2022-07-30
ゼノブレイド3のプレイ日記始めます
ゼノブレイド3のプレイを始めました。
ストーリーはいきなり引き込まれる感じですけど、相変わらずUIに微妙に引っかかるものを感じる。特に換金アイテムはすぐ売れるようにソートできるようにしてくれ。
Yukkun20's Association Secrète
2022-07-30
ゼノブレイド3のプレイを始めました。
ストーリーはいきなり引き込まれる感じですけど、相変わらずUIに微妙に引っかかるものを感じる。特に換金アイテムはすぐ売れるようにソートできるようにしてくれ。
2022-07-27
明日は朝が非常に早いので、本日の更新はお休みします。
ゼノブレ3のプレイ日記用のページを作成しました(まだ仮公開なのでいろいろ変なところがあると思います)。今週末からプレイできるといいなぁ。
ゲームプレイ予定リスト
2022-07-22
本日は多忙につき更新はお休みします。
先日購入したポッパレのまどマギ5人と、モーリィの出張レストランと、これから来るニア様のフィギュアをどうやっても現在のフィギュア棚に収納する手段が思いつかない。いや、思いついているのだがそれは新しい棚を買うという方法なので…
2022-07-14
明日朝早いため、本日の更新はお休みします。
本日、「モーリィの出張レストラン」のフルセット及び単品各種を出荷いたしました。
大変長らくお待たせしてしまいましたが、ご予約されているお客様のお手元に近日届くかと思います。#オーディンスフィア— 株式会社フレア (@FLARE_WEB) July 13, 2022
おっしゃー!やっと来たか!本当発売中止とかじゃなくて良かった…
2022-06-30
季節の変わり目で非常に眠いので、本日の更新はお休みします。
先日購入した「薬屋のひとりごと」(ねこクラゲ先生のコミカライズ版の方)が面白くて、続きが気になりいてもたってもいられず小説版を読み始めました。
最近全然小説を読んでいなかったので、久しぶりにこういうのもいいですね。主人公の猫猫がちゃんとかわいく描かれているので、彼女に心を寄せている壬氏を心の中で応援しています。
2022-06-20
声優の滝沢久美子さんが、6/11に亡くなられました。69歳でした。
「ふしぎの海のナディア」で、グランディス・グランバァ役を演じられた名優でした。はすっぱで、それでいて情もあり、女性としての魅力もあるグランディス役を長年にわたって務めてくださったことに心から感謝したいと思います。69歳なんてまだまだお若いのに…。
緒方恵美さんが、デビュー作の「幽遊白書」で、自分の役の母親役を演じた滝川さんに優しくしてもらったというエピソード、大好きでした。(↓こちらに詳しいです)またナディア30周年展でもキレのあるコメントをくださっていたことも忘れません。
ナディアに出演された声優さんも、塩沢さん、水谷さん、辻谷さん、島香さんと亡くなられた方がずいぶん増えました。時代の流れでしょうがないとはいえ、本当に残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
2022-06-14
1年前に購入したアーチェさん仕様のうちのワイヤレスマウスですが、最近電池がへたってきたのか、充電が1日持たなくなってきたので、新調することにしました。一応メーカーに問い合わせたんですけど、保証期間も過ぎてるので買い換えを検討してください…って言われちゃったし。
それはさておき、トラストも終わり、ゼノブレDEも本日本編をクリアしたので、そろそろTOF2021関係の更新に入ろうと思います。まず出演者リストを更新しました。
このリストも2011年に作ったからもう10年以上継ぎ足し継ぎ足しで更新してることになりますね。ウナギのタレか。
2022-06-07
今日はネタが見当たらないので、更新はお休みします。
ゼノブレDEは、あとラスボス戦を残すのみなのですが、その前にサブイベントを回収しようと思い立った結果、1週間経ってもラスボスに挑めていません(というか多分ラスボスを楽勝で倒せるくらいのレベルにはなっている)。いつになったらつながる未来へ行けるのやら…
あと最近見つけた、こちらのブログが面白いです。
印象派を中心とした絵画の世界についてマンガ形式で解説してくださっているサイトです。yukkun20は印象派大好きっ子なんですが、だからといって別に詳しいというわけではなく、誰でも知っているような有名な絵が好きというただのミーハーなので、絵が描かれた経緯とか、画家の人となりが分かるこちらのサイトはとても勉強になりました。というかやっぱり芸術家はちょっとおかしな人が多い…
※画像は5分でわかれ!印象派 : すごろぐより引用
yukkun20が印象派好きの理由を的確に突いてきている…!
古典派の絵画は聖書とかギリシャ神話とか知ってないと意味が分からないものが多いですからね。印象派は小難しい知識はいらないのでいいんですよ。どこに飾っても様になりますしね。
2022-06-04
※この投稿は”帝国星界軍案内所”が更新されるたびに最上部に表示されます。※
を更新しました。
考察関係のページはこちら。
2022-05-30
明日朝が早いので、本日の更新はお休みします。
最近「星界の戦旗IV~VI」を読み直していたのですが、やっぱり戦旗VIは面白いですね…。平面宇宙図が混沌としているこの状況がこんなに楽しいとは。殿下の先行きにも若干不穏な影が差していますし、そろそろ続編読みたいなー。あと読み返しているうちにいくつか星界事典のミスを見つけてしまったので、近々修正する予定です。
あとTOF2021のBDも届いたので、元ネタ集の更新も始めたい…のですが、現在プレイしているゲーム(ゼノブレDE、トラスト、幻想少女大戦)のどれかが終わらないと手が回らないのでしばらくお待ちください。今のペースで行くと、多分トラストがあと2週間程度でクリアできそうです。
マリオカートはGBA版をプレイして以来ご無沙汰なんですよね。当時はかなりやりこん…