2013-08-14
2013-07-01
今回は薬があんまり効いてないような気がする
すいません。今日は頭痛がひどいので更新はお休みします。実は昨日ケガもしてしまって現在コンディション最悪なんですよね…
とりあえずそれだけではあんまりなので、エスカ&ロジーで役立つと思う情報を書いておきます。
- 補充される戦闘アイテムは、使うと毎月もらえる開発費が増えるので、むしろ積極的に使うべき。序盤は爆弾系を優先して調合し、エスカとロジーがそれぞれ2~3個装備しておくと、探索を長時間続けられる。
- ヘルプから見られる情報は、チュートリアルでは教えてくれない耳寄り情報も含まれているので、必ず目を通すべき。
- 1年目第2期で向かう遺跡の最深部は、爆弾がないと到達出来ないので、出かける時は忘れないように。フィールドイベントの遺品発見で手に入ることもあるので、使い切っていても諦める必要はないです。
2013-06-23
「野営~ドゥサーニュの場合」の年代設定
帝国星界軍案内所”銀河の星(グリューラシュ・エルークファル)“ を更新しました。
紋章DVD-BOXの付録である星界の断章「野営~ドゥサーニュの場合」関係の更新をしています。断章の内容についてはこちらをご覧下さい→【小説】星界の断章 野営~ドゥサーニュの場合~ レビュー | Y.A.S.
今回更新したのは以下の2ヵ所です。
ところで、これって帝国暦で言うといつ頃の話なんでしょうか。ドゥサーニュとドゥビュースが訓練生時代の話ということは、二人とも皇太子位・王位を継いでいない時代のことですよね。
ドゥビュースは軍を退役してからプラキアと旅をしているので、帝国暦935年より前であることは間違いなさそうです。
ラマージュとラフィールは80歳くらい年齢が離れているので、ドゥビュースがその間とすると、ドゥビュースの生まれたのは帝国暦896年頃ということになります。ドゥビュースは16歳で修技館に入学していて、修技館は3年制なので、912年頃~915年頃ということでよいのかな。
2013-06-13
訃報:内海賢二さん
今日は疲れているので簡易更新ですが、これは取り上げねばなるまい。
アニメや洋画吹き替えで活躍された声優の内海賢二さんが、がん性腹膜炎のため亡くなられたそうです。
ぷりそく! : 【訃報】声優の内海賢二さん死去 北斗の拳:ラオウ、アラレちゃん:則巻千兵衛役など
個人的には内海さんと言えば鋼の錬金術師のアームストロング少佐のイメージが強いですね。テイルズ的にはTODのヒューゴとか。今夏から始まるアニメ「銀の匙」の轟先生が遺作とのこと。その渋い低音ボイスは名脇役として聞くことも多く、そのような声優界の大御所が亡くなってしまったのは非常に残念です。
しかしこのニュースで一番驚いたのは、奥様が野村道子さん(しずかちゃんやワカメちゃんの中の人)だということだったのだが。
2013-06-03
参加した皆様お疲れさまでした。来年もお会いしましょう
疲れたので今日の更新はお休みです。
そういえば出かける直前、うちの母親に「あんたの持ってる星界の小説を全部貸しなさい」と言われて貸したら、帰った時には小説と並行して、レンタルしてきた星界のアニメDVDを見てました。さすが我が母親。はまると早いな。
2013-04-28
テイルズ オブ シリーズ カットイン集作りました
長期休暇なので、サイトに新しいコンテンツを追加しました。
とりあえず既存のTOX2に加え、TOI-Rのカットインも追加しました。TOH-Rも準備は進めているので、そのうち公開できそうです。
あと著作権について今後の備忘のために書いておきますが、SCEJにメールで問い合わせたところによると、
ゲームアーカイブスのスクリーンショットに関するルールは当社製品で作成されたスクリーンショットであれば全てに共通した内容
で、ゲームアーカイブスのスクリーンショットに関するルールによると、
スクリーンショット機能を使用して撮影した画像は、ご自身のblogへの掲載や他のPSP®へのアドホック通信での画像送信、PSP®の壁紙に設定するなど、ご自由にお楽しみください。
ただし、画像について以下の行為を行うことは禁止させていただきます。
・著作権表示を削除または加工して、配布または配布可能な状態にすること
・画像の同一性を害するような加工を加えて配布または配布可能な状態にすること
・第三者の権利を害するような形態での利用
・営利目的での利用
・アダルトコンテンツにおける利用およびアダルトコンテンツを含んだサイトにおける利用
・PlayStation®Network利用規約において禁止される行為およびそれらを含むサイトにおける利用など、当社が不適切と判断する形態での利用
とのことなので、問題ないと思います。というか、ここらへんFAQにでもはっきり書いておいてほしいのだが。
2013-03-29
帝国星界軍案内所 更新始めました
本日から、帝国星界軍案内所の戦旗V関係の更新を開始しました。
とりあえず、飛翔科(用語事典)に、戦旗V追加分のデータを追加しました。残念ながら、まだ序章と第1章分しか更新できていませんが…これだけなのに何時間もかかったんですよ。でも楽しい!この作業がしたくてこのサイトやってるようなもんだからなー。
でも更新作業をしていて気づいたんですけど、この巻から、ルビが少し変わっていますね。これまでは拗音や促音も大文字で表示されていましたけど、きちんと小文字で表示されるようになっています。より正確な事典が作れるので喜ばしい限りです。
あと279ページにしれっと、「エクリュアは満面の笑みを浮かべた」という爆弾記述があることに今気づいた。アニメ化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
世界樹の迷宮 というかDRPGはグリッド紙に手動で地図を描くような感覚で 壁や…