2018/6 グランクレスト戦記 [PS4] 検討中
  • 2018/7 OCTOPATH TRAVELER [NS] 検討中
  • 2018/9 うたわれるもの斬[PS4] 検討中
  • 2018? ANONYMOUS;CODE [PS4] 購入予定
  • 2018 STEINS;GATE ELITE [NS] 予約済み
  • 2018 Kingdom Hearts Ⅲ [PS4] 購入予定
  • 2018 十三機兵防衛圏 [PS4] 購入予定

2018-05-30

SG0の後期エンディングテーマがミンゴスの曲に決定!

P4Dは大分操作にも慣れて、HARDも何曲かクリア出来るようになってきました。

さて、現在大好評放送中の「シュタインズ・ゲート ゼロ」ですが、後期エンディングテーマを歌うアーティストが、紅莉栖役の今井麻美さんに決まりました!Ivanさん情報ありがとうございます。

本人のTwitterを見る限り、まだ曲は影も形もないようです。

ミンゴス歌も上手いからなー。楽しみにしています。

ところで上の電撃の記事で、

放送中のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』の後期エンディング曲を歌うアーティストが、ヒロインの1人である牧瀬紅莉栖を演じる声優・今井麻美さんに決定しました。

※上記電撃オンラインのリンク先より引用

とあるんですが、

紅莉栖はシュタゲの唯一のヒロインだろうがよー!(涙)

あ、でも真帆も…

※あくまで個人的な意見です※


2018-05-16

アニメ「ているずおぶざれいず劇場」 大体完成 旧作のこと覚えてますか…

ザレイズ本編とは関係の無い、テイルズのちびキャラを使ったショートギャグアニメ「ているずおぶざれいず劇場」が大体完成したそうです。大体ってなんだよ。

ところでこのアニメ、旧作として「ているずおぶ劇場」というものがあったのを覚えておられるでしょうか。ツインブレイヴの予約特典として作成されたショートアニメでした。そこそこ面白かったんですけど、ぶっちゃけSDキャラでやる意味がないのと、女性陣がほとんど登場しないのがちょっと…。今回は期待しています。特にアーチェさんに…


2018-05-13

だがしかし2 一挙放送

以前から気になっていたADVゲーム「The Sexy Brutale」を始めました。日本一ソフトウェアがローカライズしているインディーズゲームで、時間遡行をしながら殺人事件を防止するというゲームです(タイトルはアレですけど、セクシー要素は一切ありません)。ストーリーが秀逸という噂を聞き、あまり趣味ではないビジュアルにもかかわらず購入。yukkun20はなんどもタイムトラベルしながらピンチを救うというストーリーが大好きなのです。BTTFしかり、シュタゲしかり、ラジヒスしかり、テイルズオブファンタジアしかり。

なおPS4版を購入。DL版なのでディスク入れ替え不要だし、トロフィーもあるしな!(トロコンも簡単)

ただ10時間程度でクリアできるらしいので、その次にやるゲームを考えねば…今のyukkun20の気持ちとしては、キャラをチクチク強化していくゲームがやりたいのです。つまりSRPGかDRPGあたりが妥当。SRPGはうたわれプレイ中なので、DRPGですかね…でも琴線に触れるゲームが今はない。ペルソナQ2はいつになったら続報が出るのだ!

それはさておき、先日終了したTVアニメ「だがしかし2」の一挙放送がニコ生で放送されました。もう終わっちゃったけど。

ただタイムシフトはまだ行けますので、興味のある方はこの機会にどうぞ。本放送は有料だったのに…ギギギ


2018-04-21

シュタゲ ゼロ DVD&BD全巻購入特典まとめ

昨日のアニメSG0の出来が良かったので、今回もBD購入しようと思います。今回もドラマCD付くみたいですし、シュタゲのドラマCD好きとしては外せん。オーディオコメンタリーがなさそうなのが残念です。

