2021-08-29
例のフィギュア棚、届きました。1つ当たり20キロ以上ある梱包が2つセットなので自室まで運べるかちょっと心配でしたが、割と楽勝でした。以前にお知らせしたとおり、夏休みに入ってから開封予定です。
さて、そろそろ9月なので、TOARISEの特設ページを作成しました(まだ仮ですが)。
今回もTOV-Rと同じ体裁になりそうです。
それから、TOF2020の元ネタ集も始めました。
たった半年しか経ってないのにもはや懐かしいですね。11月のTOF2021も(参加出来ませんが)期待しています。
2021-08-23
明日朝早いので、本日の更新はお休みします。
ルルアのアトリエは無事トロコンしました。アトリエはどの作品も、主人公を魅力ある人物として描くという事がきちんとできている作品だと思います。週末にレビューする予定です。ちなみにトロコンに要した時間でいうと、メルル>ロロナ>ルルア>トトリでした。
アライズの体験版もとりあえず2周プレイしました。ノーマルならリンウェル操作でもなんとかなりましたけど、セカンドだとアルフェン操作でも結構きつい。でもボタン配置をいじると結構従来作みたいな感覚でプレイ出来ることに気付いてちょっと楽になりました(yukkun20は○を通常攻撃、×△□を術技、R1をジャンプ、R2をガードに割り当てています)。3周目でなんとか隠しボス(ラスボスを4分以内に撃破すると挑戦出来るらしい)に挑戦したいですね。
さてルルアも終わり、アライズ発売まで3週間ほど隙間が出来ました。デモンゲイズをプレイするほどの暇はなさそう(オリジナル版だとトロコンまで50時間はかかった)なので、今週発売のTOF2020のBDを使って、例の元ネタ集でも始めましょうかね。
2021-08-20
漫画家のみなもと太郎氏が、8/7に肺がんのため亡くなられました。74歳でした。
みなもと先生と言えば、江戸時代300年を漫画に描いた「風雲児たち」ではないでしょうか。江戸時代の幕末の情勢を説得力を持って描くため、関ヶ原の戦いから描き始めた超大作。歴史とは全て繋がっているのだということをyukkun20に教えてくれました。学生時代に読んでいれば、きっと日本史が好きになっていた…そう思わせるにふさわしい作品でした。登場人物もステレオタイプな描かれ方をせず、歴史の流れの中でどのような役割を果たしたのかということに重点を置いて描かれていました。正直この漫画と重野なおき先生の「信長の忍び」を読んでおけば、戦国時代から江戸時代までの歴史は完璧にマスター出来ると思うよ。
そしてようやく肝心の幕末編までたどり着きながら、74歳の若さで亡くなられるとは、さぞ無念だったと思います。昨年の休載以来、復帰を心待ちにしていましたが、突然の訃報に悲しみの気持ちでいっぱいです。
心よりお悔やみ申し上げます。
2021-08-08
本日の更新はお休みします。
フィギュア棚設置場所を確保するために模様替えをしているのですが、パソコンデスクの横にある本棚が何の地震対策もしていないことに気付いてしまったので、慌てて本棚の上に置いていた重量物を、物理的に倒れる危険のない別の棚の上に移動しました。
そして不安定な本棚には、これを付けることにしました。
ただ、これを取り付けるには本棚の位置を微調整する必要がありますが、本棚を一度空にしないととても動かせません。というわけで現在本棚の総入れ替え中です。疲れたので今日はこれで。
2021-07-08
ちょっと体調が優れないので、本日の更新はお休みします。
オクトラ、4章までクリアしました。面白かったー。各話は短いながらも、主人公達の信念が色々な形で描かれていて楽しかったですね。特にサイラスの話には心揺さぶられました。彼を主人公に選んでよかった。あとは全てのNPCから情報とアイテムを回収して、サブイベントを全クリして、裏ボスを倒すまで頑張るぞー。
2021-06-30
すみませんが寝落ちしてしまったので、本日の更新はお休みします。
もう今年も半分お終いですね。下半期はコロナとの戦いに決着が付くといいのですが。
2021-06-25
明日朝早いので、本日の更新はお休みします。
ナディアのステッカーと名刺入れが届きました。これでまだ手許に来ていないナディアグッズは、来月発売のΝ-ノーチラスのプラモと、再来月発売のノーチラスのプラモと11月発売のねんどろいどだけかな。ここ半年ほど、次々と増えていくナディアグッズに浸っていたので、それがなくなるとちょっとさみしい…
2021-05-12
明日朝早いので、本日の更新はお休みします。
先日購入したこち亀を読んでいますけど(現在40巻あたり)、20巻くらいまでの両さんホントひどいな…。ここまでめちゃくちゃな人って印象なかったんですけど、他人の物や金に対する無神経さがすごすぎる。
2021-05-05
GWももう終わりなので本日の更新はお休みします。生活リズムを直さなければ…
そういえばGW中に、ダイの大冒険(新装版)18~20巻を購入しました。ダイたちがラスダンに突入したのが13巻(全25巻)、つまり全体の半分くらいがラスダン攻略に当てられてるのに、全然テンションが下がらないのはすごいですね…。
2021-04-23
明日朝早いので、本日の更新はお休みします。
アライズは早々にフィギュア付きの特装版を予約しました。PS4版ですが…プレイするまでにPS5入手出来るのかなぁ。昨日もAmazonのゲリラ入荷ありましたけど、争奪戦に負けたし…
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…