2011-06-12
声優の川上とも子さんがお亡くなりになりました。
【訃報】「少女革命ウテナ」ウテナ役や「AIR」神尾観鈴役を演じた声優の川上とも子さん、死去 – GIGAZINE
川上さんといえば、「ケロロ軍曹」の日向冬樹役、「テイルズオブデスティニー2」のナナリー・フレッチ役など、クセが無く、それでいて幅広い役柄に対応できる演技で好きな声優さんの一人でした。残念です。
卵巣がんで41才で亡くなられたとのこと。また一人いい声優さんがいなくなってしまいましたね…
2011-06-11
テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンXの特設ページを少々改訂しました。
https://www.yukkun20.com/index.php/topndx/
従来のHTMLからPHPにしただけで、内容は特に変わりがないです。こっちは管理が楽になって助かっているのですが。本当は全コンテンツをPHPに移したいんですけど、ナディアや星界は技術的な都合で難しいだろうなぁ。
追記(6/12):
TOPXも同様に改訂しました。今後ともよろしく。
https://www.yukkun20.com/index.php/topx/
2011-06-08
依頼者の方からおいしいメロンをちょうだいしました。
僕メロン大好きなんですよね。といってもとても一人で食べきれないほどあったので、事務員さんとか友達とかにおすそわけしました。冷蔵庫で冷やして食べたらうまいんだこれが。母親はメロンアレルギーでまったく食べられないんですけど、本当同情します。とりあえず僕に遺伝しなかったことに感謝しつつ、メロンの残りを頂きます。
食べ物繋がりでもう一つ。最近事務所の近くに台湾料理屋がオープンしました。そこの台湾ラーメンが美味しくて時折通っています。僕はラーメン大好きっ子なんで、近くにラーメン屋がないのが不満でした。これでしばらくはランチタイムも充実しそうです。他のメニューはそれほどでもなく店員の応対も最悪に近いが
2011-06-02
6月に入りましたね。
6月といえばボーナスです。もらう方じゃなくあげる方になるとうれしくも何ともないんですけど。さて当事務所の賞与についてですが、具体的には決めていません。うちの事務員さんは正社員なので賞与を出すことは伝えてありますけど、額については決めていないわけです。
いつも言ってますけどうちの事務員さんは仕事が出来るのはもちろん、よく気が回って僕が快適に仕事が出来るよういろいろ見えないところで動いてくれる方なので、やはり何らかの形でその評価をしてあげたいとは思っています。でも先立つものがなぁ…
とりあえず今週か来週末にでも事務所の会計状況を精査して、なんとかまとまった額をお支払いできればと思っています。それか来週中にでも大きな事件が来れば…
2011-05-27
今日から横浜入りです。
職場から直接行くのですが、一番面倒なのが靴です。革靴で旅行に行くなどと言う恐ろしいことは考えたくもないですが、一応今日は依頼人に会う予定もあるので完全な運動靴で行くわけにも…
さてどうしたものかと靴箱の中をあさっていると、昔(多分10年くらい前)履いていたちょっとかちっとした運動靴が出て来ました。いい靴があるじゃないですか!なんでこれしまい込んじゃってたんでしょう。
…そんなわけでその靴で出かけたんですけど、横浜に着いた時にどうしてこの靴をしまい込んでいたかを思い出しました。靴底のゴムがボロボロになって剥がれ始めたからだった…歩けば歩くほど靴底がなくなっていくんですけど、あと3日保つのか?雨は大丈夫なのか?
2011-05-26
いよいよ明日は横浜に向けて出発です。今日セブンイレブンでチケットも受け取ってきました。冷静に考えればSS席でなくても良かったような気はしますけど、まぁそこはご愛敬ですね。先日買ったまままだ読めていないガンパレ2k最新巻も持っていって、待ち時間に楽しもうと思います。
仕事の都合で新幹線が着くのは真夜中になっちゃいそうですけど、だんだんテンション上がってきましたよ!こういうイベント自体初めてなのでうまく溶け込めるかどうかだけが不安です。あ、あとなんか降水確率が50%らしいのでどっちに転ぶのかも心配。
2011-05-24
先日うちの事務所の駐車場に勝手に車を停めている人がいるという話を書きましたけど、車両の持ち主が分かりました。この怒りをぶつけてやるぜ!と思っていたんですけど、事情をよく聞くと不幸な行き違い(といっても僕に落ち度はないんですけど)だったという事が判明。まぁとりあえずこっちも困ったことはなかったので気にしてませんよ~と言ってお別れしました。
冷静に対応して本当に良かったと思います。やっぱり世の中まだまだ捨てたもんじゃありませんよね!
2011-05-18
職場からの帰り道にTSUTAYAがあり、いつも愛用しています。
最近返却システムが変わりました。以前はレジに返却アイテムを持っていってチェックしてもらっていたのですが、最近は返却箱に突っ込むだけでOKになりました。
もちろんこれは楽でいいんですけど、でももし借りたものを返したかどうかでお店ともめることになった場合、困るのはこっちだと思うんですよね。法律的にいえば、返したことを客側が証明しないと行けないわけで、あくまで店が受け取りを否定した場合、返却箱に入れたことを証明するのは相当むずかしいでしょうからね…
もちろん相手は客商売なので、客が返したと言えばそれ以上深くは追求しないのかもしれませんが、そういうことが積み重なれば、無くなったアイテムを補充しないといけないし、客側のモラルハザードのリスクも発生すると思うんですよね…
それを差し引いても、人件費が安く上がって元が取れるのかもしれませんけど。とりあえず僕は半年以内に元のシステムに戻る方へ500カノッサ。
2011-05-13
今週ほとんどかかりっきりだった控訴理由書をようやく書き上げました。しかも書証を原審の倍くらい追加したので、その整理だけでも一苦労でした。でも苦労しただけあってなかなか良い文章が書けたのではないかと思います。
でも今週はそのせいでその他の事件が停滞状態になってしまっています。来週は比較的時間が空いていそうなので、あれやこれや一気に片付けたいなぁ。あとようやく事務所のウェブサイトが完成に近づいたので、来週中に完全公開できるようがんばります。
あと、もしかするとこのブログのアドレスが若干変わるかもしれません。
現在このブログはhttp://yukkun20.com/か、https://www.yukkun20.com/wp/でアクセスできるんですが、ちょっと不格好なので、https://www.yukkun20.com/でアクセスできるようにしたいと思っています。WordPress Codexを見ると、.htaccessを使えばいいそうなんですけど、うちのレンタルサーバーはWindows系なので.htaccessには対応してないんだよね…。迷った末にサポセンに連絡したら、ばっちり解決策を教えてくれたので、週末はそれを試してみるつもりです。
2011-05-12
昨日は酷い雨でした。
珍しく自動車で県北まで行ってたんですけど、帰りは大雨で高速は50km規制だわ、雨が激しくて前は見えないわ、雨音がうるさくてナビは聞こえないわでペーパードライバーには辛い道のりでしたよ。
せっかく買ったまま放置していたSTEINS;GATEのサントラを楽しもうと思っていたのに…
まぁそれはさておき、やっぱりシュタゲはいいと再認識。特にトゥルーエンドのエンディングテーマ「Another Heaven」は聞くだけで泣ける。とりあえずRinging-GATE OF STEINER-を携帯の着メロにして、鳳凰院さんの気分を味わうとしますか。


マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…