ということで、店舗ごとの全巻購入特典をまとめてみました。元々の情報はこちらから↓

店舗 特典
Amazon.co.jp アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B1布ポスター(岡部&紅莉栖)
アニメイト アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B2タペストリー(岡部&紅莉栖)
ゲーマーズ アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX(岡部&紅莉栖)
ソフマップ アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B2布ポスター(紅莉栖&かがり)
とらのあな アニメ描き下ろしイラスト使用B1布ポスター&デカ缶バッジ(フェイリス&るか)
ebten アニメ描き下ろしイラスト使用B2タペストリー(まゆり&鈴羽)
TSUTAYA アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納スリーブケース(紅莉栖&まゆり)
ジーストア/WonderGOO/新星堂 アニメ描き下ろしイラスト使用B2タペストリー(まゆり&紅莉栖)
文教堂アニメガ オリジナルビッグクッション(サイズ:50cm×30cm)
楽天ブックス オリジナルB5マウスパッド ※BDのみ
HMV オリジナル全巻収納BOX
上新電機ディスクピア オリジナルマウスパッド
Getchu.com オリジナルB2タペストリー
ネオ・ウィング オリジナルB2布ポスター
あみあみ オリジナルA5アクリルクロック
セブンネットショッピング オリジナルA5アクリルプレート

個人的にはかさばらないアイテムが好きです。ポスターとかは飾る場所ないし、収納BOXかマウスパッド辺りが妥当ですね。hukeさんのイラストがあればそれ一択だったのですが、残念ながらアニメイラストのみのようなので、一番買いやすいAmazonで購入予定です。

[amazonjs asin=”B07BGMC3G4″ locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1(第1巻早期予約特典:キャラクター原案・huke氏描き下ろしイラスト使用A3サイズ3Dポスター&第1話シナリオ決定稿小冊子 付)&(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B1布ポスター 引換シリアルコード付) Blu-ray”]

2018-04-08

今期ももちろんアニメを見よう:2018年春版

旅行を挟んだせいでダリフラの視聴がたまってしまった…

異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

最近はやりの異世界料理ものです(ダンジョン飯とか)。ファンタジー世界に繋がった普通の居酒屋「のぶ」と、底に住む住民達との温かな交流を描いた物語です。

もとはラノベらしいのですが、yukkun20はコミカライズ版から入っています。ながら見によさそうなので視聴する予定。声優陣がナイスチョイス。

というわけでyukkun20はしのぶ派。つーか他に女の子ほとんどいないけど。


STEINS;GATE 0

待ちに待ってたシュタゲがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ゲームももちろん傑作でしたが、あの複雑なシナリオをアニメでどうやってまとめてくれるのか楽しみでしょうがありません。今回はダルの活躍も半端ないしな!

今回はP5もあるからレビューどうしようか悩んでいるんですけど、しばらくゲーム関連の情報もなさそうだし、がんばって感想書ければいいなと思ってます。

今さらいうほどのこともないですがyukkun20は助手派。でもまほまほも…


信長の忍び~姉川・石山篇~

このサイトでもたびたび取り上げている重野なおき先生原作の巨弾戦記ギャグアニメ、なんと第3期が始まってしまいました。僕も宣伝したかいがあったというものです(大げさ

今回も第1・2期と同じメインスタッフが手がけてくれるみたいですので、安心して楽しめそうです、あのめちゃくちゃ速いテンポにも慣れてきた。

yukkun20は普通に千鳥派です。最近原作では死にかけすぎじゃないですかね?


PERSONA5 the Animation

ペルソナシリーズ最新作にして最高傑作と言っても過言では無いP5がいよいよアニメ化です。原作では主人公がほとんどしゃべらなかったんですけど、いざアニメ化されておしゃべりするようになっても相変わらずかっこいい。今回も深いストーリーが展開されるので、じっくり楽しんでいきたいですね。こちらもアニメの感想を書けたらいいなと思っています。

yukkun20は千早派。松来さん…。しかし彼女出番あるのかしら。


今季は4作品で、さらに前期から「ダリフラ」「七つの大罪」「グランクレスト戦記」も引き続き見ているので都合7作ですね。さすがにきついかも。中でもSG0とP5Aは円盤を買う方向で検討している作品なので、遅れず付いていきたいと思います。